ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
37年ぶりの昭和新山と果たせぬ課題
前回(導入部)に続き、洞爺湖・有珠山編の第2回です。1日目は長万部をチラ見しつつ2時半に洞爺湖に到着したので、世にも珍妙な某公園を経由して火山科学館やサミット記念館などにお邪魔した後、洞爺湖畔で宿泊し、翌日には昭和新山エリアに向かいました。
2024/06/15 17:58
長万部ビッグトイレ物語
昭和63年の春、二戸市立福岡中学校の同級生・Sはこう言いました。「長万部には、ビッグトイレがある!」発端は、修学旅行の行程を記したポスター?に表示された、作者不明の絵でした。
2024/06/09 23:53
月夜の絶景露天をリーズナブルに
先日も毎度の添乗業務こと函館出張に行きました。土曜の朝から所用があるので前日入りせざるを得ないのですが、今回は大森海岸沿いで古くから営業されている湯の浜ホテルさんにお邪魔しました。
2024/06/04 23:56
もう一人の虎・内藤頼博の翼を巡る物語の復活を願って
先般投稿のとおり、私は今の生活と両立できず「虎に翼」は拝見していないものの、先週金曜、珍しく早起きしてボーッとしながらテレビを付けたところ、主人公が敗戦後の川原で日本国憲法を読んで再起を決意し、怒濤のオープニング映像のあと、裁判官となるべく...
2024/06/03 23:53
呪術都市・仙台のいつかは来るべき名所群
昨年の話ですが、家族から某超人気アニメの企画展があるので引率せよとの命令があり、やむを得ず仙台に出張しました。以下、いつかは来るべき仙台シリーズ。その1。冷やし中華発祥の店・龍亭。元祖パワーで君の呪力アップも間違いなし。
2024/06/02 15:36
岩手の弁護士の柱稽古は今日も全集中
自称・弁柱見習いこと腹黒オボナイです。一見感じ悪そうですが、本当はシャイです。蛇は怖いので嫌ですが、蜷局を巻いた執念深い反論書面の作成は得意かも。
2024/06/01 23:51
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北奥法律事務所(弁護士小保内義和)さんをフォローしませんか?