【積立】NISAでナスダック100、イデコでS&P500、ボーナスでベトナム最大手ITのFPT、株急落の保険でゴールド
友人ブログです。自分のブログ同様 よろしくお願いいたします
投資信託は、プロにお金預けて運用してもらいます。自分はSbi証券で子供の学資保険がわりに、NISAで預けてます。 郵便局が取り扱いしたり個人年金で政府が薦めたりまぁもう普通になりましたね 自分のオススメは、インド、AI ,GCIエンダウメントです。エンダウメントは馴染みない...
きっかけは忘れましたが、自分投資のライングループを運営させていただいてます。 まだ25人くらいですが 様々な投資の情報交換の場として 活用してくれたらと思います。 メンバー抜粋 🎇投資信託🎇日本株の上級者(短期でなく長期) 🎇確定拠出年金IDECO🎇やってる人(積立...
何かと投機対象とみられるビットコインや仮想通貨。しかし本当に見るべきはその価値を見極める事かと思います。 具体的にいうと、先日海外送金経験しましたがどんなに安くても4000円かかります しかも窓口か郵送で一言でいうと糞面倒くさいです。かなり提出書類が ここに日本含む世界中...
ビットコインが1日で20%ぐらいあがりましたね。10万なら12万に 原因はイスラム国が仮想通貨を容認したからです。あと世界5位富豪のビットコイン参入表明 世界統一通貨みえてきたかなー 先日ベトナム株現地銀行、証券口座開設しました。英語教師の特技をいかし頑張りました 年率5...
今楽天モバイル使ってますが、最高です。 ドコモ回線やし 5分通話し放題、データ使い放題!!! デザリングできるからタブレットPCも使い放題 普通に動画みれる で月2000円、2年目以降3000円でスマホ付。 MNP番号そのまま、自宅郵送簡単すぎる ★デメリット★ ・キ...
2017はビットコインバブリーでした。 その時は、あまり安定収入の公務員的存在マイニングは見向きもされませんでした。 だって通貨持ってる方が利益高いから 2018はビットコイン冬の時代の様相。 不況こそ公務員の時代 安定収入のマイニングが注目されてもいいやん 😄月利5%?...
「ブログリーダー」を活用して、ベッカブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。