chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のり
フォロー
住所
杉並区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/25

arrow_drop_down
  • 羽田札幌、伊丹那覇が3,900マイルで発券可!10月29日限定のANAキュンがお得!

    ANAキュン企画で国内線減額マイルが2か月連続で実施されます。9月は11月搭乗分、10月は12月搭乗分が対象です。12月はローシーズンなので、いつもより少ないマイルで発券できます。予約は10月29日(火)のみ。慌ただしい師走ですが予定あえばぜひ! 2024年10月29日(火)のANAキュンは12月搭乗分が対象の国内線減額マイルに注目。予約は10月29日のみ。 2021年5月から毎月29日に実施され

  • 【10/31迄】マリオット、IHGポイントをUAマイルに移行すると最大30%ボーナス

    1年振りにキャンペーンが帰ってきました! ホテルポイントをユナイテッド航空のマイレージプラスに移行すると最大30%増量となるキャンペーンが開催されています。2024年10月1日~31日(米EST)まで。今回は一律ではなく最大で30%増量になります。 過去2018年6月50%、11月30%、2019年11月30%、2021年9月30%、2022年9月30%、2023年10月に30%増量がありました。

  • ANAミラノ、イスタンブール、ストックホルムが販売中。2025年3月30日以降も開放!

    いよいよ国際線3路線が就航します。羽田ミラノは2024年12月3日、羽田ストックホルムは2025年1月31日、羽田イスタンブールは2025年2月12日から運行開始。2020年に就航する予定だったのがコロナで延期。私もイスタンブールに行く予定だったのがいけなかったので思い入れが強くリベンジしたいと思います。さて、ミラノ、ストックホルム線の2025年3月30日以降が開放されました。まだ取れるので予定あ

  • ANA国内線特典航空券の予約が355日前から可能に。メリット、デメリット、注意点まとめ。

    ANA国内線特典航空券は年2回の予約期間があり、1月は夏ダイヤの発売(3月下旬~10月下旬)、8月は冬ダイヤの発売(10月下旬~3月下旬)でしたが、2025年2月からダイヤ毎の発売が終了し今後は355日前からの販売となります。大きく変更してきました。JALに合わせた形とも言えます。メリット、デメリットは?注意点をまとめました。 ANA国内線特典航空券・いっしょにマイル割が2025年2月3日9時半~

  • トクたびマイルもおそらく改定。10月31日以降に注目。

    ANA国内線の特典航空券は2024年10月27日搭乗分から必要マイルが上がることが発表されています。片道500~1500マイル増。シーズンによって必要マイルが変わってきます。国内線航空券も上がっているインフレ時代にマイルの改定も不可避。2024年4月から国際線の一部で必要マイル増、そして国内線もアップへ。さて、気になるのがトクたびマイル。どうなるの? ANA国内線で必要マイル増。2024年10月2

  • JAL、北海道線が対象のセール&ディスカウントマイル実施!羽田線が4,500マイル!

    2024年月6月にスタートした『トライセール』の第三弾は内容豊富。北海道路線のセール、同路線のディスカウントマイル、JAL PayをJALプラザで利用すると10%ポイントバックあり。10月23日~27日までの5日開催で12月搭乗分が対象です。 JALトライセールで羽田⇄女満別・旭川・釧路・帯広・函館が7,700円~、ディスカウントマイルが羽田北海道線で4,500マイル!2024年12月1日~12月

  • ユナイテッド航空の直行便が10/27成田セブに就航!往復2万マイルで発券可!

    セブ島への選択肢が増えます。 就航が延期(当初は7月末)になっていたユナイテッド航空の成田セブ直行便が2024年10月27日に就航。日本からセブ島までは約5時間半のフライト。時差は1時間。南国でのんびり過ごしたい人におすすめ! ユナイテッド航空の成田セブ島直行便が2024年10月27日に開設。エコノミー往復で2万マイルで発券可。 ユナイテッド航空の成田セブは1日1便。機材はボーイング737-800

  • 【10/15開始】セブンイレブンで10%還元!三井住友カードのスマホタッチ決済が対象!

    セブンイレブン×三井住友カードで熱い取り組みが10月15日(月)からスタートします。スマホのタッチ決済で驚異のセブンで10%還元!これまでも7%還元だったけど3%増え他の追随を許さずと言った感じ。【セブンは三井住友のタッチ決済】を忘れずに!注意点をまとめました。 セブンイレブン×三井住友カードのスマホタッチ決済で最大10%還元。セブンイレブンアプリの会員コード提示で0.5%、対象の三井住友カードの

  • ソラシドエア、国内線セールが10月17日スタート。11~2月分が対象。羽田鹿児島6,600円、神戸那覇5,100円他。

    ソラシドエアのセール開始。 LCC以外で沖縄、九州に行く際にどの航空会社が安い?と聞かれればソラシドエアと答えます。特にセール。通常運賃も安いですがセールは破格です。搭乗期間も長く使いやすくおすすめ。ぜひチェックしてみてください! ソラシドエアって?就航路線。ANAとコードシェアを実施。 ソラシドエアは九州の宮崎を拠点に活動する航空会社です。就航路線は以下。 東京(羽田)⇔大分、熊本、長崎、宮崎、

  • 【10/31で早期終了】1人最大1万円キャッシュバック!大館能代空港の泊まってお得キャンペーン

    2024年2月まで航空券のキャッシュバックキャンペーンを実施していた秋田県の大館能代空港で新たなキャンペーンが3月27日より開始されました。今回は航空券ではなくホテル代がキャッシュバック。1人10,000円!2人なら20,000円!羽田から東北にお得に旅したい人は要チェック案件です。 2025年2月までのキャンペーンでしたが好評につき10月31日で終了するようです。 大館能代空港でホテル代キャッシ

  • SBI 証券×三井住友カードのボーナスタイムが終了。今後の積み立てに注意。

    SBI証券×三井住友プラチナプリファード(Oliveプラチナ含む)の月10万円まで5%のボーナスタイムが9月設定をもって終了しました。最大で4~9月設定までの半年×5,000ポイントを享受できたわけですが、10月設定以降はどうなる?改めてまとめてみました。 10月設定(買付は11月)以降は年のカード利用額(積立は除く)に応じて積立の還元率が決まる。三井住友プラチナプリファード、Oliveフレキシブ

  • 【第二弾】これはやる。セブン×アメックスのタッチ決済で1,000名に1万円分ギフトカードが当たる!

    全国のセブンイレブンでアメックスのタッチ決済をすると抽選で1万円分のギフトカードが当たるキャンペーンの第二弾が10月1日開始。今回も1,000名が当選!太っ腹!1回使うごとに当選確率は高くなるのも良い。キャンペーンのために無駄な出費をする必要はないけどセブン寄る時は忘れずに! セブンイレブンでアメックスのタッチ決済で、1,000名に10,000円分のギフトカード(セブンプリカ)が当たる。2024年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりさん
ブログタイトル
しーずざでい  SFC修行とかマイルとか
フォロー
しーずざでい  SFC修行とかマイルとか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用