chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトリエキンパラのキンパライフ https://www.kimpalife.com

趣味のDIYを中心に、こだわりのあるシンプルライフを充実させていくブログです。

趣味で木工をやっています。自作した様々なモノが木工初心者から中級者の方の参考になれば幸いです。

kimpara
フォロー
住所
各務原市
出身
南区
ブログ村参加

2016/02/09

kimparaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,217サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 9 0 0 0 9/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,567サイト
インテリア・家具製作 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 446サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,994サイト
木工 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 649サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
シンプルライフ(部屋) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 198サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 50,075位 51,831位 51,993位 52,049位 圏外 54,538位 54,608位 1,034,217サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 9 0 0 0 9/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 533位 570位 559位 567位 圏外 572位 568位 15,567サイト
インテリア・家具製作 14位 15位 16位 18位 圏外 19位 19位 446サイト
ハンドメイドブログ 1,782位 1,847位 1,865位 1,878位 圏外 1,889位 1,896位 45,994サイト
木工 30位 30位 29位 31位 圏外 32位 32位 649サイト
ライフスタイルブログ 5,245位 5,463位 5,440位 5,419位 圏外 5,605位 5,601位 73,939サイト
シンプルライフ(部屋) 9位 9位 8位 9位 圏外 8位 9位 198サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,217サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 9 0 0 0 9/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,567サイト
インテリア・家具製作 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 446サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,994サイト
木工 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 649サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
シンプルライフ(部屋) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 198サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 簡単にオシャレな空間に!おすすめのブラケットライト

    簡単にオシャレな空間に!おすすめのブラケットライト

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、最近買ってよかった、おしゃれでレトロなブラケットライトを紹介したいと思います。 どこにでも取り付けられる、かなりレアなアイテムかもしれません! 超おしゃれなブラケットライト ブラケットライトの取り付け方 超おしゃれなブラケットライト こちらが今回購入したブラケットライトです。 商品リンク→ https://amzn.to/49vCdyT 部屋の隅っこにPCデスクを置いて、壁に向かって作業しているとなんとなく暗く感じます。デスクライトも付けていますが、それでも少し暗いです。 そんな時にamazonで見つけたのがこちらのブラケットライトです。ラン…

  • 【DIY】使いやすさ向上!アルミフレームで作るマイターソーフェンス

    【DIY】使いやすさ向上!アルミフレームで作るマイターソーフェンス

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。今回は、マイターソーフェンスをアルミフレームで製作してみました。今までよりも随分使いやすくなりました。 今までのマイターソーフェンス 使用したアルミフレーム 固定用のL字金具 鬼目ナットを仕込む アルミフレームを固定する 3Dプリンターで作ったストップブロック 今までのマイターソーフェンス こちらが今までのマイターソーフェンスです。 スライド丸鋸を設置した左側の天板に溝を彫り、Tトラックを埋め込んでブロックを固定できるようにしていました。 www.kimpalife.com これはこれでとても使いやすいんですが、ブロックの位置を一度決めてしまうとやっぱ…

  • 【DIY】驚きの収納力!大型のキッチンストッカーを作ったよ。

    【DIY】驚きの収納力!大型のキッチンストッカーを作ったよ。

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、冷蔵庫の横に設置する大きなキッチンストッカーを作ってみました。 キッチン周りの増えていくアイテムも、これさえあればバッチリ収納できます。 大型のキッチンストッカー 扉は観音開き 重いものの収納に便利な引き出し付き 棚は可動式 スライド蝶番はキャッチ+ダンパー 上下に重ねて組み立て 本体の塗装はブラックブラウン まとめ 大型のキッチンストッカー こちらが今回製作したキッチンストッカーです。 幅750mm×奥行き600mm×高さ1800mmで、かなりの大きさになります。 キッチンストッカーで検索すると色々ヒットしますが、奥行きが400mmくらいの…

  • 【DIY】安定性と使いやすさを追求したガーデンゲートの製作

    【DIY】安定性と使いやすさを追求したガーデンゲートの製作

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、庭のゲートを新たにDIYしました。 この場所は片側だけ土が掘れる場所なので、そこに柱を立ててゲートを取り付けようと思います。 束石の穴を掘る モルタルを流し込む 柱を立てる 扉を取り付ける 鳥さんアイアンブラケットとソーラーランタン まとめ 束石の穴を掘る まずは土を掘って束石(つかいし)を埋めていきます。 今回使用したのは高さが300mmの穴の開いた束石です。 片側にしか柱が建てられないので、なるべく高い束石にしました。 穴の大きさは約75mm角です。 全体の大きさは約145mm角です。 束石が入るように一回り大きな穴を掘りました。 深さは…

  • あのテーブルソーが日本上陸!SawStopの実機を見てきた話

    あのテーブルソーが日本上陸!SawStopの実機を見てきた話

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 先日、木工機械のイベントに行って、みなさん憧れのテーブルソー【SawStop】の実機を見てきました。 日本のメーカーとはまた違ったテーブルソーをご覧ください。 SawStopってなに? ジョブサイトソープロ/JOBSITE SAW PRO コンパクトテーブルソー/COMPACT TABLE SAW まとめ デモンストレーション動画 今回の内容は、動画でご覧いただくととてもわかりやすい内容になっています。 よろしければ動画でご覧ください↓ www.youtube.com SawStopってなに? そもそもSawStopって何?ということなんですが、簡単…

  • 【DIY】ホットプレートが入るアウトドアテーブルを作ったよ。その2
  • 【DIY】ホットプレートが入るアウトドアテーブルを作ったよ。その1

    【DIY】ホットプレートが入るアウトドアテーブルを作ったよ。その1

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、ウッドデッキにぴったりのアウトドアテーブルを作りました。 テーブルの真ん中にはホットプレートが入るように工夫してみたので、よかったら参考にして作ってみてください。 今回の動画 脚の加工 テーブル本体枠の加工 脚を取り付ける 今回の動画 今回の内容を動画でご覧いただけます! www.youtube.com 脚の加工 ウッドデッキを作った時のヒノキの端材で脚の部分を作ります。 脚はなるべく太くしたかったので、60角にテーブルソーでカットします。 商品リンク→https://amzn.to/42qsojB しかしテーブルソーでは高さの限界があります…

  • 【DIY】快適なウッドデッキを実現する手動開閉式サンシェードの作り方 2

    【DIY】快適なウッドデッキを実現する手動開閉式サンシェードの作り方 2

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。今回は、前回ウッドデッキの屋根に取り付けたサンシェードを手動開閉式にしていこうと思います。 かなりラクに開け閉めができるので、ぜひ参考にして作ってみてください! 前回の記事はこちら↓ www.kimpalife.com 滑車を使った手動開閉式 使用する滑車 手動開閉式サンシェードの作り方 手動開閉式サンシェードの完成 滑車を使った手動開閉式 前回でサンシェードをしっかりとぶら下げることができました。 しかし、このままでは直接手で引っ張って開け閉めしなくてはいけないので大変です。 使用する滑車 そこでこの滑車を使って、誰でも簡単に開け閉めできるようにした…

  • 【DIY】快適なウッドデッキを実現する手動開閉式サンシェードの作り方

    【DIY】快適なウッドデッキを実現する手動開閉式サンシェードの作り方

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、ウッドデッキにぴったりな手動開閉式のサンシェードを作っていきます。 サンシェードのおかげで、ウッドデッキがより快適になりますよ! 屋根をつけたウッドデッキ サンシェードのサイズを考える サンシェードの生地を加工する 使用するサンシェード用の生地 基準の線を引く ハトメをつける 塩ビパイプを加工する カットする 穴をあける 平ベルトの加工 固定金具を取り付ける サンシェードを屋根に取り付ける ヒル釘を取り付ける ワイヤーを作る ワイヤーを取り付ける サンシェードを持ち上げる 動画でご覧になりたい方はこちら↓ www.youtube.com 屋根…

  • 作業効率UP!超滑る集塵ホースカバーの秘密とは

    作業効率UP!超滑る集塵ホースカバーの秘密とは

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、超滑る集塵ホースカバーのご紹介です。これは一度試すべきです! 現在の集塵ホース Nishi-Woolのとてもよく滑る集塵ホースカバー 超滑る集塵ホースカバー 現在の集塵ホース 工房で使用している集塵ホースは、みなさんお馴染みのカクダイの排水ホースです。 ホームセンターで比較的安価に手に入るホースといえばこちらではないでしょうか? オービタルサンダーなどの工具を接続すれば、簡単に集塵ができます。 ちなみにホースと電動工具とのジョイントには、マキタ純正のホースジョイント22-38を使用しています。 (function(b,c,f,g,a,d,e)…

  • 【DIY】超かわいい!おままごとキッチンを作ってみた

    【DIY】超かわいい!おままごとキッチンを作ってみた

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、またまた、おままごとキッチンを作りました。 サイズは、W700mm×D350mm×H900mmと、おままごとキッチンとしては大型になります。 オリジナルおままごとキッチン2023 まとめ オリジナルおままごとキッチン2023 毎年のように作っているおままごとキッチンですが、依頼を受けてから作る完全オリジナルなので、かなり手間がかかります。 作るたびに良いものになっている気がするので、最初に作った我が家のモノを見るとなぜこのような造りをしたのか疑問に思うこともあったりなかったり。 今回製作したおままごとキッチンは、正面に大きな枠があるタイプです…

  • 【DIY】おしゃれインテリアの極み!リビングボードを作ってみた

    【DIY】おしゃれインテリアの極み!リビングボードを作ってみた

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、落ち着きのあるヒノキのリビングボードを製作させていただきました。 リビングボードの製作 まとめ リビングボードの製作 リビングに置くからリビングボードなのかな。他にはサイドボードと言ったり、キャビネットと言ったりもします。 サイズは、幅1130mm×奥行き310mm×高さ845mmで依頼された場所のスペースで設計して作りました。 天板+箱物+脚というシンプルなリビングボードのデザインにしてみました。 左側の上から3段目までは、レール無し同サイズの引き出しにしました。 材料にはホームセンターのヒノキを使っている関係で、幅広の材料が無いため、表面…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた15 〜カーテン&ソーラーライト編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた15 〜カーテン&ソーラーライト編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、ウッドデッキの最終仕上げということで、カーテンを取り付けていきます。ついでにランタンも。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck14 カーテンを取り付ける ウッドデッキにおすすめのソーラーライトランタン まとめ カーテンを取り付ける まずは、カーテンを取り付けるためのカーテンレールをウッドデッキの屋根付近に取り付けていきます。 カーテンレールを少し内側に取り付けたかったので、端材を使ってスペーサーを作りました。 カーテンレール1本に対して、4個のスペーサーを使いました。 (function(b…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた14 〜手すり&フェンス編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた14 〜手すり&フェンス編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回はウッドデッキに手すりとフェンスを取り付けていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck13 ウッドデッキにフェンスを取り付ける 目隠しを取り付ける ウッドデッキにフェンスを取り付ける フェンスは、今まで使っていた人工木のラティスを再利用します。 ホームセンターによくあるものと比べて、かなり重量があります。 まずは手すりの部分を加工します。 ヒノキの角材を少しずつカットして、取り付け用の金具が収まるように加工します。 加工した段差の部分には、後でL字金具を取り付けます。 フェンスが入り込む溝…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた13 〜階段編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた13 〜階段編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、ウッドデッキ拡張時に撤去してしまった階段の代わりに、新たな階段を作っていこうと思います。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck12 階段を設置する ウッドデッキ用階段の図面 側板の加工 踏み板の加工 ウッドデッキに階段を設置する 階段を設置する 前回まではこんな感じに、雨が凌げるウッドデッキになりました。 以前までのウッドデッキには南側に階段が設置してありましたが、今回は階段を東側のすみっコに設置します。 ちょうど階段を設置したい場所に排水溝があるので、いざという時のために取り外せるような階…

  •  【DIY】ウッドデッキに屋根つけた12 〜雨樋編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた12 〜雨樋編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、出来上がったウッドデッキの屋根の軒先に、雨樋を取り付けていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck11 ウッドデッキに屋根を付けて、雨樋も付ける 軒樋を取り付ける たてどいを取り付ける ウッドデッキに屋根を付けて、雨樋も付ける 雨樋を取り付けるために、雨樋用の金具を屋根の鼻隠しの部分に取り付けていきます。 家の雨樋を参考にすると、取り付け位置のバランスがよくわかります。 雨樋の付け位置が悪いと、屋根から流れてきた雨水をちゃんと受け止めることができません。 最初の一個を取り付けます。 取…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた11 〜ケラバ鈑金編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた11 〜ケラバ鈑金編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 前回、ポリカの波板が張れたということで、今回はケラバ鈑金を取り付けていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck10 ケラバ鈑金を取り付ける まとめ ケラバ鈑金を取り付ける 前回までで、できた屋根がこちらです。 このままでも十分事は足りるんですが、何か少し足りない気がしました。 横から見える波板の端がどうもダサい気がします。 なんだか安っぽい自転車置き場に見えてしまいます。 という事で色々調べて、今回取り付けたのがこちらのケラバ鈑金です。 よく見ると我が家の屋根にもついています。 このケラバ鈑金…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた10 〜ポリカの波板編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた10 〜ポリカの波板編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回はいよいよポリカの波板を張っていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck9 鼻隠しを取り付ける ポリカの波板を張る 波板取付ビスで固定する 屋根の上に乗る 鼻隠しを取り付ける 早速屋根を取り付けたいところですが、先に鼻隠しと呼ばれる部分を取り付けていきます。 垂木の先端部分を隠すように板を取り付け、そこに後で雨樋を取り付けます。 鼻隠しには、垂木と同じ材料を使いました。もちろんこれも、先にキシラデコールを塗っておきました。 大丈夫だとは思いますが、板の両サイドは2×4サポートのL型アングル…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた9 〜デッキ拡張編2〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた9 〜デッキ拡張編2〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、前回取り付けた根太にデッキ材を貼っていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck8 デッキ材を並べる デッキ材を固定する キシラデコール2度塗り デッキ材を並べる 拡張したウッドデッキの面積から、デッキ材が入るサイズを確認します。 デッキ材に使用する材料は、ヒノキの30×105mmです。ちょっと太いかもしれませんが、ホームセンターの材料でちょうど良い幅が確保できるのがこのサイズでした。 ホワイトウッドは劣化が早いので、あまりお勧めできません。 デッキ材同士の隙間を統一するために、簡単なジ…

  • 【DIY】ウッドデッキに屋根つけた8 〜デッキ拡張編〜

    【DIY】ウッドデッキに屋根つけた8 〜デッキ拡張編〜

    みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、既存のウッドデッキの床を屋根に合わせて拡張していきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck7 新しく広げるデッキ 柱を設置 ゼロステンコーススレッドの実力 根太(ねだ)をはる 新しく広げるデッキ 新しく広げるデッキの広さは、屋根の大きさに合わせて手前に550mm広げます。 既存のウッドデッキが約3600×1800mmの大きさなんですが、机と椅子を置いてしまうとかなり窮屈で、動線が確保できません。 ウッドデッキ外の通路を確保しつつ、ウッドデッキ自体を550mm広げることにしました。 柱を設…

ブログリーダー」を活用して、kimparaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimparaさん
ブログタイトル
アトリエキンパラのキンパライフ
フォロー
アトリエキンパラのキンパライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用