ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
37年ぶりの昭和新山と果たせぬ課題
前回(導入部)に続き、洞爺湖・有珠山編の第2回です。1日目は長万部をチラ見しつつ2時半に洞爺湖に到着したので、世にも珍妙な某公園を経由して火山科学館やサミット記念館などにお邪魔した後、洞爺湖畔で宿泊し、翌日には昭和新山エリアに向かいました。
2024/06/15 17:58
長万部ビッグトイレ物語
昭和63年の春、二戸市立福岡中学校の同級生・Sはこう言いました。「長万部には、ビッグトイレがある!」発端は、修学旅行の行程を記したポスター?に表示された、作者不明の絵でした。
2024/06/09 23:53
月夜の絶景露天をリーズナブルに
先日も毎度の添乗業務こと函館出張に行きました。土曜の朝から所用があるので前日入りせざるを得ないのですが、今回は大森海岸沿いで古くから営業されている湯の浜ホテルさんにお邪魔しました。
2024/06/04 23:56
もう一人の虎・内藤頼博の翼を巡る物語の復活を願って
先般投稿のとおり、私は今の生活と両立できず「虎に翼」は拝見していないものの、先週金曜、珍しく早起きしてボーッとしながらテレビを付けたところ、主人公が敗戦後の川原で日本国憲法を読んで再起を決意し、怒濤のオープニング映像のあと、裁判官となるべく...
2024/06/03 23:53
呪術都市・仙台のいつかは来るべき名所群
昨年の話ですが、家族から某超人気アニメの企画展があるので引率せよとの命令があり、やむを得ず仙台に出張しました。以下、いつかは来るべき仙台シリーズ。その1。冷やし中華発祥の店・龍亭。元祖パワーで君の呪力アップも間違いなし。
2024/06/02 15:36
岩手の弁護士の柱稽古は今日も全集中
自称・弁柱見習いこと腹黒オボナイです。一見感じ悪そうですが、本当はシャイです。蛇は怖いので嫌ですが、蜷局を巻いた執念深い反論書面の作成は得意かも。
2024/06/01 23:51
三淵嘉子と中田正子の人生が描く、二つの「保守vsリベラル」の物語
私は「どんと晴れ」を最後に朝ドラから引退したので、三淵嘉子氏をモデルとする現在の「虎に翼」も残念ながら全く拝見していないのですが、8年前、三淵氏と共に日本の女性法律家第一号となった中田正子弁護士(本来は前年に合格し唯一の第一号になったはずと...
2024/05/29 20:06
一番不肖の弟子から人生の恩師・合川幹男先生への追悼の辞
昭和50年代から長年に亘り、二戸地域の子供達のための学習塾・二戸ゼミナールを主宰されてきた、合川幹男先生が急逝されたことに伴い、先日、葬儀等に伺ってきました。
2024/05/24 15:27
Webサイトの更新(切替)と、108の解決の先にあるものを目指して
これまで、平成25年頃から身内が市販ソフトで作成したWebサイトを利用し続けてきました。
2024/05/23 13:15
宮古に咲き続ける桜と、草木も生えない?町弁道の短歌集
6年ほど前、月1回のペースで宮古広域振興局の法律相談を2年間担当していました。
2024/05/12 19:56
生演奏付き例会はアンサンブルで
最近は過去にFBに投稿した内容のブログ転載が精一杯となっており、昨年の話で恐縮ですが、市内大通の「アンサンブル」さんにて、オムカレーをいただきました。
2024/05/09 19:50
国会議員批判を巡る議論と処方箋(劇薬?)としての間接選挙制
先日の衆院補欠選挙は、現在の政権与党ないし国政(社会情勢)への批判票が反映される結果となりました。
2024/05/07 19:41
万物の尊厳を志し、何もできずにはや8年
2024/05/03 20:55
お別れのゆっちゃんと、あの頃の無化調
2024/04/29 14:02
尋問の東京出張からキュビズム経由で縄文の思想と近代の超克を考える
2024/03/13 15:29
地方の外国人当番弁護士に関する通訳の実情とげんなり感
2024/03/09 22:22
フェイスブックと誕生日
2024/03/06 00:18
オラバリ、ンガバリ
2024/03/05 23:58
その列車には乗り遅れても
2024/03/03 18:53
日本語しかできない田舎の町弁が従事する、外国人相談の現状と本音~その2~
2024/02/28 20:20
日本語しかできない田舎の町弁が従事する、外国人相談の現状と本音~その1~
2024/02/20 19:54
最後の電話とお別れの言葉
2024/02/14 19:56
転んでもタダでは起きない中二病
2024/02/12 23:55
モラ、モラで 次々湧ぐも(その2)
2024/02/11 17:53
モラ、モラで 次々湧ぐも(その1)
2024/02/10 19:40
こっそり花火大会のまち・盛岡
2024/02/05 00:06
値上げアイの攻撃とぼうけんのしょ
2024/02/04 23:56
燃えた政権はプッシュ型支援に駆け抜けろ~その2~
2024/01/31 18:25
燃えた政権はプッシュ型支援に駆け抜けろ~その1~
2024/01/30 23:54
新年のご挨拶
2024/01/01 23:56
エロスの英雄
2023/12/31 20:49
漆産業の復興は、シン・あまちゃんと宇宙科学から
2023/12/22 21:43
春日局の「神の君」は、いつ誰に何のため語ったものか
2023/12/10 18:04
公的団体の内部不祥事と公表の議論を巡る内部の光景
2023/12/04 23:46
無料掲載を装う悪徳求人広告被害について
2023/12/03 23:56
国会を少数精鋭の府に~歳出削減と定数不均衡の一挙解決策としての間接選挙制~
2023/11/28 20:35
盛岡市議との懇談会と「弁政連のあるべき活動」に関する幻の意見書(最終回)
2023/11/25 22:21
盛岡市議との懇談会と「弁政連のあるべき活動」に関する幻の意見書(第3回)
2023/11/24 20:59
盛岡市議との懇談会と「弁政連のあるべき活動」に関する幻の意見書(第2回)
2023/11/23 22:20
盛岡市議との懇談会と「弁政連のあるべき活動」に関する幻の意見書(第1回)
2023/11/22 22:39
子供達が身を立てるようにするため、我々は何をすべきか
2023/11/21 23:01
地域の大物達が去って行く光景と託された課題
2023/11/16 13:53
RC会長幹事会への路線バスの旅と懐かしき未来
2023/10/31 20:20
岩手弁護士会・会員名簿のビックリ情報とデタラメ翻訳の世界
2023/10/19 14:15
岩手がっかりツーリズム宣言とビッグマウス名所たちの活かし方
2023/10/10 19:54
記憶の中の迷ヶ平を探して
2023/10/05 20:13
現状では少額しか認容されない長期困難訴訟(セクハラその他)に関する抜本的改善策(弁護士費用保険、短期審判+費用負担命令など)について
2023/10/01 20:17
現状では少額しか認容されない長期困難訴訟(モラハラその他)に関する抜本的改善策(弁護士費用保険、短期審判+費用負担命令など)について
信用生協相談と北上とのご縁の今昔
2023/09/23 23:50
岩手県知事選を巡る「ドカ貧リスクを避けるジリ貧県政か、リスク覚悟でジリ貧脱却に挑む県政か」の選択と県民の覚悟
2023/09/03 01:10
盛岡市長選の勝敗を決した分岐点と夢が叶えられていく光景
2023/08/15 21:43
どっちつかずの私達は、明日の盛岡市長に何を求めて誰を選ぶか~無党派層のための羅針盤を目指して~
2023/08/12 20:28
旗揚げの聖地で勝ちどきを願って
2023/08/11 16:06
顧問先とのやりとりと弁護士の不養生
2023/08/10 23:57
神も依代もやがて去りゆく社会の中で、君たちはどう生きるか。
2023/08/09 21:21
まぼろしの稚児と持て余されたビアガーデン
2023/08/04 23:53
さんさ踊りを楽しむ人々と、里から消えてゆく者の今昔
2023/08/04 13:06
盛岡北RC幹事卓話と小規模RCの運営に関する持続可能性
2023/08/02 20:08
学園祭に頑張る人々の今昔と、幾年経てもやる気の無い奴に付ける薬
2023/08/01 23:01
求人に関する「えせ無料広告」勧誘被害と業者側による逸脱行為
2023/07/26 20:28
中央大学岩手支部OB会と刑事事件に関心を示す方々
2023/07/25 23:51
廃墟建物を作り出した金融機関の貸手責任による解体費用の負担の提言
2023/07/24 23:56
雨に翻弄される日印の自転車たち
2023/07/23 23:39
ウイルス禍で生じていたDV等の問題と駆け込みホテルなどの解決策
2023/07/19 11:39
思想や情念が対立する社会の中で、君たちはどう生きるか
2023/07/18 23:58
正義に生きる偏屈者と、義理に生きる日本人
2023/07/11 20:13
義理に生きる日本人と、正義に生きる偏屈者
「ブログリーダー」を活用して、北奥法律事務所(弁護士小保内義和)さんをフォローしませんか?