離婚調停とは
僕も実際に離婚調停を始めるまで勘違いをしていたのですが、離婚調停は『夫婦両者が離婚するのに合意できる落とし所を決める場』です。 申し立てをした側が、相手に対して、家事をしないとか、性格の不一致、セックスレスなどで申し立てても、相手に原因があるから離婚成立となるわけではないです。 そういう原因をあげて離婚したいと調停にあげたら、調停員を仲介して、相手と離婚するならどのような条件にするか、それを話し合います。そのため、状況的には申し立てをあげられた側に離婚の原因があったとしても、通常、はい、私が悪かったので離婚しますなんて話の進み方はしなく、離婚したいならいくら払えといった和解金を請求されたりしま…
2020/07/29 11:07