chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素敵な自然&散策 https://blog.goo.ne.jp/11011102kk

素晴らしい記憶はいつまでも・・・

健康第一に考えて、日々の暮らしを楽しく過ごすように心がけています。近所を散歩&時には、トレッキングもしています。素晴らしい自然と出会っています。

素敵な自然&散策
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/18

arrow_drop_down
  • 秋・紅葉~伊香保温泉・・・ドライブ~

    秋・紅葉~伊香保温泉・・・ドライブ~2022.10.30.秋の風景を満喫~仕事(休日)勤務後~家庭菜園~ドライブ~伊香保温泉方面へ停車して立ち寄った場所~名所を・・・佐久発電所有意義に1日を過ごしました・・・伊香保温泉~日本で最初の温泉都市計画・温泉まんじゅうの命名伊香保温泉ロープウェイに乗って素晴らしい風景を眺めに~絶景(16時過ぎ)石段街・伊香保温泉ロープウェイ原動力佐久発電所******************************家庭菜園にて***************************2022.10.30.一本の小さな栗の木~観察をしていたのに忘れていました自然に育った栗の木イガが1個~実が一つ・・・いちょうの葉っぱ紫陽花百日草柿************************朝の庭2...秋・紅葉~伊香保温泉・・・ドライブ~

  • 日の出前・赤城山~6時少し前。花・・・

    日の出前・赤城山~6時少し前。花・・・2022.1029.日の出前~~~気分爽快空は素敵な眺め~聞こえるのは水路から流れ落ちる水の音・・・空気は冷ぁっと~桜の蕾は冬に向かって硬くしっかりフジバカマは優しい眺め~菊が咲き始めています~水仙日の出前・赤城山~6時少し前。花・・・

  • 植物・風景~癒されてます。猫のももちゃん・・・

    植物・風景~癒されてます。猫のももちゃん・・・2022.10.28.ばら~藤袴~ホウズキ~秋の深まりとともに・・・朝はちょっぴり肌寒く、庭の植物も秋色に~~~蜜柑も美味しそうになってきてます朝の眺めはあさひでフジバカマは輝いて見えます秋薔薇を眺めていると心~なごやかに・・・蜜柑の収穫を楽しみに~~~メダカ~元気草むしり作業をしていると、以前植えた「明日葉」~育っていました。ばらばらとフジバカマツワブキに蜂萩~茎(剪定を以前に)萩の葉っぱみかんほうずき南天猫(ももちゃん)フジバカマ植物・風景~癒されてます。猫のももちゃん・・・

  • 花のイキイキとした眺めは気分がとってもいい~朝です

    花のイキイキとした眺めは気分がとってもいい~朝です2022.10.27.花は心をなごましてくれます。秋の七草、藤袴の眺めはとても優しい感じに咲いてこころをなごましてくれています。小菊が咲いて~フウセンカズラ~ホウズキ・・・ふっくら~水仙の葉っぱは勢いがいいです~ぴゅっとフジバカマ菊*************************撮影2022.10.26.*******************************ほうずき花のイキイキとした眺めは気分がとってもいい~朝です

  • 秋の公園・秋の空・秋の道路わき~

    秋の公園・秋の空・秋の道路わき~2022.20.26.公園を歩くと朝日に照らされて銀杏が沢山~イチョウ「の木の影がズ~~~~~っと伸びて太陽の低さが・・・見上げる空は秋の空~スカッといい眺め~街路樹の眺めは徐々に深まる秋に向かって多少の落葉もあります紅葉には未だ~秋の公園・秋の空・秋の道路わき~

  • 奥利根の素晴らしい自然の風景・・・

    奥利根の素晴らしい自然の風景・・・2022.10.25.奥利根の自然に触れて・・・素晴らしい眺めと空気~最高でした。その奥は秘境・・・奥利根の素晴らしい自然の風景・・・

  • 奥利根の自然の風景を満喫~八木沢ダム・圧巻です・・・

    奥利根の自然の風景を満喫~八木沢ダム・圧巻です・・・2022.10.21.自然の素晴らしい風景は最高です。八木沢ダム・奥利根湖までは片道約80キロ、途中の景色を楽しみながら・・・自然の空気がいっぱい~体が軽くなったような気分に~写真のスライドをご覧いただけると嬉しいです。奥利根の自然の風景を満喫~八木沢ダム・圧巻です・・・

  • 深まる秋に向かってドライブ~奥利根方面へ

    深まる秋に向かってドライブ~奥利根方面へ2022.10.23.自然は素晴らしい・・・風景を楽しみながら~藤原ダム・須田外ダム~~~八木沢ダム・・・素晴らしい自然の風景と秋の深まる様子を~ススキが太陽に照らされて太陽が雲で隠れる眺め・照らせれる眺め素敵でした***********************************************************************************************榛名山方面鍋割山方面深まる秋に向かってドライブ~奥利根方面へ

  • 秋の七草~フジバカマを眺めて心穏やかな朝を迎え

    秋の七草~フジバカマを眺めて心穏やかな朝を迎え2022.10.22.夕暮れ10.22.朝の気分~フジバカマの優しそうな感じの花、眺めていると穏やかな気分になります・・・秋の七草、素敵な眺めですホウズキは今年は実がたくさんできました~秋の七草~フジバカマを眺めて心穏やかな朝を迎え

  • ばら・ホウズキ・蜜柑・午後の光に照らされ~秋

    ばら・ホウズキ・蜜柑・午後の光に照らされ~秋2022.10.21.休日は好きなことをしてのんびりと・・・午後の光に照らされる眺めは朝の眺めと違って色鮮やかです。蜜柑~フウセンカズラ~ばら~ホウズキ・・・庭に光が~~~ばらほうずきホウズキフウセンカズラみかん庭に午後の光が~ばら・ホウズキ・蜜柑・午後の光に照らされ~秋

  • スッキリ~青空・秋に七草~藤袴・ザクロ~体に優しい・・・

    スッキリ~青空・秋に七草~藤袴・ザクロ~体に優しい・・・2022.10.20.ザクロ~散歩をしていてもザクロの木は見たことはありません。もしかしたら~あっても目に留まることないのか~~~良くわかりません大きなザクロを1個頂きました。外側はどちらかと言えば少し割れて見栄えは・・・指で横にスライド~ぽろぽろ~口の中へ~特別な食感と味味覚を楽しみました余談・・・ザクロについてパソコンで調べたところ素晴らしい効能。。。古くから「女性の果実」っと有りました。エストロンが含まれている効能健康とと美容に効果~~~庭に一本ぐらい有ってもいいかも・・・・・興味津々青空~雲一つありません~この時は・・・赤城山・榛名山・妙義山を上毛三山~~~~其々が上毛カルタに詠まれています。赤城山方面榛名山方面妙義山方面ほうずきフウセンカズ...スッキリ~青空・秋に七草~藤袴・ザクロ~体に優しい・・・

  • 朝の庭・公園・空~スカッとする青空と雲・・・

    朝の庭・公園・空~スカッとする青空と雲・・・2022.10.19.秋の七草、藤袴は蕾で其のままズ~~~と・・・所々で咲き始めていますが、開花するのかちょっと心配~公園の銀杏の木の下は、銀杏の実がいっぱい、この日の朝はスッキリした青空と空気・・・気分がいいです。花・不如帰ばら菊フジバカマメキシカンセージ朝の庭・公園・空~スカッとする青空と雲・・・

  • みかんが色づき、秋の深まりを感じるこの頃・芝桜が1輪咲き、季節?

    みかんが色づき、秋の深まりを感じるこの頃・芝桜が1輪咲き、季節?2022.10.18.不思議なようす~芝桜が咲いた・季節外れ~水仙はすくすくと伸びて、秋の深まりと寒い冬に向かう感じ~寒いときに水仙は花開きこの日はゴミ出し日、茂っているのが前々から気になっていなのでちょぴり選定作業~朝通るところがスッキリで気分爽快・・・芝桜水仙水仙スッキリ秋の七草・藤袴フジバカマコロコロ芋みかんみかんが色づき、秋の深まりを感じるこの頃・芝桜が1輪咲き、季節?

  • 秋・干柿づくり~。黒豆枝豆、美味しさ最高・・・

    2022.10.17.家庭菜園で収穫をした渋柿2個を16日の夜干しました。朝1番に様子を~いい感じ実ったのが2個でしたので~思いを込めて・・・・公園の銀杏は木の周りにたくさん落ちています実りの秋・・・・毎年の事ですがそのまま~貴重な頂き物~黒豆枝豆ありがとうございました。調理過程~水に浸し~塩で揉んで~沸騰した(塩入り)鍋の中へ~数分後。茹で加減を確かめながら・・・茹で上がり~ざるに~塩で揉んで出来上がりで~~~自己満足型の調理。美味しく仕上がりました。余談・・・茹でている時の豆の音~プシュップシュッ~最高の音・・・早速、茹でて晩酌の一品に、実が大きくて甘くとても美味しいです旬の味~丹波篠山からですから・・・晩酌・普段より進みました。写真をパチリ~レンズが湯気で靄ぁっと******************...秋・干柿づくり~。黒豆枝豆、美味しさ最高・・・

  • 実りの秋に~家庭菜園・・・庭~日曜日を過ごして

    実りの秋に~家庭菜園・・・庭~日曜日を過ごして2022.10.16.朝~朝顔が1輪咲いていて清らかな眺め・・・周りの草を避け初め~モコウバラの生い茂る根元に咲いているので葉っぱを少し切り始めましたそのことが元で、モコウバラの剪定から~紫陽花の剪定などの作業を午前中・・・スッキリ庭のミカンが色づいて~実りの秋を感じましたあれっと思うことが、アマガエルの姿が・・・監督していたのかな???その後~家庭菜園へ前に日に整備した花壇を確認~落ち葉を集めて肥やしにしようとしたところの確認あれっと思うようなことが、かぼちゃの蔓の先端に花が~前の日に何もなかったのに?明日葉の周辺の草むしりなど~有意義な休日でした・・・・・気分転換ができました。夕食後~2個、収穫した柿の干柿づくりしました~夜でしたがベランダに吊り下げて・・...実りの秋に~家庭菜園・・・庭~日曜日を過ごして

  • あしかがフラワーパーク行ってきました~日本三大イルミネーション

    あしかがフラワーパーク行ってきました~日本三大イルミネーション2022.10.15.駅に着くと、目前にはイルミネーションの光が・・・園内から流れる音楽を聴きながら、右方向に歩いて・・・ワクワクします・。光の演出・・・・・流石にすばらしいながめです。何もかも忘れ~テーマごとに観賞しながら1時間ほど・・・・最高でした午前の用事~午後に家庭菜園~あしかがフラワーパーク~前橋駅~食事・記念日なので・・・大藤ピラミッド***************************風景******************************赤城山山麓からの眺め~鍋割山榛名山方面あしかがフラワーパーク行ってきました~日本三大イルミネーション

  • 渡り蝶・アサギマダラ~秋を感じる眺め等々・・・

    渡り蝶・アサギマダラ~秋を感じる眺め等々・・・2022.10.14.金曜日は休みの日~用事が沢山あって用事を済ませながらの行動パワー全開で過ごした1日でした。朝は庭の花などを眺めて気分転換とリフレッシュ~雨がふっていたので花々には滴がいっぱいメキシカンセージについた滴は、水晶のように綺麗でした家庭菜園へ行き草削り等々・・・ラッキーなことがありました~アサギマダラが1匹飛来して・・・写真2枚写せましたフジバカマに数秒止まって、すぐに飛んで行って戻って掃きませんでした・・・挨拶に?かもかもメキシカンセージフウロ草滴水仙ほうずきフジバカマ朝顔*********************************家庭菜園にて********************************菊芋の花アサギマダラサルスベリ...渡り蝶・アサギマダラ~秋を感じる眺め等々・・・

  • 薄暗い朝の公園~徐々に明るく・・・秋バラが咲きました

    薄暗い朝の公園~徐々に明るく・・・秋バラが咲きました2022.10.13.秋になり朝は薄暗く~空を見上げれば雲で・・・覆われて~薄暗い公園で、軽く運動~足の屈伸・腰をぐるぐる・大きく深呼吸等々~健康第一を念頭に・・・庭では、バラが咲き始めました。。。南天の実~徐々に色の変化・・・バラを眺めて朝のリラックスタイムですばら南天朝顔藤袴ヒメツルソバ菊アベリア公園薄暗い朝の公園~徐々に明るく・・・秋バラが咲きました

  • 朝の風景と花を眺めて心に癒し効果とゆとり・・・

    朝の風景と花を眺めて心に癒し効果とゆとり・・・2022.10.13.朝の空気は新鮮で心身が生き返ったような?朝のプチ散歩で気分転換~いい事だけを心に描いて~桜の大きな木の下ではパワーを受けるような春の開花はズ~~~~っと先・・・空は雲で鈍よりですが花を眺めて明るい気分を~ばら不如帰・花バジルの花あさがおフウロ草桜の木・遊歩道から朝の風景と花を眺めて心に癒し効果とゆとり・・・

  • 素敵な朝の空と庭の花などを眺めて・・・

    素敵な朝の空と庭の花などを眺めて・・・2022.10.11.彩雲を眺めて~朝の気分を明るく・・・東の空は明るく、西の空には月が~彩雲を遊歩道から眺めて・・・・・今日も楽しく明るく過ごしたいなぁっとかの思い~素敵な東の空~~~庭のフジバカマは咲きましたが開花の速度が上がりません~まだまだメキシカンセージに触れるとふんわりとして~いい感じ朝顔は一個所で桟に沿って縦列に咲き~メキシカンセージコロコロ芋藤袴彩雲素敵な朝の空と庭の花などを眺めて・・・

  • 猫ちゃんが屋根の上・アサギマダラ~家庭菜園。庭~秋の手入れ

    猫ちゃんが屋根の上~家庭菜園。庭~秋の手入れ2022.10.11.スポーツの日~体を動かさなくては・・・庭の手入れを、菊と薔薇がぐちゃぐちゃ入り混じっているので、整理~ハサミでチョッキン、みかんがの実が大きくなって収穫が楽しみ~その後~家庭菜園へ猫ちゃんが高い位置に、監督???しているのかも・・・菊芋の花がとても綺麗です。草むしりと片づけ・・・暑かったのでいい汗かきました。写真上の中央にアサギマダラ(スクリーンショットです)楽しみにしているアサギマダラの飛来。家庭菜園に着いて間もなく1匹のアサギマダラが飛んでいたのでデジカメの動画で写しました。撮影時間は数秒でしたが写せました。すぐに飛び立ってしまいました~あぁ・・・菊芋の花フジバカマ***************************庭にて******...猫ちゃんが屋根の上・アサギマダラ~家庭菜園。庭~秋の手入れ

  • かぼちゃ・収穫~バラの根元の草むしり等を家庭菜園で・・・

    かぼちゃ・収穫~バラの根元の草むしり等を家庭菜園で・・・2022.10.9.大きくなったのでかぼちゃを収穫しました。測ったところ直径が17センチメートルありました。驚くことはかぼちゃを支えているツル、くるっるといたるところに巻き付いて~凄い・・・薔薇の根元の草むしり、菊芋の花を眺め~森林効果~空気が良いです。アサギマダラが飛んできましたが、すぐに何処かへ~イチジクの葉っぱ薔薇の根元菊芋の花びらが落ちて菊芋の花明日葉フジバカマけやきの木柿かぼちゃ・収穫~バラの根元の草むしり等を家庭菜園で・・・

  • 渡り蝶~アサギマダラ・夕暮れの空・・・

    渡り蝶~アサギマダラ・夕暮れの空・・・2022.10.8.諦めてはダメ~もう来ないだろうと思って家庭菜園へ家庭菜園ではフジバカマを育てて、遠方から飛来する蝶~アサギマダラの飛来を待ってラキーでした。。。一匹の飛来がありました気分最高~~~茄子は写真では大きく見えますが、とても小さく収穫にはダメ・・・朝・家庭菜園へ・・・日中、用事・・・夕方・家庭菜園へ菊芋の花が畑の所々で咲いて、明るい雰囲気を醸しています~~~彩雲がとても綺麗でした~大空の雲を眺めて自然の素晴らし眺めに感動・・・・・菊芋の花茄子、小さいです唐辛子サルスベリ渡り蝶~アサギマダラ・夕暮れの空・・・

  • 猫のももちゃん~花の眺めに癒されて・・・

    猫のももちゃん~花の眺めに癒されて・・・2022.10.7.朝は季節を感じさせてくれる花などを眺めて、金曜日がお休みなので用事を金曜日に集中・・・しています。近所の歯医者さんから帰宅すると~階段の上で、ニャ~~~んっと~猫のももちゃんが待ってて・・・・・癒されます。みかん猫のももちゃんばら不如帰・はなメキシカンセージつぼみ・菊テッポウユリテッポウユリフウセンカズラ朝顔猫のももちゃん~花の眺めに癒されて・・・

  • 早いと未だ薄暗い~朝の光景を・・・

    早いと未だ薄暗い~朝の光景を・・・2022.10.6.テッポウユリ~いこ甥がいいです小さい葉っぱが出て~茎が伸び~ラッパを思わせるような姿・・・格好がいいです。花の数が少なくなってきたアサガオ~でも朝の清々しさを感じて~メキシカンセージ~大きな姿になって・・・・凄い広がりです茎は凄く硬くしっかりしています朝のリラックスと癒しの時間です。。。メキシカンセージヒメツルソバ菊の蕾朝顔テッポウユリ~花テッポウユリ朝顔早いと未だ薄暗い~朝の光景を・・・

  • 肌寒さを朝は感じます~遊歩道・花・風景等を五感で~

    肌寒さを朝は感じます~遊歩道・花・風景等を五感で~[parts:eNoztDJkhAMmY3OmJIuUFNO0lBQTUxMjQ2P7ksqCVNtcAGlWB7g2022.10.5.日中は忙しく心に余裕?ありません朝のひと時を余裕を~五感で感じての近所散歩をしたり~花を眺めたり心身にいい事、心がけています。何処からともなく種が飛んできて育ったテッポウユリ~いい眺め朝顔が黒竹の天辺で可愛い小さな花を咲かせています~いい眺めブロックとフェンス近くで咲く朝顔~水仙がすくすくと伸びてきましたサルスベリは花数は少なくなってきましたが~癒される眺めで花を眺めていると動きを感じました・・・バッタがピョンっと近所をぶらっと散歩・・・歩く距離は、ちょっぴりです~気分転換の為なので・・・テッポウユリバッタメダカ朝顔フウロ...肌寒さを朝は感じます~遊歩道・花・風景等を五感で~

  • 彩雲を眺めて・・・遊歩道の落ち葉。秋に向かって~

    彩雲を眺めて・・・遊歩道の落ち葉。秋に向かって~2022.10.4.朝起きて外の出ると空気は少し冷ぁっと~遊歩道の落ち葉が吹き溜まりに・・・秋を感じている朝です。太陽がまだ昇りません、彩雲画とても綺麗彩雲の眺めで今日を占おうかなとか???いい日になる思い~~~~~花を眺めてリラックスタイムです。コルチカムばら朝顔ホトトギス・花彩雲を眺めて・・・彩雲を眺めて・・・遊歩道の落ち葉。秋に向かって~

  • 栗の収獲、剪定・菊芋の花・トンボ~秋、家庭菜園にて・・・

    栗の収獲、剪定・菊芋の花・トンボ~秋、家庭菜園にて・・・2022.10.2.収穫の秋~家庭菜園にて、柿の木の剪定・栗の木の剪定等~栗を収穫たくさん収穫出来ました。その後、栗の木の剪定~剪定していたら、アマガエルが1匹~素敵な表情・・・柿の木も剪定しました。菊芋の花がとても綺麗に咲いています。百日草~次々に咲いてとても綺麗な眺めです~癒されます。トンボの姿も・・・・・秋ですね~アマガエルトンボ栗剪定前剪定後菊芋の花ススキ栗の収獲、剪定・菊芋の花・トンボ~秋、家庭菜園にて・・・

  • 萩の花が咲き終わったので剪定しました。コルチカムがニュ~っと

    萩の花が咲き終わったので剪定しました。コルチカムがニュ~っと2022.10.2.日曜日、午前中は庭の手入れ・午後は家庭菜園で・・・秋に触れ萩の花が咲き終わったので来年も美しい眺めになるように剪定いたしました~茎をバサッと地面から20センチほど残して・・・不思議に感じるコルチカムの姿~別の場所に姿を表しました。にゅ~~~~っと、自然に毎年同じ場所から・・・出窓の下の薔薇の枝と蕾~日差しが当たるように~棘に注意しながら出しました。自然の素晴らしさ~季節の移り変わり~最高の眺めに癒されています。萩~剪定前剪定後出窓の下の薔薇コルチカムコルチカムみかんほうずきホトトギス・花萩の花が咲き終わったので剪定しました。コルチカムがニュ~っと

  • 癒されています~自然の移り変わり・花などに・・・

    癒されています~自然の移り変わり・花などに・・・2022.101.1.早くも、もう10月~季節の移り替わりを感じて植物は季節ごとに素晴らしい姿を表します。水仙が地面から葉を出してきました。フウセンカズラは茶色く色付き・・・鳩が電線に止まって辺りを見回しているのかも?テッポウユリ、朝顔、サルスベリ、バジルの香りを~朝の癒される時間です。。。水仙コルチカムフウロ草フウセンカズラテッポウユリ朝顔フジバカマ・つぼみハーブミントメキシカンセージヒメツルソバ癒されています~自然の移り変わり・花などに・・・

  • 夕方にドライブ~伊香保温泉方面へ~午前中は、家庭菜園へ。

    夕方にドライブ~伊香保温泉方面へ~午前中は、家庭菜園へ。2022.9.30.金曜日は仕事は休みの日~健康維持を目的に体を動かして・・・心の健康も~未だ紅葉見学は速いですが少しの距離をドライブ~伊香保温泉方面へ(気分転換の為)歴史ある建物・石段・・・・・湯の花饅頭も食べたかったので、残念なことにいつものお店は遅い時間でしたので・・・午前中の家庭菜園は、栗拾いしました。イガが21個~栗は31個の収穫でした。庭の花家庭菜園の花栗拾い石段街からの眺め池ハワイ王国公使別邸夕方にドライブ~伊香保温泉方面へ~午前中は、家庭菜園へ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、素敵な自然&散策さんをフォローしませんか?

ハンドル名
素敵な自然&散策さん
ブログタイトル
素敵な自然&散策
フォロー
素敵な自然&散策

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用