chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tera
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2016/01/27

arrow_drop_down
  • Googleが新型スマホ発表イベント

    iPhone7が発売されたかと思えば、今度はGoogleが10月のイベントで新型のスマホを発表するようですね。しかも、今回の発表は、現在の「Nexus」シリーズに代わる新たなシリーズ「Pixel」の発表だということで、かなり期待されているようですね。動画も公開されているようで、なにやら意味深で、日本時間で2016年10月5日(水)1時からイベントが開催されるとのことですから、当日がとても楽しみですね。ちなみに、このPixelスマホはHTCが開発を担当しているそうで、ディスプレイサイズの違う2モデル(通常モデル「Pixel」と大型モデル「PixelXL」)が用意されていると言われています。シンプルな筐体だとのことですから、俄然興味が出てきますね。Google製ということですから、OSのアップデートの面倒までみてく...Googleが新型スマホ発表イベント

  • やはりワウリンカが優勝した!!!

    全米オープンテニスは、やはりというか、ワウリンカ選手が見事に優勝しましたね!これでワウリンカ選手は、3年連続でグランドスラムの大会を制したことになり、キャリア・グランドスラムまで残すところ、ウィンブルドンだけとなりました。退会によってはムラのある選手とはいえ、ここ一番の試合となると、とても強いですね。フィジカルもさることながら、精神面がとてもタフになりましたよね。なんといっても、ツアー決勝では、11連勝という強さで、大舞台になればなるほど、強烈に強さが増すようです。とかく、ジョコビッチやマレーなどのビック4の影に隠れがちですが、今回の勝利によって、アンディ・マレー選手と同じ3回めのグランドスラム優勝となっただけでなく、キャリア・グランドスラム達成においては、アンディ・マレー選手を追い抜いてしまいました。(マレー...やはりワウリンカが優勝した!!!

  • 決勝をかけた試合(全米オープンテニス)

    ついに、日本時間で10日朝の5時位から、全米オープン準決勝、錦織圭選手とスタン・ワウリンカ選手の戦いが始まりますね。対戦成績は、錦織選手からみて2勝3敗、グランドスラムにおいてもワウリンカ選手は、既に全豪オープン、全仏オープンを制しています。最近の試合では、ロジャーズ・カップ準決勝で、錦織選手がワウリンカ選手をストレートで破っているとはいえ、ちょっと怖い相手ですよね。なにせ、ワウリンカ選手、2015年は準決勝まで進んでいますし、2014年こそ準々決勝で錦織選手が勝っているとはいえ、恐らくこの大会は得意な大会であると言えます。また、グランドスラム優勝においても、2014年に全豪オープン、2015年に全仏オープンを制しており、1年に1つ勝つことを目標としているのであれば、これが最後のチャンスです。流れとしては、今年...決勝をかけた試合(全米オープンテニス)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
teraさん
ブログタイトル
エクセプト薬剤師Blog:寺島寿樹
フォロー
エクセプト薬剤師Blog:寺島寿樹

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用