chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仕事ない、住宅ローンある、死ぬしかない

    外資系IT企業で、プリンシパル エンジニアとして19年働いてきた僕だけど、会社が吸収合併されて、人員整理で解雇され、今の無職の状態に至ります。この間、離婚調停のストレスで、うつ病が発症し、2年半仕事をせず、養生していました。 今、転職活動していますが、全然どこにも引っかからず、書類選考で切られがちだし、面接をやっても落とされます。面接を落とされる理由は教えていただけないので、対策のしようもありません。空白期間が長いことが理由かなぁと想像しています。 件名の通りなのですが、もうすぐ貯金も枯渇するので住宅ローンから逃れるためにマンションを売りたいのですが、離婚時の和解案で、来年の4月までは元妻と子…

  • 破綻しそう

    離婚時に和解金として200万円支払うことになって、それと共に月20万円のローンのマンションを来年の4月まで、元妻と子供たちが暮らすことに合意した。当時計算したときは、余裕はないけど、ローンも払える見込みだったので、承諾して離婚が成立した。 でも、今日、ちょっとしたきっかけでその計算が間違っていて、来年の4月までローンが支払えないとわかって、愕然としてる。仕事もしていないので、マンションが売却できるまで、足りないお金は親に借りるしかないのだが、母はお金の貸し借りは相手がたとえ子供でもすごい嫌がるのと、けちょんけちょんになじるので、そう簡単には借りることができない。メンタルがすごいやられるんだ。 …

  • とうとう介護をする歳になったようです

    数か月前から、父がアルツハイマー型認知症になりました。 話にはよく聞く、トイレでうんこを壁になすりつける行動はいままでのところなかったですが、便座にうんこをなすりつける行動はしょっちゅうで、そのたびに便所掃除をやっていました。 おもらしも常にしている感じで、おむつは必須です。おしっこだけでなく、うんこももらすので、そのたびにお風呂でおしりを洗ってあげなければなりませんでした。 本人は、もうお風呂に自分で入るということもできない状態になっているので、うんこを漏らした時も洗ってあげる必要があるのです。 つくづく、世の介護士さんたちが、すごい仕事をされているんだなぁと尊敬しました。 父は失語症という…

  • セミリタイアします。

    今の状況がただの無職という言い方だと、頑張って仕事を探しても見つからない状況を思い浮かべるのですが、僕は転職活動をいったんあきらめているような状態なので、ある程度の資産もあるので、セミリタイアしますと思うことにしました。働くのにいい会社があったらすぐ働くかもしれませんが、今までの状況からすると早々に働くのに僕にフィットしている会社が見つかるようにも考えられません。幸い実家暮らしということもあって、家賃はかからないので、毎月の出費は実家に入れる生活費数万円だけで済みます。 でも働かないことについて、悪いことをしていると思ってしまう自分がいるのは確かで、周りの目が気になるから働きたいと思うのですが…

  • セミリタイアします。

    今の状況がただの無職という言い方だと、頑張って仕事を探しても見つからない状況を思い浮かべるのですが、僕は転職活動をいったんあきらめているような状態なので、ある程度の資産もあるので、セミリタイアしますと思うことにしました。働くのにいい会社があったらすぐ働くかもしれませんが、今までの状況からすると早々に働くのに僕にフィットしている会社が見つかるようにも考えられません。幸い実家暮らしということもあって、家賃はかからないので、毎月の出費は実家に入れる生活費数万円だけで済みます。 でも働かないことについて、悪いことをしていると思ってしまう自分がいるのは確かで、周りの目が気になるから働きたいと思うのですが…

  • 離婚調停中の子供への影響

    離婚調停中の子供への影響が気がかりでした。振り返ってみると、高校生の息子は親の争いを直接見ていなくても苦しそうでした。中学生だった娘は、このトピックを話したがらないのか、黙って状況を見ていたように感じます。二人は、離婚に反対ではなかったですが、調停や訴訟などの争いを早く終えてほしいと願っていました。子供がいるから離婚できないといって、喧嘩ばかりしているご夫婦が多いと思いますが、子供がある程度大きい場合は、むしろ別れて、険悪な家庭の雰囲気を改善する方が、子供たちにとってもいいことだと思います。 実際我が家の子供たちは、親が離婚して、普通に明るくなりました。コミュニケーションはLINEで取っていま…

  • 離婚調停中の子供への影響

    離婚調停中の子供への影響が気がかりでした。振り返ってみると、高校生の息子は親の争いを直接見ていなくても苦しそうでした。中学生だった娘は、このトピックを話したがらないのか、黙って状況を見ていたように感じます。二人は、離婚に反対ではなかったですが、調停や訴訟などの争いを早く終えてほしいと願っていました。子供がいるから離婚できないといって、喧嘩ばかりしているご夫婦が多いと思いますが、子供がある程度大きい場合は、むしろ別れて、険悪な家庭の雰囲気を改善する方が、子供たちにとってもいいことだと思います。 実際我が家の子供たちは、親が離婚して、普通に明るくなりました。コミュニケーションはLINEで取っていま…

  • 無職の期間が2年を超えました

    うつ病の養生をしようと決めてから働くことを一切考えずに休み始めてから2年を超えました。おかげさまでお医者様に働くことの承諾を得ることができました。 それから転職活動を初めて3か月経ちますが、未だに仕事が決まりません。19年間テクニカルサポートの仕事をしてきましたが、怖いのです。あのお客さんからのプレッシャーと、トラブルシューティングを一刻も早く完了させなくてはいけないという責任が。そして、長い間しゃべっていなかった英語が話せなくなっているという点も。 英語の問題は早急に手を打たないといけないと思ったのでオンライン英会話のネイティブキャンプを始めました。 仕事の案件はヘッドハンティングが割と継続…

  • 離婚成立しました

    離婚問題が始まってから4年、離婚訴訟を経て離婚が成立しました。性格の不一致とセックスレスが原因で別れた僕たちは、どちらが悪いというわけでもなく、たまたま相性が悪かっただけと振り返ると思います。 結婚生活は22年で、子供も二人いて息子は成人し、娘は高校生です。セックスレスの期間は18年。これがとても苦しかったです。 離婚の和解案は、 現在元妻と子供が住んでいる僕のマンションにあと一年暮らすのを許すこと。これは今年受験の娘に配慮した案でした。これは240万ほどかかります。 娘の学資保険が降りるので、その100万円を渡すこと。 引越し費用の50万円。 新居の契約時にかかる費用の52万円。 以上が、離…

  • 就労移行支援事業所に通うのをやめました。

    タイトルの通り、就労移行支援事業所に通うのをやめることにしました。決めてやめたのが、もう数か月前でブログに書かないでいたのですが、特に理由はありません。 辞めた理由は、プログラミングを教えてくれる事業所だったのですが、プログラミングに詳しい人がいなく、教えてもらうことがなくなってしまったからです。毎月お金を払っているのに教えてくれる人がいないのは意味を見出せなく、代わりに、外資系企業に就職したいのだから、英語を話す方を磨いた方がいいと判断して、オンライン英会話スクールのネイティブキャンプを始めました。始めてから10か月経ちましたが、流暢に話せるようになるにはまだまだです。 並行してヘッドハンテ…

  • やることを探しています。

    今、就労移行支援事業所に通っています。プログラミングを学んでいます。主にphp、HTML、CSS。書籍で学んでいたのですが、一通り学んだあと、書籍で勉強するより、Webアプリを何か作って学びを深めた方がいいという話をスタッフさんに言われてそうするようになりました。 今まで作ったのは、掲示板と睡眠時間記録アプリだけ。今は、次何を作ろうか探している状態です。僕と同じようにプログラミングを勉強されている方でWebアプリを作っていらっしゃる方もいると思うのですが、どういうアプリを作って腕を磨いていらっしゃいますか?

  • 離婚訴訟に行きつきました

    前回から1年経ちましたが、その後、離婚調停は丸2年やって不成立となりました。妻がこちらが出す離婚の条件を、ことごとく飲まなかったからです。妻にとっても良い案じゃないかと思うような案もいくつか出しましたが、とにかくお金が欲しい彼女には僕が提示する金額では駄目でした。何百万払うというレベルの提案も出したのですが、それすらも満足しないということでした。 来週から、離婚訴訟がはじまります。これも初めてのことなので緊張で、ストレスになっています。 現在、仕事には再就職していません。離婚訴訟が、離婚調停の時のようにプレッシャーで鬱がひどくなり仕事ができなくなる可能性が高いので、仕事にはついていないのです。…

  • 婚姻費用の審判 / 誕生日プレゼント

    離婚調停は不成立で終わってるのですが、婚姻費用の調停の決着がついておらず、婚姻費用の審判に進んでいます。これは調停員が間に入って話し合いをするのではなく、裁判官が直接申立人と相手方から話を聞いて落とし所をバシッと決めるものです。 しかし、私達の場合、私が働いていないので婚姻費用を算出することはできないので、先日の審判のときに、妻は何をゴールとして婚姻費用の調停を申し立てているか弁護士に確認するよう言われてました。 ちなみに裁判所で言われてなくとも、僕は妻子に毎月35万円程度の生活費をかけています。(住居費や光熱費など、全て引き落とし) このブログ、いつの間にかこんな話のブログ内容になってしまっ…

  • 離婚調停とは

    僕も実際に離婚調停を始めるまで勘違いをしていたのですが、離婚調停は『夫婦両者が離婚するのに合意できる落とし所を決める場』です。 申し立てをした側が、相手に対して、家事をしないとか、性格の不一致、セックスレスなどで申し立てても、相手に原因があるから離婚成立となるわけではないです。 そういう原因をあげて離婚したいと調停にあげたら、調停員を仲介して、相手と離婚するならどのような条件にするか、それを話し合います。そのため、状況的には申し立てをあげられた側に離婚の原因があったとしても、通常、はい、私が悪かったので離婚しますなんて話の進み方はしなく、離婚したいならいくら払えといった和解金を請求されたりしま…

  • 離婚調停とは

    僕も実際に離婚調停を始めるまで勘違いをしていたのですが、離婚調停は夫婦両者が離婚するのに合意できる落とし所を決める場です。 申し立てをした側が、相手に対して、家事をしないとか、性格の不一致、セックスレスなどで申し立てても、相手に原因があるから離婚成立となるわけではないです。 そういう原因をあげて離婚したいと調停にあげたら、調停員を仲介して相手と離婚するならどのような条件にするか、それを話し合います。そのため、状況的には申し立てをあげられた側に離婚の原因があったとしても、通常、はい、私が悪かったので離婚しますなんて話の進み方はしなく、離婚したいならいくら払えといった和解金を請求されたりします。子…

  • 自分がうつ病かなと思ったら

    私がうつ病かなと思うようになったのは、夜眠れなくなったことと、死んでしまいたい(希死念慮といいます)と思うようになったからでした。自分だけではわかりませんでしたが、当時会社の福利厚生でカウンセリングを受けることができたので、それを受けて客観的にカウンセラーの方にご指摘いただいたからでした。普通に生きている健康な人は、死んでしまいたいと思うことはないそうです。 もしあなたが大きなストレスを抱えてて、鬱々とした日々を送っているとしたら、うつ病かもしれません。カウンセラーに話を聞いてもらったり、心療内科に行って受診する方がいいと思います。 うつ病は手を打つのが早い方が治るのも早いので、迷ってる方はぜ…

  • 離婚調停とうつ病と解雇と

    気づけばこのブログの更新が止まってから3年が経っていました。この3年で、この記事のタイトルにあるように、大きな出来事がいくつか僕の身に降りかかりました。 3年前のこの時期、僕はいろいろな理由が積もってしまい、離婚調停を申し立てました。調停は長引き、つい先日、調停不成立という結果で終わり、次は離婚裁判になる予定です。 調停期間中はとてもストレスを感じ、うつ病となってしまい、現在も治療中です。 また、一年前に、会社が他の会社に買収されてしまい、私は一年前に人員整理の対象となって、解雇されました。これはうつ病とは関係ありません。 その後、今まで働いてた会社と同じようなITメーカーに再就職しましたが、…

  • ワクワクするパターンを把握するために振り返る (続き)

    前回の下記の記事の続きです。 lightasthirdeye.hatenablog.jp 『ストレングスファインダーで強みを確認してワクワクにつなげる』 その後、下記の書籍で人には強みというのがあって人それぞれの強みがあり、強みを生かしてやる事は、たとえ他の人が嫌な事でも苦に感じることなくやれることに気が付きました。この書籍には1冊1冊に唯一のIDが印字されていて、ストレングスファインダーのサイトでそのIDを使ってログインすると自分の強みの上位5要素を教えてくれます。 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 作者: トム・ラス,古屋博子 出版社/メーカー: 日…

  • ワクワクするパターンを把握するために振り返る

    お題「これって私だけ?」 『調子が悪い時ってそういうパターンにはまっている自分に違いない』 波があって気分が落ちている時、自分がワクワクすることを覚えておくと脱しやすいと気がついて、ワクワクした時にそれをメモしてリストにしています。ワクワクするところまで到底もっていけないほど落ちている時は、無心になってやれることもメモしてありますが、テンションが上がらず、底辺まで落ち込んでいる時は徹底的に睡眠を取るのが一番良いように最近は思っています。 『僕がワクワクすることってなんだっけ?』 基本的に僕がワクワクすることは、自分の好奇心が刺激される対象のスキルを学ぶ時がワクワクします。中学高校生の頃の勉強は…

  • スプーンを噛んでしまいディスポーザーの蓋が取れなくなった話

    先日、ディスポーザーにスプーンが入ったままなことに気が付かずにフタをして回してしまいました。スプーンがフタに噛んでしまい、フタが回らなくなって取れない状況に。。。 結局サポートセンターに電話をして技術者の方に着てもらい、スプーンを取ってもらったのですが、20分位僕と会話しながらやってもらって、料金は10,800円でした。やりがちなミスで今回の対応は割りとあるということだったので、ディスポーザーの会社ってポストセールスでも割りと儲かるんだなと思ったのでした。 その時、やり方を教えて頂いたので、次回以降は自分で対応してみようと思い、ここに覚書として記しておきます。 下記写真の赤枠の留め具が、ぐるっ…

  • メール相談のご案内

    誰にも言えずにココロに積もらせている辛い気持ちはありませんか?お友達に相談するには噂になって広まってしまうことが心配だったり、相談した後のお付き合いの形がかわってしまうことが心配で、相談できる相手がいないことにお困りの方も少なくないのではないかと思います。今までに相談を受けて感じてきたことは、悩んでいる人は自分が実はこうしたい!という思いがココロの奥底にあるにもかかわらず、周りの目が気になったり、自分の力を過小評価してできないと決めてしまい、ストレスに感じている問題の解決をあきらめ、問題自体にフタをして自分をごまかしてしまっていることが非常に多いということです。また、自分でなにが問題で前に進め…

  • バスケ部と軽音楽部と・・・

    今週のお題「部活動」 中学から始まって高校大学4年間とバスケ部でした。正確にいうと大学4年間はバスケ部ではなく、自分でバスケサークルを作って活動していましたが、普通にバスケを一生懸命やっているサークルで、部活みたいでした。社会に出ても会社のバスケ部に2年ほど入っていました。 僕のバスケの歴史で一番印象的なのは中学から高校にかけて。僕は高校受験時に高校側からうちにきてバスケをやらないかと誘われた形で、入学しました。僕の中学のバスケ部は強くなかったのですが、中学時代、強豪校の人たちも僕の名前と顔を覚えてくれる程度に目立つプレイができていたので、高校の先生も注目してくれていたそうです。 相手がディフ…

  • 薄れ行く意識の中、教えられたこと

    ここ数日、夜中に1,2回、目をさましてしまってます。昨夜も夜中に目を覚まし、明け方も目を覚ましてしまって、寝直すのを諦めてベッドに横になったまままどろんでいました。 最近思っているのですが、人生において大切なことって、自分を好意的に思ってくれる人(ストーカー的な強烈な一方的なのを除く)を大切にすることなのかなということです。その関係を大切にすることができると相思相愛(異性とは限らずね)の友人に囲まれて、よい人生になっていくのではないかということなんじゃないかということ。 当たり前じゃんと思う方々もいると思うのですが、僕は遡れば遡るほど、若かりし頃はドライな性格で、愛の薄い人だったがためにそのこ…

  • 厄介な人と接点がある場合の対処について断言しよう

    「人格を否定してはいない、やったことだけをやめてくれればいい」と言っているのに否定された!ひどい!と騒ぎ出してしまう人が身近にいる場合どうしたらいいかという話を見かけました。 その人の承認欲求が高すぎるのが問題なので、そういう人にあったら「うまく一緒にやるには・・・」を考えるのではなく、そういう人といかに必要最小限の接点を維持しつつ、バランスをとって付き合うか、を学ぶための暗示と受け止めるといいと思います(*´ω`*) その問題も結局下記で書いた通りで、相手を変えることはできないので、自分がいかに変われるかを神様から問われていると思ってみるといいと思います。 lightasthirdeye.h…

  • あなたの価値はどれだけの人を喜ばせられるかにある

    YouTubeでこの動画見つけました。武井壮さん、運動能力が高い人っていうイメージくらいで僕の中では止まっていたのですけど、これまでの生き方と、そこから認識した大切なことを聞いて、すごい人だと気づきました。 陸上競技っていろんな競技があって日本選手権に参加する選手が2500人くらいいるそうです。日本最高峰の大会に参加するのが2500円。国立競技場は5万人入るらしく、2500人の選手がそれぞれ20人の観客を引き寄せれば満席になるそうなのですが、現実には1万人いるかいないかだそうです。日本のトップレベルの選手たちは一人あたり20人のお客さんも呼べていないのだそう。 もし一人が100人呼べたら250…

  • ツイてる自分を作り出す方法

    毎日の生活で嫌なことがあったり嫌な人がいたりっていうことが誰しもあると思います。そんな世界を変えるのに、自分以外の誰かを変えるって困難です。 自分を取り巻く世界を変えるには、自分以外の人を変えるのではなく自分を変える必要があるのです。変えるべき自分の要素を見つけるには、自分が自分にかけてるブレーキが鍵です。そのブレーキはかけないと、『自分がひどいことをしてる』とか、『絶対に無理』と決めつけてることが対象であることが多いものです。なにかを選択する時に「普通、こうするでしょ」と口にしたり思ったりすることがあると思いますが、その普通はこうだろうって思うことが、自分の中の揺るぎない価値観によるもので、…

  • LINEの乗っ取り気をつけて - 変なメールきた『LINEアカウントに異常ログインされたことがありました』

    会社のメールアドレスに下記のようなメールがきました。おーおー、大変だ。LINEに会社のメールアドレスを登録していないのにどうしてこっちに送ってきてくれたんだ、気が利いているな、LINE(*´ω`*) お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。 こちらのURLをクリックしてください。安全認証 www.line.me ※URLの安全認証有効期限は毎日9時から20時までです。 LINE LINE Corporation 早速、メール本文中にある『www.line.me』にマウスオーバーしてみると表示されたアク…

  • アーリーリタイアメントとか、キットハウスとか

    近所に住んでいるパパ友がアーリーリタイアメントを考えていて、将来生活コストが低い土地にキットハウスを自分で建てて暮らすという話を聞いてきました。立ち話で共通の他の用事があって会ったので、その話を細かくがっつりは聞けなかったのですが、家に帰ってきてググってみると、たしかにキットハウスはとても安くて、子育てが終わった後の生活費を個人事業で稼げれば、とても現実的な話だと思いました。有益そうな本見つけました。 350万円で自分の家をつくる[改訂カラー版] 作者: 畠山サトル 出版社/メーカー: エクスナレッジ 発売日: 2015/02/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (…

  • コーチングって何ですか?

    コーチングの定義について、僕は以下の通りの理解でやっています。コーチは明確な目標をもつクライアントの話に耳を傾け(傾聴)、クライアントが最短で目標を達成できるように質問力を駆使してお手伝いをします。コーチはクライアントに質問をし、クライアントはその質問に対する返答を思いのまま伝えます。その返答をしていく中でクライアントは新たな気づきを得て、ゴール達成のための行動へとつなげます。オートクラインと言って、人は自分の口で話していることを自分の耳で聞くことにより、新たな気づきを起こすことがあります。頭の中でいくら考えていても自分の耳で聞かない限りオートクラインは発生しないのだそうです。理想的なコーチン…

  • 外資系企業の職場の厳しいところ

    先週、雇われていることは安定しているようでもあり、いつ職を失ってもおかしくない世の中なのだなという一件がありました。 僕は外資系ITソフトウェアメーカー企業で製品サポートの仕事をしているのですが、年度末だった先週、毎週やっているマネージャとの面談で、年度が明けたら他の製品の担当にシフトしていくように考えていると伝えられました。 今まで担当していた製品は10年以上やってきたのですが、時代の流れで弊社が注力する製品が移り変わり、その製品は意識的に売らないようにしているので、お客様からの問い合わせ件数も減ってきているので、仕事量がサポート担当のエンジニア数に対して少なくなりすぎているのです。 マネー…

  • 結婚を決めるための最低条件を断言しよう

    僕は結婚して17年。もうすぐ18年を迎える。多少は自分が思い描いていた良いパパになれたように思っているが、夫婦としてはお世辞にも成功したとは言えない状況です。結婚はそもそも他人同士が一緒に暮らしていくことなので、永遠とうまくいくことの方が考えづらく、対立してしまうこともあるでしょう。ケンカはしつつも仲直りを繰り返していければ続きますが、それができずに別れる夫婦も沢山いらっしゃいますね。 僕が今まで夫婦としてやってきた中で、割りと長く仲良し夫婦としてやっていく最低条件を見つけました。 『互いに意見が相反する状況になった時、双方の意見の中間点を落としどころにするだけの理解ができ、それを受け入れるこ…

  • お題「ちょっとした贅沢」

    お題「ちょっとした贅沢」 秋蒔きでプランターと苗鉢数個に沢山種を蒔いておいたのが、春がやってきて沢山花を咲かせ始めたので、いっぱい摘んでも次から次へと花が咲いてくれるので部屋の中に当面は花を飾れること(*´ω`*) この画像の花は、今朝リビングに迎え入れたお花です。 部屋に花を飾れるってすごい贅沢と思います。僕は男だけれど、こういう女子力もってる自分が嫌いじゃないです :p ファンタジーな話ですけど、花って献身的に人を癒そうとします。自分に見返りがあるわけでもないのに人を癒そう癒そうと頑張ってやがて枯れますが、疲労している人のそばに花を置いておくと早く枯れてしまいます。その代わりその人にエネル…

  • お題「ひとりの時間の過ごし方」

    お題「ひとりの時間の過ごし方」 いいのか悪いのか僕は「寂しがり屋の一人好き」なので一人になったら何かしらやりたい事がある人です。小さい頃から自分でできるようになることが好きだったのもあって親離れも妙に早かったらしく、その性格はいまだに続いています。 一人でいる時は、これらのうちのどれかをやってます。 らくがき (主に模写。線画までしかやってないけど水彩ペンとか使いこなしたい) 絵心が全然なかった頃、このツイートをみて、絵が描けるってなんて素晴らしいのだろうと思ったのでした。僕がらくがきを細々と始めたのは、まさにこのツイートがきっかけ。 欠席なんてなかった pic.twitter.com/19p…

  • 男も料理できるようになって好きなものを食べたい時に好きなだけ食べたい

    小学校の家庭科でご飯の炊き方とお味噌汁の作り方を教わった時から、共働き家庭で育った僕は母が夜帰宅する前にご飯とお味噌汁を用意するようになりました。特にそうしなさいと言われたわけじゃなくて、ご飯が遅くなるし、自分でやれることをやっておこうかという振る舞いがその頃からあったのです。いや、もしかしたら褒められたい承認欲求があったのかもしれません。 でも大学生で一人暮らしになるまで料理はそれくらいしかやってなくて、大学時代も自炊はしていたけど凝ったものは作りませんでした。ちゃんといろいろ好きなものを作れるようになろうと思ったは我が子が生まれて園児だったころのような。。。 妻の留守中にGirlが頻繁に「…

  • 『資格とらなきゃ!』なんて考えなくていい

    以前、コーチングの認定資格をもっていたのですが、その資格には更新するのに必須条件があり、その条件を満たすのに費用が15万以上かかることがわかりました。それに気がつく前の年はそんな条件になっていなく、そんな費用はかからなかったのにです。資格制度を運営している会社に電話で問い合わせても僕の理解が間違っているわけではなく、その費用がかかることを確認したのでした。 そこで資格なんて資格の運営側のさじ加減で扱いが変わってしまうんだと認識し、それから資格取得のこだわりを手放しました。それまではIT系資格のMicrosoftやOracleの資格とかも取っていたのですが、資格より自分の経験と人間性がでる振る舞…

  • だらだら人とのご縁をつなげ続けていると自分の成長が止まったままになる

    今週のお題「卒業」 誰かとの出会いのご縁で、手に入るものがあったり、自分が成長できたら、そのご縁に感謝することが大事と思っています。 でもそのご縁に自分の人生が引きずられていると、自分の成長がとまってしまうなと思うことがあります。 ご縁はどんどんやってきます。そして、やってくる新しいご縁を受け入れるために古いご縁を手放すことも大事と思います。 ご縁で出会った人のおかげで自分の考え方や活動する場が変わり、自分のステージが一つ上に上がった後、その人とのご縁がその次のステージにあがるために有益とは限りません。逆に自分は一つ上のステージにあがったのに、その人はあがってこずに足をひっぱられてしまうことも…

  • 愚痴りたい気持ちが湧き出さないように

    自分のことを振り返って、愚痴が生じるってなぜだろうと考えてみました。 愚痴を言いたくなる状況に出くわすからで、その状況とは自分が不快に思うようなこと。 では、自分が不快に思う対象と距離をおけば愚痴は生じなくなりそうです。 リアルでは、自分を不快に感じさせそうな対象と距離を置いたり、不快感を与えてきそうな他の誰かと距離を置くことは、難しいこともしばしば。距離を置くにしても、誰からみても避けているとか、拒否し続けていると気づかれると、今度は角が立って、その様に対して批判を受けることになりかねないので、よろしくないでしょう。 愚痴が生じないようにするのに必要なのは下記かなと受け止めました。 自分が気…

  • 寒さ対策 - 足元編 -

    だいぶ前に書いて下書きに保存しっぱなしにしていたこのブログに今気がついて、もうすぐ温かくなっちまうじゃねーかっ!て思っている筆者です。なにやってますのん、ぼく。 在宅勤務ができる仕事でありがたいのですが、毎年これくらいの時期になると自室で仕事をするには寒いのがつらくなります。暖房もつけますが足元が冷えていると部屋の温度があがっても寒く感じるのですよね。リビングに床暖房がある今の家に引っ越して初めて床暖房の素晴らしさに気づき、足元が温かいと暖房をつけなくても平気でいられる事に気が付きました。隣の部屋で勉強をする息子っちもいつも寒いと言ってて、試しにルームブーツなるものを購入してみました。 ボアブ…

  • 44歳から始めてスケボーやインラインスケートのアグレッシブできるの?

    最近Girlが始めたスケボー。年末にムラサキスポーツでボード購入。それから丁度1ヶ月が経ちました。 スケートボーダーのYouTuberがアップしているスケボーのトリックのやり方をみて学び、Instagramで同じような世代の子が頑張っている動画や、女子スケーターの動画を見て、日々モチベーションの維持と知識の収集をしていて感心してます。インターネットの正しい使い方をしているなぁと。そんな動画を見ているとスケボーパークで練習している動画を目にすることがあり、Girlはスケボーパークにも興味を持ちます。気がつけば、我が家から行けそうなスケボーパークをいくつかチェックしていて、週末が到来すると『パパ、…

  • 年賀状の代わりになるものを始めたい

    この時期になると毎年考えます。『もう、年賀状、良くね?』って。子供の写真を取りこんでディズニーキャラクターがプリントされた年賀状を10,000円以上刷って、お友達に送付しますが、そこに手書きで書くコメントは『今年こそ会いたいね!』みたいなことばかり。なんなんだ、この機械的で無機質で無駄なコストは。時間もかかるし。 こんなことを言っている僕ですが全否定ではないのです。過去に子供たちにバースデーカードを描いて送った話がありましたが、あんな感じで自らデザインして作り上げたようなカードならとても価値があると思います。それはデザインでなくても、しっかり丁寧に書かれたお手紙なら、もちろん受け取った側は嬉し…

  • PS4が欲しいけどどのゲームが面白いかわからない

    学生時代はバスケばかりやっていたのですが、同じくらいゲームばかりやってました。社会人になってゲームから遠ざかっていたのですが、気がついたらTPSとかFPSというゲームが当たり前に出てきて、僕の記憶の中で最新だったのはバーチャファイター2。。。 スプラトゥーンとの出会いで久しぶりにゲームをやって僕の知っていたゲームの時代と全然違うことに気がつけました。スプラトゥーンはこんな感じのゲーム。スプラトゥーンでゲーム熱が再燃したのは、プロモーションムービーを見て、ものすごく楽しそう!って思えたからなのです。

  • なんだか魅力的な職場のデスクの様子

    僕の職場のデスクは、外付けのモニターが2台とノートPCが1台で、計3台のディスプレイが拡張ディスプレイとして並んでいて、横に長くして使っています。人によってはその様子をみて、ITエンジニアっぽいと思うのかもしれません。 ふと、Instagramで漫画家さんのデスクの様子がわかる写真を目にしました。なにこれ、すごい格好いいんですけど。業界変わるとデスクの様子の違いにカルチャーショックで、しべれるぅ!っていうのをたまに見かけませんか? デジタルでお仕事するようになると机の上が断然スッキリするのが嬉しいです。今日もお仕事がんばります。ちなみにAnecanファイナル、感動するのでおすすめ✨セブンティー…

  • 格好いい曲をピアノで弾ける大人って格好良いと思いませんか?

    この人達を知らなかったのですが、『おぉ、格好いい・・・』と率直に感じて、久しぶりにピアノ弾きたいなと思いました。いま、調べる元気がないのでわからないのですが、誰なの?この人達? Pia-no-jaC?

  • 我が子が幼少の頃からずっと寝しなの絵本読みを続けてきた

    我が子がものすごい小さい頃から寝しなの絵本読みやってたなぁ。ほんとに毎日やってました。 仕事が忙しかったら定時で帰り、子供たちと一緒にお風呂入って絵本読んで寝付かせてから、会社のネットワークにつないで、寝る前の1.5時間くらい仕事してました。 息子っちが幼少の頃に始めてGirlが小4までやったから10年はやり続けたと思います。 それは、やりたかったから。 僕が幼き頃、親に寝しなの絵本読みをやってほしかったのですがやってもらえず、それを取り返している感じで絵本読みをしてきました。僕も癒やされる毎日の作法だったのです。 そのせいか二人共普段はそんなに本読まないけど読みたいと思えた小説は異様に入り込…

  • どこにでも転がってる小さな温かいものを拾い続けてみる

    最近目に映る世界に対して、いいなって思うところに注目してみています。 多くの人が同じなのではないかと思うのだけど、いいことの多くを当たり前と思って流して見ていて、不快に思うことにアンテナが無意識に立って、それに対して反応したりするのではないかと思うのです。 最近ではこんな増田がありましたね。肩身狭い思いしてるのかなぁ、かわいそうにとも思う反面、んー、あまり見栄え良くないよと思ったり。 anond.hatelabo.jp

  • 息子っちのバースデーカードがちょっとシュールになっちゃった

    先日、Girlの誕生日を迎え、プレゼントと共に手書きの丁寧ではあるけれどとても急いで描いたバースデーカードを添えたばかりです。 lightasthirdeye.hatenablog.jp ふぅ、終わった、良かった・・・と思ったの束の間、息子っちのお誕生日がすぐにやってくるのです。もう来年高校生か・・・。早いな・・・。 バースデーカードなのでココロが温かホカホカするような絵柄を考えていたのですが、息子っちに最近グッとくる絵とかアニメーションとか、なにかあるか聞いたらボカロのPV。Deco*27(デコツナと読む)というらしい。初音ミクは割りとみんな知っていますよね。 おいおい、これ、シュールwww…

  • あなたは望まれて生まれてきたんだよ

    先日息子っちの学校で三者面談がありました。先日の中間テストで、科目によっては200人弱の学年で1x番の成績もあれば、ほとんど最後じゃんっていう科目もあり。妻はなんだかプンプンしてて、息子っちは随分落ち込んで帰ってきました。 事情を息子っちから、ふむふむと聞いていたのですけれど、性格は真面目で優しさ偏差値は高いと思いますし、勉強に対しての姿勢は年々お兄さんに成長しているのでゆっくりではあるけれど改善していて、捨て科目とか見切りをつけているので当然その科目は点数を取れないだけ。 話を聞いてみて問題点は点数を取れなかった科目についてだけの模様で、付け加えるならば高校大学と進んでいくための志を高くもつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らいとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らいとさん
ブログタイトル
みんなでつくる素敵な世界
フォロー
みんなでつくる素敵な世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用