【DIY】安定性と使いやすさを追求したガーデンゲートの製作
みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、庭のゲートを新たにDIYしました。 この場所は片側だけ土が掘れる場所なので、そこに柱を立ててゲートを取り付けようと思います。 束石の穴を掘る モルタルを流し込む 柱を立てる 扉を取り付ける 鳥さんアイアンブラケットとソーラーランタン まとめ 束石の穴を掘る まずは土を掘って束石(つかいし)を埋めていきます。 今回使用したのは高さが300mmの穴の開いた束石です。 片側にしか柱が建てられないので、なるべく高い束石にしました。 穴の大きさは約75mm角です。 全体の大きさは約145mm角です。 束石が入るように一回り大きな穴を掘りました。 深さは…
2024/02/17 13:34