ちなみに、黒ビールと納豆クラッカーを食べてるワタシ、実はもう晩酌も終盤の方で… 昔は、飲み始めはビール!だったけど、ここ5年位のある日、気づいた ビールから…
愛犬フレンチブルと私の日々を4コマ漫画やイラストで紹介しています。
犬が好き、お酒が好き、イラストを描くのが好き、そんなワタシです。
ちなみに、黒ビールと納豆クラッカーを食べてるワタシ、実はもう晩酌も終盤の方で… 昔は、飲み始めはビール!だったけど、ここ5年位のある日、気づいた ビールから…
毎日、晩酌をしないと1日が終わらない…と思っているワタシ 基本系は、芋焼酎お湯割り夏でも、お湯割り…というのも、夏に冷たいの飲むと身体を冷やすっていうじゃ…
まぁ確かに迷惑だよね、吠えまくるうちのごま(ご近所さんにも、相手のワンコにも) でも『ちゃんと育ててないわけじゃない』と言い訳させてほしい…子犬時代にしつ…
ごまとの散歩は楽しい…が、たまに疲れるコトもある それは他のワンコと鉢合わせして興奮して収拾がつかない時…「行くよ」のひと言でちゃんとスルーできるコトもあれば…
夫もワタシも人見知りするタイプ…ではあるが、夫は話しかけやすい雰囲気がバンバンでてるので、尚のコトいろいろな人に話しかけられる率は高い 特にお店…今回の話で出…
ほぼ24時間一緒なワタシたち夫婦…(ワタシも夫も、自宅で仕事してるので) なので…ケンカしない方がおかしい、と勝手に思っている(いや、それでもケンカしない夫…
目が覚めると、大体いつもはごまの後頭部、もしくは壁か天井が目に入る たまに夫は、「今朝起きたら、ごまのお尻が…目の前にあった…」とか言ってた時もあったな…大変…
バニラは基本おおらかで、愛情深く、なんとなく『おっかさん』的な雰囲気があった そんなバニラが『おっかさん』の顔を捨てる時がある それは…おもちゃが隙間に…
気付いたらアメブロを始めてから、10年近く経つ(所々、休みつつだけど笑)そして、ブログを始めた当初からバニラと暮らしていた時のネタメモをつけていた(もちろん、…
ごまとエレベーターに乗ると、犬好きな方から声をかけられるコトは多い 大抵「大人しくて、おりこうさんね」など褒めてもらい、嬉しくてちょっと興奮気味に『もっと褒…
バニラは留守番の時、玄関でおとなしく寝て待っていてくれるので、安心して出かけられたが…(たまに爆睡しすぎて、帰るとかなり寝ぼけている位)一方ごまは、ひとりきり…
毎度おなじみごまの『ねぇねぇ』アピールを聞き流す(もしくは待たせる)と こういう目に遭う 目もおねだりモードから、本気(マジ)な目がコワイ… 最近…
最近のごまは散歩後、帰宅して少し落ち着くとねだるようになってしまったコトがある それは… ワタシの膝上での昼寝! 今までも膝の上で寝るコトは、たまに…
ワタシの晩酌時間は大体決まってはいるものの、たまにいつもより遅く始まると、寝る時間もズレこむ 次の日が平日だったら、最速晩酌で済ませるが休みならちょっと夜更か…
夫は糖尿病のくせに(幸いずっと軽度を保ってはいるものの)甘いものが大好き『全く食べるな!』もいろいろ弊害がでそうなので、ほんの少しのおやつは許しているで、以前…
夫は愛情表現が、ちと過剰きっと全身全霊で愛情表現をしたいんだろう…が、その愛情表現…ごまにとって、キモチは嬉しいが、ちょっと受け入れるのが重いんだろうでも、そ…
ウチのカーテンは、少しだけ短め…というのも、うちのリビングは南西なおかげで、昼を過ぎると日当たりが一層良くなる日当たりがイイのはありがたいが、夏に近付くにつれ…
ワタシだけ特別イイモノ食べてたりしてないよ…!笑ちなみにワタシは1日1食主義(晩酌は空腹でしたいのと、晩酌用のツマミがたくさんある方が楽しいから) この日…
夫の倉庫に隠してたモノが、今度は夫の仕事机の下にひっそり移動…どこまでも大事なモノは、夫に守ってもらいたいらしいそして…どこか痛い時も、まずは夫のトコロへ行…
昨年のごまの誕生日プレゼントに買っておいたんだけど、誕生日近くに首の痙攣再発で、おあずけになっていた昨年の首痙攣再発話はこちら↓『マンガ 昨年の話②』ごまの…
昨日の話はコレ↓『マンガ(ナーバス夫からエラく怒られた話)』夫に怒られた後、平気そうにしていることも多々あるので、今回もさほど気にせず、ワタシは家事やらやらを…
夫に怒られた後、平気そうにしていることも多々あるので、今回もさほど気にせず、ワタシは家事やらやらをしていた…が、気付いたらワタシの後ろをウロウロついて回ってい…
昔々、娘が小さかった時に「お片付けできる、おりこうさんは誰かなー」的な声かけをしていたのを思い出したそんな娘ももう20代半ば過ぎ…時が経つのは早いモンですちな…
買い物から帰宅後って、結構やること多いんですよ肉類を小分けしたり、野菜をそれぞれペーパーにくるんでラップや袋に入れたりとか…でも、ごまにとっては『お留守番』…
ティッシュ1枚といえど、身体がもう避けるようにインプットされてしまった模様…ごめん…なるべく気をつけているんだけどね(モノを落とさないように)ただ、年と共に手…
こういう姿を見ると、「まるで子供と一緒だな」と思う親のしてるコトをマネするのは、子供もワンコも同じらしい並んでやってるところが、また微笑ましい…そしてたま…
ごまだけではなく、ワタシも思わず二度見してしまったほとんど人サイズかわいいったら、ありゃしない!ごまは、ずっと犬なのか人なのか悩んでいた様子…最後まで興奮し…
こういう時のごまの表情は、ピカイチなんともいえない顔をしてくれるちなみに、ごまの頭に当たったティッシュは大きくも重くもないけど、いや…そういうことではないん…
ドライブ好きなワンコは多いと思う(よく散歩してる時に、運転席や助手席に座ってる姿を見かけるので)ということは、きっと他のワンコもドライブスルーで声かけてもらう…
何も持っていないなら、頭すらも撫でさせないという、徹底した犬…ごま笑「そういうの、いらないから…そういうんじゃないから…」とでも言わんばかり、頭を撫でようと…
なぜ、こんな時間に…夜中の2時にやることではない とりあえず近所迷惑もいいところなので(いくらフローリングの上に、コルクマットを敷きつめてるとはいえ…)「いい…
いつもはある、初日と2日目のアノ鈍痛…今回はほぼなし!(正確に言うならば、来た初日の数時間は違和感程度の痛みはあったけど)でもバファリンとか飲む必要は全くなし…
お腹に注射を打つ方が痛くないかと思いきや、打たれ慣れてないからか、お腹にチカラを入れてしまい、逆にちょっと痛かったそれはともあれ、数日前の肌ツヤ実感はどこぞ…
ずっとカッサカサな感じがしてたから、久々のツヤ感にちょっと嬉しくなった肌ツヤ良かった最後って、いつだっけ?…と思い返したら、前職を辞めた後だった笑多分いろん…
休肝日を設けた方がイイと思いつつも、やはり1日の締めくくりには、晩酌がないと…数年前にアルコールの遺伝子検査をやった(検査結果の日付みたら13年前…)結果は…
ちなみに今回ワタシが打ったのは、『ラエンネック』(更年期障害を目的にするなら『メルスモン』て、病院で言われました)それはそうと…一昨年の今頃から、眠りが浅いコ…
プラセンタ注射って聞くと、美容に効くイメージしかなかったが、更年期障害にも効くし、自律神経やアレルギー緩和…などいろいろあったプラセンタ注射の効果・美白、美…
ヘルニアの時しか使われないカートなのだが、もはやごまの別荘のように置いてある、このカートこれに乗り込みホリホリし、さらに『連れてけ』アピールな顔してた笑かなり…
こんな夜は、腕枕に優しい言葉とスキンシップだけど、ちょっと甘えて気が済んだら、ビックリする位にアッサリと素っ気ない笑そしてスヤスヤ眠り始めるいや、いいんだけど…
ごまの鼻息がちと寒いけど、なんかおんぶ気分が味わえてカワイイから全然イイ 昨夜のデザート待ちごまおねだりの時は、さらにカワイイ顔になる笑これってイチゴ…とい…
昨年末、胃腸炎になったごま最後の方に排便記録画像があるので、見たくない方、とばしてください 昨年末は義母の入院、入院中のコロナからの肺炎…肺炎も落ち着いてきた…
ごまには、お友達といえるワンコはいないが、お友達どころか『親友』といえる位、毎日遊んでるのが「かみかみフルーツボーン(セミハード)Sサイズ」しかも、以前はイ…
見つける度に、せっせと貯めこんだ、ごまヒゲ(たまに『まぁいっか』で、掃除機で吸い込んじゃう時もあるけど笑)見つけるのはヒゲだけではないです『4コマ テンショ…
「おやつあげるから、おいでー」と同じ位、なぜか喜んでくる笑なのに、なぜか寝る前の抱っこは拒否される笑一体なんの違いがあるのか、全くわからない…(声のトーンも…
不思議な位に、よく眠っていた笑ごまは、ワタシと背中同士くっつけて寝るのが常なので、ワタシが咳をする度に揺れて眠れないんじゃないかと思ってたが…全くそんな事な…
幸いコロナでもインフルでもなく…!ホッと安堵したら、急に元気になってきた気がして足取り軽く帰宅が、8年ぶりの発熱&風邪はキモチとは裏腹に、結構ツラかった笑ち…
あれよあれよの間に熱、急上昇コロナ禍から5年…外食はコロナ前に比べたら、かなり減った両親や娘に会うのも、年に1.2回…なのに…、インフルにしろコロナにしろ、…
なんか寒いと思ってたら、雪……と思ってるうちに発熱…そして、前回の発熱は約8年前のインフル…8年ぶりのせいか、まさか熱があるとは思わなかったぁ数日前から咳出…
今日からまた寒いようです、皆様、寒暖差にお気をつけ下さい いつもならワタシが布団に入れば、まずはヘコヘコ…その後オモチャを持ってきてカミカミ…あわよくば「遊べ…
ごめんよ、ごまたん爆睡してたのか、全く気付かなかったのよ…ちなみに毎晩、寝返りの度にワタシもごまを布団に入れると共に、ワタシ自身も移動しなくちゃいけないので…
なんで夫だけを噛むのかは謎…そして、ごまのヘコヘコも謎…もし、ごまが話せたら聞いてみたい事のひとつです ちょっと思い出話(バニラのヤキモチ)『4コマ(思い出…
昨日の流れだったら、会話ボタンを押してくれてもイイはずなのに…それにしても、ごまは視線だけでホントによく伝えてくれていると思う(そしてワタシも夫も、ごまが動…
いつもは、夫にも「ワンワン」出迎えするんですが…この日はなんかわからんが、ひと言だけ「ワン!」…だけだった(しかもちょっとチラ見して)昭和の頑固な父親が読ん…
ひどいよ、ごまたん…(夫の声)夫が何か食べていると、同じものを食べたがるごま…昔からそうなんだけど、幼い時からの行動の記憶を辿ると、だんだんと変化が見られて…
金太郎の相撲に見えてしまった…それはそうと、本当はちゃんと断らないといけなかったのだが(相手が小さなお子さんなので、なにかケガでもさせたら大変なので)断りきれ…
カモメはカモメ、目ヤニは目ヤニ…夫のごまへの愛は強い今日のごま↓構ってほしくて「ねぇねぇ」するも、「ちょっと待って」と言われて薄い目をする、ごま
今朝の話です…昨日ブログにも載せた、ドッグキャリア…便利だし、使いやすいよ?腰も腕も、フツーの抱っこに比べたらラクだしでも、さすがに2匹を…は無理な気がする…
この前、Makuakeで購入したドッグキャリアがようやく届いた(Makuakeは「0次流通(流通前の市場)」における新商品や新サービスを消費者がいち早く応援…
原付バイクに吠えまくる姿は、まるでヤンキーの如く巻き舌になるごまとりあえず、続きです いまだに原付バイクに吠えたり、興奮するので完全克服ではないのですが…だい…
原付バイクの音や姿を見ると、ヤンキー化するごまの話の続きです 身体に悪そうだなぁ…ヤンキーごまのテンションのまま、おやつを頬張る、ごまおやつにも見向きせぬ程、…
前回の続きですバイクの姿や音を聞くと、ヤンキー化するごまを何とか落ち着かせる為にあれやこれやと試していきますヤンキーごまだ…
何がそんなに気に入らないのか、スッゴい巻き舌で吠えまくるホントまるで、ヤンキーのケンカばりの巻き舌で、ゔるぁぁぁぁ!…あれ、このコ…女のコだよね? 始まりは…
ごまよ…この体勢での抱っこ寝は、かなりツライぜよ…この時、ごまはヨギボーで寝ている夫のまわりをウロウロ…そしてワタシをチラチラ… 寝ている夫を起こしてどかし…
ごまのあのちっこい身体で、ヨギボー独り占めでも気に入ってるならイイんだ…ワタシもごまのステップ、何気に座り心地良くて気に入ってるから(ステップとしては、あま…
離れているところからでもわかる、あちら側のワクワク感…あちらとしては男性がバギーを押してるという姿に、とても微笑ましく声をかけずにはいられないんだろうなぁ(…
またも、昨年の話です 大喜利風LINEを夫に送ってる場合じゃなかったいつも12時には昼食を済ませる、ごま(ごまは1日3食)バタバタした日が続いていたせいか、時…
ちっちゃな爆弾が隠れていますので、食べる際はお気をつけください その名も… チーズピロ!ワタシ愛飲の黒霧島お湯割りとだって相性バッチリもちろん、これが白ワ…
奇跡的に押してもらえたのに…(まさか押してもらえるとは)なのに…まさかのご期待にそえないなんて ↓ちなみに、ごまイチバンお気に入りのおもちゃ(中がカサカサ…
昨年の話には変わりはないのですが、ヘルニア〜その後のドタバタ騒動は、一旦落ち着き、さらにその後の話です ただパブロフの犬を証明したにすぎない…ちなみに幼い頃か…
この時は幸い、1週間過ぎてもなんの変化もなく過ごせたので安心しましたがバニラの時のことを思い出してしまいました…ごまも小刻みに震えながら立ったまま、何度も吐こ…
首痙攣もおさまり、10日後…今度は…
ケージレストとステロイドで、なんとか乗り切れたと思いきや…トリミング直後に、また首痙攣…原因をワタシなりに想像してみましたちなみに、この1ヶ月後のトリミングの…
シャンプーや耳掃除くらいなら、ワタシもできるが…爪切りと肛門腺絞りはできない(特にフレンチブルの肛門腺絞りは、フツーのワンコと違うやり方ならしく、以前かかりつ…
ちなみに、みんな一緒に起きたとしても、なぜか夫にだけオハヨーからのチュウに行く勢いの歓迎っぷりワタシには…ないけどねそれはそうと、首痙攣が見当たらなくなるまで…
前回の話)首の痙攣も減ってきていた中、ちょっと安心してきて少しだけでも、と気分転換にドライブに連れていこうと車にのせたら、首痙攣が悪化 誕生日は祝われる側だけ…
バカバカ…!今回は最短で治そうとしたかったから、お医者に頼んで半ば強引?にヘルニア治療をさせてもらったのに… 首痙攣がおさまってきたからといって、気が緩んで…
昨年2024年7月の話に戻りますお医者にとっては、嫌な患者家族だったろうなちなみに今回も、お医者的にはまず脳炎を疑われていたそれだけ、首の痙攣から(痙攣という…
またもグチめいた話ですが…不快でなければ、お付き合いください さすがに、しゃっくりならワタシにもわかる 病院帰りに「だめだ、こりゃ」と夫と話して、もうひとつ…
間違えて、昨日投稿したこの話を削除してしまいました…再投稿なので、あしからず… 2021年に初めてのヘルニア発症その時の話をグチめいた感じで書かせてもらいまし…
ごまの7歳の誕生日を控えた10日前…7月31日に日付を変えて間もなく、たまたま起きていた夫の「あれ、ごま…なんかおかしい…?」で、ワタシも起きた。2022年…
遅れながら、あけましておめでとうございます…に加え、ご無沙汰です昨年もいろいろありーぃの、今年もなんだかいろいろありそうな気配ともあれ、今年も健康には気をつ…
バニラは子犬期から結構表情豊かだったので、それが当たり前だと思ってた(褒められたら喜んで、叱られたら落ち込んで…)…が、ごまの子犬期はひと言で表すなら 「無」…
かなり向こう側から走ってやってきたので、てっきりワンコ挨拶が始まるのかと思いきや、まさかのムキ顔知らないワンコが苦手な柴犬ちゃんだったのか、もしくは、ごまの…
バニラはあまり遠吠えしなかったので、聞けるのはかなり貴重だった※動画を開く際、音量注意『4コマと動画「バニラの遠吠え(少)」の巻。』最近のバニラの「ホリホリ」…
バニラはとにかく食べること大好き!好き嫌いなんてありえない、なんでも大好きッコそして食べる事と同じくらい、褒められることが大好きで嬉しくて何回だって「お手」「…
最初うちに来た時、ごまにとってはバニラの残り香で安心したのかもしれないちなみにワンコベッドもハムハムするぬいぐるみも、今やどこにも売ってないハムハムするやつは…
いつもは他のワンコとの挨拶がうまくできない、ごま最初はなんとか匂い嗅ぎ合いを始めるんだけど、ごまが興奮して『ぐるがーーーッ』て始めるので、いつも早々に引き離…
中からコタツを背中で押し上げ、不満大爆発いつもはなにか食べていると、すぐに『なんだそれ、とりあえずくれ』が始まるので、あげられるモノならチビッとおすそ分け用に…
能登半島地震により、亡くなられた方やご家族を亡くされた方、大切な方を亡くされた方、お悔やみ申し上げます。普段なら一年で一番穏やかな時間を過ごせるであろう元旦に…
新進社|Shinshinsha わんちゃんトイレッシュ 中型犬用 60枚楽天市場最近のごま↓気持ちよさそうに寝てるなぁかわいい顔からの〜白目…
まさか拒否されるとは思っていなかった…が、ごま的には「…?ヨーグルト、入ってませんよ?」て顔してたうんバニラだったら喜んで顔を突っ込んでたろうなぁ…、と思った…
この遊び方はうちでは禁止になった…それでなくとも、ごまの嬉しそうな顔は貴重なのに(不満顔はスグ見れる笑)↓お昼寝からのチラ見↓食後のオヤツおねだり顔いつもより…
2コマ目通り、夫からのチューを巧みにかわすごまあまりしつこくチュー攻撃すると、ホントいつか噛まれるよ…↓お天気イイ日は、腹干ししながらの昼寝そういえば…前回載…
花粉症の季節真っ只中ですね、ワタシも花粉症でかなーりツラいけど、ごまが今のところアレルギーとかなさそうなのが、せめてもの救いです(バニラは結構食べ物アレルギ…
またもご無沙汰してました、退院してからもいろいろありましたが、現在元気ですそんな退院当日のごまの様子です↓
退院後、2日位までは首痙攣がまだ少しありましたが、だいぶ首痙攣も見なくなった昨夜…なんと今度は…血尿…!これから病院に連れていくことにします…↓退院後のごま相…
今回の手術と入院費病院によっても費用は様々でしょうが、大体全部で62万円くらいただ、今回はマイクロチップ除去手術もしたり、MRI検査もしたり…と結構それなりに…
ごまの異変40(10月12日/後半)ようやく帰宅かと思いきや…
それでは家に帰ろう、とごまをバギーに乗せ駐車場まで歩きます。(病院から駐車場までちょっと距離がある)ごまの首に負担をかけないように、そっとそっと…ゆっくりゆっ…
ごまの異変40(10月12日/前半)長かった…本当に長かった…
ようやくお迎えにいけました…!会った瞬間を写真に撮ろうか迷ったのですが…退院から最初の顔は、どうしても肉眼で見たい欲に勝てず…あとでイラストで表現したいと思い…
今日も昼過ぎに電話したら…ごはん今朝はちゃんとモリモリ食べてくれて、痛みもだいぶなくなってきた様子なので、明日退院という話がようやく、ようやくでました!長かっ…
「ブログリーダー」を活用して、塩鯖霧子さんをフォローしませんか?
ちなみに、黒ビールと納豆クラッカーを食べてるワタシ、実はもう晩酌も終盤の方で… 昔は、飲み始めはビール!だったけど、ここ5年位のある日、気づいた ビールから…
毎日、晩酌をしないと1日が終わらない…と思っているワタシ 基本系は、芋焼酎お湯割り夏でも、お湯割り…というのも、夏に冷たいの飲むと身体を冷やすっていうじゃ…
まぁ確かに迷惑だよね、吠えまくるうちのごま(ご近所さんにも、相手のワンコにも) でも『ちゃんと育ててないわけじゃない』と言い訳させてほしい…子犬時代にしつ…
ごまとの散歩は楽しい…が、たまに疲れるコトもある それは他のワンコと鉢合わせして興奮して収拾がつかない時…「行くよ」のひと言でちゃんとスルーできるコトもあれば…
夫もワタシも人見知りするタイプ…ではあるが、夫は話しかけやすい雰囲気がバンバンでてるので、尚のコトいろいろな人に話しかけられる率は高い 特にお店…今回の話で出…
ほぼ24時間一緒なワタシたち夫婦…(ワタシも夫も、自宅で仕事してるので) なので…ケンカしない方がおかしい、と勝手に思っている(いや、それでもケンカしない夫…
目が覚めると、大体いつもはごまの後頭部、もしくは壁か天井が目に入る たまに夫は、「今朝起きたら、ごまのお尻が…目の前にあった…」とか言ってた時もあったな…大変…
バニラは基本おおらかで、愛情深く、なんとなく『おっかさん』的な雰囲気があった そんなバニラが『おっかさん』の顔を捨てる時がある それは…おもちゃが隙間に…
気付いたらアメブロを始めてから、10年近く経つ(所々、休みつつだけど笑)そして、ブログを始めた当初からバニラと暮らしていた時のネタメモをつけていた(もちろん、…
ごまとエレベーターに乗ると、犬好きな方から声をかけられるコトは多い 大抵「大人しくて、おりこうさんね」など褒めてもらい、嬉しくてちょっと興奮気味に『もっと褒…
バニラは留守番の時、玄関でおとなしく寝て待っていてくれるので、安心して出かけられたが…(たまに爆睡しすぎて、帰るとかなり寝ぼけている位)一方ごまは、ひとりきり…
毎度おなじみごまの『ねぇねぇ』アピールを聞き流す(もしくは待たせる)と こういう目に遭う 目もおねだりモードから、本気(マジ)な目がコワイ… 最近…
最近のごまは散歩後、帰宅して少し落ち着くとねだるようになってしまったコトがある それは… ワタシの膝上での昼寝! 今までも膝の上で寝るコトは、たまに…
ワタシの晩酌時間は大体決まってはいるものの、たまにいつもより遅く始まると、寝る時間もズレこむ 次の日が平日だったら、最速晩酌で済ませるが休みならちょっと夜更か…
夫は糖尿病のくせに(幸いずっと軽度を保ってはいるものの)甘いものが大好き『全く食べるな!』もいろいろ弊害がでそうなので、ほんの少しのおやつは許しているで、以前…
夫は愛情表現が、ちと過剰きっと全身全霊で愛情表現をしたいんだろう…が、その愛情表現…ごまにとって、キモチは嬉しいが、ちょっと受け入れるのが重いんだろうでも、そ…
ウチのカーテンは、少しだけ短め…というのも、うちのリビングは南西なおかげで、昼を過ぎると日当たりが一層良くなる日当たりがイイのはありがたいが、夏に近付くにつれ…
ワタシだけ特別イイモノ食べてたりしてないよ…!笑ちなみにワタシは1日1食主義(晩酌は空腹でしたいのと、晩酌用のツマミがたくさんある方が楽しいから) この日…
夫の倉庫に隠してたモノが、今度は夫の仕事机の下にひっそり移動…どこまでも大事なモノは、夫に守ってもらいたいらしいそして…どこか痛い時も、まずは夫のトコロへ行…
昨年のごまの誕生日プレゼントに買っておいたんだけど、誕生日近くに首の痙攣再発で、おあずけになっていた昨年の首痙攣再発話はこちら↓『マンガ 昨年の話②』ごまの…
バニラは子犬期から結構表情豊かだったので、それが当たり前だと思ってた(褒められたら喜んで、叱られたら落ち込んで…)…が、ごまの子犬期はひと言で表すなら 「無」…
かなり向こう側から走ってやってきたので、てっきりワンコ挨拶が始まるのかと思いきや、まさかのムキ顔知らないワンコが苦手な柴犬ちゃんだったのか、もしくは、ごまの…
バニラはあまり遠吠えしなかったので、聞けるのはかなり貴重だった※動画を開く際、音量注意『4コマと動画「バニラの遠吠え(少)」の巻。』最近のバニラの「ホリホリ」…
バニラはとにかく食べること大好き!好き嫌いなんてありえない、なんでも大好きッコそして食べる事と同じくらい、褒められることが大好きで嬉しくて何回だって「お手」「…
最初うちに来た時、ごまにとってはバニラの残り香で安心したのかもしれないちなみにワンコベッドもハムハムするぬいぐるみも、今やどこにも売ってないハムハムするやつは…
いつもは他のワンコとの挨拶がうまくできない、ごま最初はなんとか匂い嗅ぎ合いを始めるんだけど、ごまが興奮して『ぐるがーーーッ』て始めるので、いつも早々に引き離…
中からコタツを背中で押し上げ、不満大爆発いつもはなにか食べていると、すぐに『なんだそれ、とりあえずくれ』が始まるので、あげられるモノならチビッとおすそ分け用に…
能登半島地震により、亡くなられた方やご家族を亡くされた方、大切な方を亡くされた方、お悔やみ申し上げます。普段なら一年で一番穏やかな時間を過ごせるであろう元旦に…