chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • おすすめの海外ドラマ「グリム」

    海外ドラマ「グリム」(製作国アメリカ)は非常に面白くて飽きさせず、大変お勧めです。ジャンルは空想サスペンスホラーといった趣でしょうか。基本的に1話完結のストーリーですので、1、2度見逃しても筋が分からなくなるということはありません。しかし話同士につながりがないわけではなく、回が進むうちに少しずつ個々の登場人物の秘密や背景事情が明らかになっていき、広がりが出…

  • チェスの映画「完全なるチェックメイト」

    私は最近、「完全なるチェックメイト」を見ました。実在の天才チェスプレイヤーボビー・フィッシャーの伝記的映画でした。内容は、子供のころから天才的にチェスが強かったボビーが、大人になり、当時チェス界で圧倒的に強かったソビエトのプレイヤーに挑戦していき、最終的に世界チャンピオンになるといったものです。一手ごとににものすごい数の選択肢があり、その中…

  • 陸王って面白い?

    日曜劇場「陸王」を観て1話目から感動してしまうぐらい、おススメのドラマです。このドラマは、チャレンジすることを後押ししてくれるような心に残るドラマです。会社の経営難で考えた商品開発がどんどん夢への実現に向けてチャレンジしていきます。どんな壁にぶつかっても諦めないで立ち向かっていく主…

  • リングを見ても貞子が怖くなくなる方法

    リングに出てくる貞子を初めて見たのは中学生の頃でした。あんなおぞましくて、こわいものをよく考え出したなぁと思います。だけど、よく考えなおしてみると、貞子がテレビから出てくるなんて恐ろしいことは絶対にありません。貞子ってそもそも呪いのビデオから出てくるものですが、ビデオデッキ自体がもはや売ってない時代、貞子に出会うことなど絶対に不可能です。そして、…

  • 洋画を見過ぎて登場人物の行動パターンが読めてしまう問題

    洋画でよくある登場人物のありきたりな行動 洋画を見過ぎると、その行動パターンが読めて、妙に冷めた目で物語を見てしまうことってありませんか?とういうか、そもそも映画自体が「絶対にあり得ないだろ!」ということがいっぱい詰まったエンターテイメントなのです。それをわかった上で映画を見ているのです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miharuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miharuさん
ブログタイトル
映画マニアのオススメ作品
フォロー
映画マニアのオススメ作品

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用