chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
koyuuえび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/11

arrow_drop_down
  • (ほぼ)モスラの維持

    レッドシャドーの(ほぼ)モスラ系統。飼育以来、100パーセントに近いぐらい、この表現型を維持していいる。これはこれで、凄いことだと思う。 このエビの作出者の力…

  • たくさんいるように見える

    こうやって見ると、たくさんいるように見えます。しかし、実際はそうではありません。ただ、爆殖スイッチは点火しているはず。 水槽のどの場所でも、このような風景が見…

  • レッドビーの強化月間は続く

    レッドビー水槽は5つ。春からの強化月間は継続中。こんなのやあんなの…。 なかなかのグレードの個体を集めたり、表現型で分けたり…。一つの種を突き詰める楽しさを感…

  • 天気がはっきりしない

    今週はずっと、天気がはっきりしなかった。そんなとき、服装に困る。 さらに困るのは花粉症やハウスダスト。綿毛の大きいのが漂っている。そして、布団から出るダニの死…

  • やっと金曜日

    少々、疲れ気味の私。職種は変わっていませんが、今までの仕事と種類が違います。それに体も心も、なかなか慣れません。 釣りとエビに癒してもらいます。にほんブログ村…

  • 換水をする時間

    私の換水は週に一度で、所要時間は1時間。悩みは、これから12月近くまで続く、私にとっての釣りシーズン。 釣りから帰ってからの換水は無理。釣り前も無理。 結局、…

  • ライティングは強めが◎

    以前にも同じような内容を書いたかもしれません。プルシアンブルーは、照明を強くしたり当て方を変えると、非常に美しく観賞できます。 画像はのような照明の当たり方は…

  • 計画

    先日、札幌への往来自粛要請が解除。しっかり感染予防をすれば、札幌へ行くことが可能になった。さて、いつ行きましょうか? ローキーズ札幌さんを初め、行きたいところ…

  • 逃げていく

    ちょうどカメラを向けた途端、逃げ出した。エビが水槽の外を見ているのは明らか。さて、どれぐらい見えているのかが気になる。 今週もがんばりましょう。にほんブログ村…

  • 寒く感じた

    はっきりしない天気が続いた一週間だった。さて、今週はどうだろうか。一気に暑くなりそうで怖い。 エビ水槽で一部、暑さ対策をしていない。高水温に弱いエビだけど、昨…

  • サラサのブラックもほしいけど

    サラサのブラックが存在していることは知っていたけど、ネットで見ると美しい・きれい・ほしい…。 だけど我慢。エビばかりにお金を使ってはいけません(笑)。 まちが…

  • ビールのつまみ?

    知り合いがやってきた。水槽を見るなり言った。「つまみにするの?」 エビ飼育に無縁な人からすると、エビは飼育したり観賞したりするものではなく、食べるもの。にほん…

  • 梅雨?

    先週は真夏日もあるなど、とにかく暑かった。暑さに弱すぎる私は、早くも夏バテ気味。 それが、月曜から涼しい。いわゆる「蝦夷梅雨」っていうやつかな。ただ、じめじめ…

  • 濃いね~

    「濃さ」を追求しているわけではありません。だけど、こんな「濃さ」を見ると、「濃い」って素敵と思ってしまう。 そういえば、私も着るものは濃いめが好き。関係ないか…

  • 稚エビが残るようになった

    唯一、爆殖しなかった。 ちょっと変えたら、残るようになった。発想の転換は大切。自分の長年の飼育法にこだわるのも良いが、時には冒険も必要。 あらためて思い知らさ…

  • 水質が違う水槽

    このエビの水槽だけは、昔から中性付近のpHにしてある。ソイルを大別するとして、おそらく吸着系で問題ないのだと思う。栄養系は、少し心配。使い古したものなら大丈夫…

  • レッドサンダーの魅力

    我が家のレッドサンダーは2系統。というより、全く別の種として飼育しています。 通常のレッドサンダーと青系として購入したレッドサンダー。 前者は、いわゆる赤色の…

  • 夏場の換水

    水の蒸発が多くなりました。午前中、週に一度の換水をしましたが、明らかに排水よりも入水が多くなります。それに合わせて、水質の調整をしなければなりません。 どう合…

  • 「どよーん」とした感じ

    今週の職場は、「どよーん」とした感じでした。急な暑さのせいかもしれません。それとも、精神的に疲れているのかもしれません。とりあえず、「新しい日常」に向かって取…

  • マスク

    気が付けば、我が家にはマスクの在庫がたくさん。あらかじめ予想はしていました。そのうち、マスクを普通に買えるようになると。 私の地域でも、3週間ほど前から、普通…

  • どんな顔をしているの?

    いつもの通り、偶然撮れた一枚です。うまい具合に顔が隠れました。 やはり、目が隠れると顔がわからないのは、エビも人間も同じ?バカなことを書きました。にほんブログ…

  • 一番好きな季節

    一番好きな季節がやってきました。しかしながら、暑さに弱い私は、既に食欲が落ちてきました。痩せるチャンスの到来です。 対照的に、エビ水槽は絶好調。ちょうどよいと…

  • 青いでしょ

    エビの色は「濃い」ほうが良い。だけど、このエビは濃い=×だと思う。透き通っていた方が◎。 人それぞれかもしれませんが。にほんブログ村 ランキング に参加してい…

  • いたじゃないか「赤と白」

    昨日の続きになりました。「赤と白」、いました。どうして気づかなかったのでしょうね(笑)。 レッドビー祭りをしよう。さて、内容は…。にほんブログ村 ランキング …

  • 代わりのイベント?

    本当なら運動会。寂しい限り。中3と小6の子どもをもつ親としては、体育祭も運動会もない6月はつまらない。 その代わりに、何かイベントを考えなくては…。 赤と白?…

  • 暑さ対策

    ようやく、全ての水槽の暑さ対策完了。 居間のエアコンは、暑いときのみ日中も稼働。それ以外に、水槽用クーラーやファンを取り付け完了。心配は電気代とタコ足配線。 …

  • 涼しい

    暑い日が増えてきた。こういうときは、レッドシャドー・モスラ。涼しげな気分にさせてくれます。 短い夏がやってこようとしています。エビ同様、私も暑さには弱いです。…

  • コケ

    エビを撮影して気づいたこと。ブセについたコケ。 エビに任せられないタイプ。葉を切り取るかどうか悩みどころ。にほんブログ村 ランキング に参加しています。 

  • よく見ると

    よく見ると、プルシアンブルー・1色の個体と、そうではない個体がいます。 グレードや表現を気にしたことはないのですが、分別しようかどうか迷っています。 大きな差…

  • 水草と同化してる?

    いつものことながら、たまたま撮れた画像。私には、エビの脚と水草の葉が同化していねように見えます。疲れているせいでしょうか(笑)。 さぁ、今日から6月。良い季節…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、koyuuえびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
koyuuえびさん
ブログタイトル
koyuuえびのブログ
フォロー
koyuuえびのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用