バラが次々咲いて追い付きません ニュードーン プリンセスシャルレーヌドゥモナコ シュクレ 他にも続々開花中で~す …
ピーちゃんが「えだまめ」のフタをボンボン開けるようになって気を良くした飼い主はこれ買いましたBirdsふぉるすさんのめりーごーランチ ノーマルサイズとm…
春に買ったミニ観葉達がめちゃ育ってまして植え替えねばと思いつつ暑いから放置 ワタクシ的には一番左のベンジャミン バロックがお気に入り 寒くなったらこれら…
初めてお花が咲きました クイーン・エリザベス 挿し木の花だから小さいけどピンクのお色がとっても可愛らしいです …
ちょっと他の苗木達に埋もれていたライラックに蕾が付いているのを見つけて驚きました調べたら開花期は4月~5月だって ドワーフライラックフラワーフェスタとゆ…
初の登場コンロンカ(崑崙花) 黄色いお花も咲いています 白い萼片が出て来て緑と黄色と白のコントラストが美しい植物のはずですが白い萼片はまだ現れずし…
先日載せたHen on nest前にも載せたことがあるけど水玉のもあるんですよ~この2つはEmma Bridgewaterのもの そしてまっ黄色のこんな…
暑くてベランダ仕事が出来ないので最近はまた手芸にハマっておりまして 今日はバッグ作りました小さく見えるけどタテ21 cm × ヨコ33 cm × マチ10 c…
ベルサイユブログでもご覧になった方が多いと思いますがワタシも買っちゃいましたHen on nest ひな鳥が付いてるのが可愛いの 昔はタマゴを入れ…
アーちゃんのケージ下のスタンドのキャスターを交換しました 元々付いてるのはこ~ゆ~差し込むだけのやつで使っているとプラスチックのところが割れてくるのです…
最近ハマっているマクビティ ダイジェスティブビスケット そのまま食べてももちろん美味しいんだけど 作ったアイスクリームを挟んで食べたら激ウマ大きさがまた…
アリウムサマービューティー 最近咲き始めました アリウムってこんな時期に咲くんだっけと調べたらこの品種はサマービューティーと言うだけあって夏に咲くんだ…
生地の福袋実はマリメッコのも買っていてトピックがないから小出し こちらはイマイチな内容だったけどトリさんがいる布が1つ入ってました マリメッコの生…
引っ越した時にオーダーしたカーテン屋さんで生地の福袋があったのを思い出してキャスキッドソンの福袋を注文してみました 出来たら鳥さんの生地を入れて欲しいと…
写真がイマイチ過ぎるけどまた新苗の花を咲かせてしまいました フランシスバーネット 暑過ぎてバルコニーほぼ放置なので蕾がたくさん出来てしまいます今日は頑張…
これ、載せようと思っていて忘れてたやつ 最初左のを作って使っていたらA型の夫から「そ~ゆ~の定規使わないなんて信じられない」と言われ、右のはエクセルで作りまし…
ちょっと開き過ぎちゃったけどキレイに咲いていたバラ ポムグラニット 淡い色が多い我が家では珍しい濃い色ですがわりと気に入ってます株が成長したらもっと形も…
まだ使ってないエコバッグもいっぱいあるけど可愛くてつい買ってしまいましたこれ持ってる人見たことがあっていいなーと思っていたんです このBAGGUってエコ…
暑いけどこちらも根がいっぱいで水をあげてもすぐ乾いてしまうので植え替えしました ブルーベリーあまつぶ星 & おおつぶ星 日本で初めて生まれたブルーベリーの品種…
クッソ暑い中もう水を吸えないぐらい根がパンパンになっていたので植え替えしました アカシア(ミモザ)スペクタビリス このアカシア葉っぱが丸くて可愛いですよ…
昨日レモンの実が大きくなっているのを見つけてもしかしてと思ってベルガモットを見たら1個生き残ってました~ 前回見た時は2個あったけど1個でも出来たら嬉し…
最近暑くてあんまり植物をよく見てなかったんですが今朝見たらレモンの実が大きくなってました このまま大きくなって黄色くなるのかな~ …
ブラックベリー収穫しました~ツヤツヤで立派でしょ~ そのまま食べてみたけどフツーやっぱりジャムとかにした方が美味しいよね …
ワタシの部屋にあるフィカス・アルテシマめちゃくちゃデカくなりまして天井に付きそうな勢い さすがに邪魔過ぎるので剪定しようと思い切る前の写真を切ると白い汁…
ブラックベリーの実がめっちゃ大きくなってきてつやつやでね~実の重さで枝がしなっている 手でポロっと取れるぐらいが食べ頃らしく毎日取ろうとしてるけどまだ取…
今年の春に買ったライスフラワーがめちゃくちゃ成長しましてね1.2mぐらい 左がゴールドで真ん中が白いお花まだピンクと濃いピンクのもあるのよ気に入ったのは…
もう水遣りするのが暑くてね~スプリンクラーを導入しました左下にちょこっと見えてる黒いの これで1日3~4回水遣りしてます日中の暑い時に水遣りするのは良く…
今日はこの暑い中自分の通院デーでして後ろの温度計に注目ね 最初見た時は36.7℃だったけど写真を撮る間に36.6℃に今週はアーちゃんの病院も行ったしホン…
今朝のバラポムグラニット写真見ただけで暑そうでしょ今日も35℃ 本当はもっとカワイイお花なんだけどねこの灼熱の中、元気ってすごいよね~ …
絞りのバラエドゥアールマネお初の花が咲きました~ これも今年お迎えした新苗だから咲かせない方がいいんだけどどんどん蕾が上がってくるので1つ咲かせてみまし…
パールアカシアがお亡くなりになりました~赤くドライフラワーみたいになってる アカシアはまだ他の種類があるからいいけどこれを処分するのもまた大変なんだよな…
ホントに暑いですね~バルコニーの一角にはブルースターやらペラルゴニウムやらが咲き乱れております暑さに強いんだね~ 枯れてきた植物もあり元気なのも花殻摘み…
「ブログリーダー」を活用して、うさ彦さんをフォローしませんか?
バラが次々咲いて追い付きません ニュードーン プリンセスシャルレーヌドゥモナコ シュクレ 他にも続々開花中で~す …
GWにこんなところへ行って来ました~横浜フラワー&ガーデンフェスティバル お花の前で写真を撮ってもらうオバ × 2Pericoさんとワタシ ムフフ…
4月29日にこんなところへ行って来ました~ 残念ながらカーメン君のサイン会の整理券は終わっていたけど午後から行ったから当然 前回のGARDENSで…
去年の冬に買ったデビッド・オースチンの裸苗に待望の花が咲きました〜 エマ・ブリッジウォーター フレンチラベンダーもモリモリ お花が次々咲くのは嬉し…
先日のGARDENSさんのイベントで買って来たもの数は少ないけど1つ1つが高いのでワタシにとっては爆買いレベル バルコニーではゼラニウムがめちゃ元気です…
バラが次々と咲き始めました~ クイーンエリザベス プリンセス・ドゥ・モナコ ザ・ウェッジウッド・ローズ やっぱり今のところウェッジさんが一番…
先日こんなところへ行って来ました 香川県にあるGARDENSとゆ~めっちゃオシャレな園芸店とサラグレースのコラボイベント香川のお店にも行って見たい …
早くもバラが開花間近ですクイーンエリザベス何とも言えない美しいピンク プリンセスドゥモナコクリーム色にピンクの縁取りのお花 剣弁高芯咲きに近い花が…
ムフフ、今年のバラの新苗が届きました〜手芸屋さんのバラシリーズ欲しかったんだ〜 パニエくすんだピンクにブラウンがかる茶系の花 とコフレ外側緑で青み…
先日、渋谷スクランブルスクエアのgarageとゆ~園芸店へ行って来ました~ めちゃめちゃ広い店内これで半分ぐらい 植物減らそうとしてるのにまた増え…
セアノサス パシフィックブルーが咲き始めました〜この花大好き ヘリクリサム レッドジュエルもドライにしようと思ってカットしました よーく見ると繊細…
ちょっと前に中庭の花壇をキレイにしたので最近ちょこちょこお花を植えていますヒナソウ、初恋草、セリンセマヨールなどなど イングリッシュデージー ロリポップ…
先日大きくなり過ぎたビカクシダを株分けしました 大きくなり過ぎて葉っぱの方に傾いてきちゃってたからね 割りと放っておいても育つぐらい丈夫です最近お…
雨続きでミモザが駄目になりそうなので切って来ました~ワックスフラワーも一緒に 天気が悪い日だったので色が上手く取れなかった実物は鮮やかな黄色なのよ~ …
ノボタンがもりもり咲いてますコートダジュールという大きくならない矮性の品種です ゲウム ブレイジング サンセット この数日真冬並みの寒さの関東です…
チューリップが咲きましたクリームアップスターとゆー品種です この前も載せたけど、すごい花数だからまた載せちゃうミニシクラメン チューリップって冬に…
プーちゃんのお花ワックスフラワーが咲き始めました~ 今年の花は1つ1つがめちゃくちゃ大きいんですよ~ ムスカリもすごく増えました これホン…
去年買ったミニシクラメンがめちゃデカくなりました~ ミモザも咲き始めましたよ~ 春は好きだけど花粉症が辛い …
色んなお花が咲き始めておりますよ〜ラナンキュラス ラックス ルピナス ピクシーデライト 春を通り越して今日なんか暑かったですね~っ夏はどうなっちゃ…
クリスマスローズが咲きました~とうゆ~か、下書きに保存したままだったので現在、もうお花は終わりかけ 今年はこんな可愛い子もお迎えしてしまいました …
ボレロちゃんがキレイに咲きました~ 数年育てているけどこんなにキレイに咲いたのは初めてお花も上向き 噂のボタンアイとゆ~のも見れたし ちょっ…
エドゥアールマネがキレイに咲きました~ なんだか今年はどのバラもよく咲くんですよね~後ろのバラはピーちゃんのバラピエール・ドゥ・ロンサール 今年の…
今年は我が家のローズガーデンがすごいです外側にバラを全部並べたの~まだ写真に入り切ってない反対側もある そして配置にもこだわりバラの間にサルビアやブルー…
バラがどんどん咲き出して仕方なくブログを書く飼い主です ドワーフライラックも良い香りを漂わせております バラがいい感じなのに明日は雨だって …
撮っておいた春のお花達左上からスファルラルケア ニューリーズコーラルメリアンサスマヨールフランネルフラワー 天使のウィンクサルビア モナーラ これちょっ…
バラが続々と咲き始めておりますよ〜 挿し木苗の方が早く咲きまして親株はまだまだこれからです蕾はい~っぱい付いてます …
春のお花を撮りためてるのがたまってるけど今日撮ったこちらがいい感じだったので サルビア、セアノサス、ラベンダーなどなどです …
週末の暑さで花たちがたくさん咲いています左上からヘリクリサム レッドジュエルセアノサス パシフィックブルー八重咲きアネモネヘリクリサム エンバーグロウ …
今朝撮ったお花たち 左上からセルリア プリティピンク八重咲きアネモネ クラシカルピンクラナンキュラスラックス ベスタリスゼラニウム カリオペ ダークレッド …
撮りためていたお花の写真シンカルファ ハートクイーンライスフラワークリスマスローズビオラ 花の名前を覚えるの結構脳トレになるのよ~難しいのは札立ててます…
すっかりブログを書かなくなった間に春の花がたくさん咲いているんですよ~ まだまだあって載せたいからブログもっと書かないとね …
お久しぶりの更新ですタイトルでドキっとされたかもしれませんが先に言っておくとピーちゃんは大丈夫ですじゃなかったらブログ書けないし~ 先週の水曜日の夜に何かピー…
2月のカレンダー載せるのに間に合いました鳥さんもいて可愛いの バルコニーではライスフラワーのお花が咲きそうになって咲いています右側は見えにくいけどゴール…
こんにちは。2月前半は色々忙しくしておりまして母が鹿児島からやって来て姉と姪と一緒に箱根旅行に行ったり おとといはQUEENのライブへ行って来ました~P…
こんばんは朝晩は寒いですが晴れの日は室内はポッカポカなのでコンロンカの花がたくさん咲いています横に広がって来てヒジョーに邪魔 外の植物も蕾が付いているの…
こんばんは~お久しぶりの更新になってしまいました1度サボるとこうなることはわかっていた カレンダーが1月のうちに 金曜日にRとLが書いてあるのは自己注射…
遅ればせながら新年あけましておめでとうございます 年始から色々ありましたね個人的にも年末に鳥友さんちのくるみんが旅立ってしまい悲しい年明けとなりました。鳥友グ…
年末ということもあるのかないのか色々とやりたいことが立て込んでおりまして年明けまでブログも冬休みにしようと思います 何日も空いたらピーちゃん達に何かあったのか…
春のお花ワックスフラワーが咲き始めました~家の中にあるやつ 2つあって、ネットで育て方を調べたらサイトによって寒さに弱いって書いてあったり大丈夫って書いてあっ…
ピーちゃん達のクリスマス用敷き紙とゆ~か、ただのペーパーナプキン フライングタイガーで買いました クリスマスバージョン色々あったけどこれが1番可愛…