ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近増えているこの手の看板
院長の顔写真をデカデカと掲載したきぬた歯科の広告看板がウケたせいか、最近「ジェネリックきぬた歯科」とか「きぬた歯科インスパイア系」と呼ぶべきかと思われる歯科の広告看板が多く見受けられます。そんな中で7月頃に開院した「成増さくら歯科・矯正歯科」が類似の看板を
2024/08/31 05:59
大戸屋の謎のメニュー「国産牛とお野菜のすきやき丼と、選べるおかず定食」
大戸屋に入ったら、「おすすめ・店舗限定」のメニューで「国産牛とお野菜のすきやき丼と、選べるおかず定食」というメニューがあり、気になったので注文してみました。主菜に小鉢のきんぴらごぼう、サラダ、味噌汁と選べる副菜がつき、副菜は「ミニすけそう鱈の黒酢あん」を
2024/08/30 08:02
松のや「ラムかつ定食」
2日連続で松屋系列で食事をしてしまいましたが、松のやの「ラムかつ定食」を食べました。以前にも売られていたようですが、好評にこたえて再登場とのことです。ラムかつ3枚入りで、西洋わさびベースのレフォールソースと紅塩が添えられていて一応これで食べて下さいとのこと
2024/08/29 08:04
昨晩は一人カラオケ&松屋「鶏のバター醤油炒め定食」
歌ってストレスを発散したい気分だったので、昨晩は一人カラオケに行ってきました。まず最初に歌ったのは、先日行った神田明神の盆踊りで流されていたTHE ALFEEの「メリーアン」で、次も同じく盆踊りで流されていた高峰秀子「銀座カンカン娘」も初めて歌ってみました。初めて
2024/08/28 09:08
マックのすいかフラッペ+マカロンばなな&早朝の虹
出勤前の肉体疲労時の栄養補給でマックに入り、期間限定メニューの「すいかフラッペ」と「マカロンばなな」を注文しました。すいかフラッペはすいか果汁1%入りのスムージーをベースにホイップクリームやキウイソースがトッピングされているもので、味というよりは見た目がメ
2024/08/27 23:33
バーガーキング「ダブルステーキソースワッパー」
帰りがけにバーガーキングに入り、期間限定メニューの「ステーキソースワッパー」シリーズのうちダブルステーキソースワッパーを食べました。名前を見ただけではハンバーガーの中身のソースにステーキソースを使っている程度にしか思えないのですが、牛肩ロースの角切りステ
2024/08/26 10:13
早番勤務の合間の池袋飲み会
昨日、今日と朝早い出勤でしたが、昨晩は飲み会に参加したい気分だったので、急遽池袋で開催の飲み会に参加してきました。落雷による電車の遅延が発生していましたが、この時点で都内では降っていませんでしたね。色々な酒があるのですが、今回はハイボールで乾杯し、オプシ
2024/08/25 23:51
久々の丸亀製麺&石神井公園散策
昨日の昼は所用で石神井公園にいました。ここに来ると、諸事情により昼は何故か丸亀製麺に入ることが多く今回も入りました。今回は隠れた人気商品らしいハムカツか期間限定の天ぷらがあれば食べたいと思っていたのですが、なかったのでぶっかけうどんにちくわ磯辺天、さつま
2024/08/24 05:50
花屋に並んだ青い花
心身共にめちゃめちゃ疲れている中である花屋の前を通ったら、花に見とれて思わず足を止めてしまいました。青いガーベラや青いバラなど、季節柄もあるのかこの店は今の時期に青い花をメインに並べているようです。ちなみに自然界のガーベラやバラに青い花はないそうで、着色
2024/08/23 08:47
スタバのサンシャインパインフラペチーノにシトラス追加カスタム
出勤前の肉体疲労時の栄養補給に、スタバのサンシャインパインフラペチーノをシトラス追加カスタムで飲みました。この商品は、海をイメージしたシーソルトゼリー、砂浜をイメージしたパイン、入道雲をイメージしたホイップクリームで三層になっているのが売りで、そこにシト
2024/08/22 23:30
マックのガーリックシュリンプ
マックで「ハワイやんバーガーズ」シリーズのガーリックシュリンプを食べました。この手の期間限定メニューがマックでリリースされると、最近は全種類食べようと思っていても結局その前に終わってしまうことが多かったのですが、今回はこれを食べて全種類制覇しましたね。焦
2024/08/21 10:18
から好しのヤンニョム唐揚げ
久々にから好しに入ったら韓国フェアをやっていて、今回は「ヤンニョム唐揚げ合盛り定食」を食べました。普通の唐揚げとヤンニョムソースがかかった唐揚げが半々で盛られているもので、2種類を同時に味わえるのがいいですね。ヤンニョムソースは辛すぎずな程良い辛口で、ご飯
2024/08/20 08:02
第23回国際鉄道模型コンベンション
昨日は仕事帰りの足で毎年恒例の第23回国際鉄道模型コンベンションに行ってきました。行きは有楽町線で豊洲乗り換えのゆりかもめ経由で向かったのですが、先週のようにコミケのような大規模なイベントが行われている訳でもないのに、地上に出る前から乗り換え通路が詰まって
2024/08/19 10:50
出勤前に獺祭飲んで景気づけ(嘘)
出勤前に景気づけで獺祭を豪快に飲みました。もとい、モスバーガーの獺祭シェイクを飲みました。以前飲んだ際に書いた通りですが、これはバニラシェイクに獺祭の甘酒ソースを加えたもので、あくまでノンアルコールです。なので出勤前に豪快に飲んでしまっても安心です。ちな
2024/08/18 22:44
日高屋の冷麺
帰りがけに日高屋で期間限定の冷麺を食べました。見た目も味もいたってシンプルですが、コシのある麺がいいし冷房をガンガンに効かせた店内で食べると美味しさがさらに増すような味です。キムチもいいアクセントになっていますね。そして今回は餃子セットで注文しましたが、
2024/08/17 09:14
キン肉マンポップアップストア「キン肉マンステーション」&知音食堂のジャージャー麺
池袋駅のJR改札前でキン肉マンのポップアップストア「キン肉マンステーション」が開催中で、改札前に等身大のキン肉マン像が立っていました。アニメ「キン肉マン完璧超人始祖編」の放映開始やキン肉マン45周年などを記念してのポップアップストアで、フィギュアや各種グッズ
2024/08/16 05:36
また猫が寄ってこない&昨晩は一人飲み
仕事帰りに猫のたまり場を通ったら、先日とは別のキジトラ白の猫がいました。カメラを向けてもすぐに逃げないので、上手くいけば寄って来るかもしれないし、じわじわと距離を縮めてコンタクトを試みましたが、結局これ以上近づいたら逃げてしまいましたね。そして、今日は休
2024/08/15 10:06
かつや夏の感謝祭&ドンキホーテが苺とプリン祭り状態
かつやで1週間限定で「夏の感謝祭」が開催中で、カツ丼竹、カツカレー竹など「竹」サイズのカツのメニュー4種類が1週間限定で150円引きになっています。なのでこの機会にカツカレー竹を食べました。ただ後で気付いたのですが、かつやに1回でも入ると必ず貰える100円引きクー
2024/08/14 05:51
「ズッキュン郵便局」って何だ?&おだしもんのつけパスタ
池袋のサンシャインシティに行ったら、入口に「ズッキュン郵便局」なるイベントの案内が掲示されていて、何だろうと思ったので噴水広場に行ってみました。8月9~19日まで噴水広場で開催されているイベントで、名前通り郵便局が主催するPRイベントのようなものでした。会場の
2024/08/13 06:41
令和六年 神田明神納涼祭り 盆踊り
9~11日の3日間の日程で開催された神田明神納涼祭りの最終日に行ってきました。メインは盆踊りで、同時に「絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り」の屋台村も開設されています。17時ちょっと前くらいに会場入りすると、既に盆踊りは始まっていましたがすぐには踊りに参加せず、ま
2024/08/12 11:17
スタバの新作「サンシャインパインフラペチーノ」
出勤前に肉体疲労時の栄養補給で、スタバの新作「サンシャインパインフラペチーノ」を飲みました。名前の通りパインジュースベースのフラペチーノがメインで、下に青いソーダかと思ったらシーソルトゼリーが入っているのが目を引きます。これは海をイメージした商品とのこと
2024/08/11 16:22
猫が寄ってきそうで寄ってこない&コメダのロコモコバーガー
帰りがけに猫のたまり場を通ったら、よくそこにいるキジトラの猫が草を食べていました。毎回必ず寄って来る訳ではないけど寄ってきてくれたこともある猫だし、今回もなかなかその場を動かなかったので、もしかしたら今回も寄って来るかもと思ったのですが、じわじわと距離を
2024/08/10 10:41
タイ料理研究所@エキュート赤羽みなみ&東京大神宮納涼盆踊り大会
昨日の昼食(と言っても14時を過ぎていたが)は、赤羽駅構内に先月末にオープンしたエキュート赤羽みなみ内の「タイ料理研究所」という店に入りました。コックが全員タイ人であることなど本格派であることを売りにしている店とのことで、内外装も凝った造りでした。今回はラ
2024/08/09 19:44
昨晩はやけ飲み
昨晩は飯田橋の東京大神宮の盆踊りに行こうとしたのですが、この時間に比例して相手を選んで嫌がらせする奴のように極めて狭い特定の範囲に芯のある雨雲が接近してきてしまい(怒)、途中で引き返して一人飲みをしていました。まずは抹茶ハイで乾杯し、かぶら屋名物(?)の
2024/08/08 09:55
マックのゴールデンパインフラッペ&シャカシャカポテトハワイアンバーベキュー
出勤前に肉体疲労時の栄養補給でマックに入り、期間限定で発売中のゴールデンパインフラッペとシャカシャカポテトのハワイアンバーベキューを注文しました。ゴールデンパインフラッペはメニュー写真などの下の方に「ゴールデンパイン果汁2%使用」と書かれていて、大して使っ
2024/08/07 17:13
大戸屋のアジアングルメ「スイートチリの大戸屋アジアン唐揚げ定食」
久々に大戸屋に入ったところ、「アジアングルメ」フェアをやっていて、今回はそのうちの「スイートチリの大戸屋アジアン唐揚げ定食」を食べました。名前の通りスイートチリソースで味付けした唐揚げでパクチーも添えられていて、スイートチリソースの程良い辛さとパクチーの
2024/08/06 10:04
第12回 中野駅前大盆踊り大会
土曜日に観劇で中野に行ったら盆踊りも開催中で、このときは夜に板橋花火を見たい都合で帰ってきてしまいましたが、昨日の夕方に盆踊りで中野に再び行ってきました。盆踊り自体は昼間からやっていたのですが、さすがに昼間からは行きたくないので到着後しばらく中野ブロード
2024/08/05 21:20
2024/08/05 21:19
第65回いたばし花火大会
観劇から帰った後はうちの階段の踊り場から第65回いたばし花火大会を見ました。19時の打ち上げ開始に間に合うように帰宅し、近くのスーパーで買ったビールで乾杯。なお、近くのスーパーは惣菜類が花火に合わせたラインナップになっていて、大人数向けのオードブルになってい
2024/08/04 10:32
劇団帰燕 旗揚げプレ公演第2弾 朗読劇ひまわり
今週末は珍しく土日連休ですが、昨日は中野スタジオあくとれで上演されている「劇団帰燕 旗揚げプレ公演第2弾 朗読劇ひまわり」を観に行ってきました。久々に中野駅で下車し、余裕を持って早めに現地に到着したので中野ブロードウェイを手短に散策しました。その後は昼食にし
2024/08/04 10:28
マックのチーズロコモコ+チーズベーコンポテトパイ&ドンキホーテがプリン祭り状態
帰りがけにマックで、期間限定メニューのチーズロコモコとチーズヘーホンホヘホハイもといチーズベーコンポテトパイを食べました。チーズを焼き付けたバンズと甘口のロコモコソースが特徴で、最初にハワイアンシリーズのハッシュポテト入りのものを食べてしまったので、チー
2024/08/03 10:55
第38回成増阿波おどり
成増駅周辺の商店街などで開催された第38回成増阿波おどりを観に行ってきました。今まで観に行こうと思ったことは何度もあったけど、今回初めて行くことができました。17時半に駅前の商店街をスタートした3組を皮切りに数ヶ所で阿波おどりが行われたほか、駅前のアクトホール
2024/08/02 07:51
松屋「山形だしわさびとろろ牛めし」&一人カラオケ
昨日の昼は松屋で新登場の「山形だしわさびとろろ牛めし」を食べました。牛めしの上に冷たい山形だし、とろろをかけてわさびもプラスしたもので、松屋の山形だしは、てっきり毎年リリースされていると錯覚していたのですが、3年ぶりの登場とのことです。山形だしは夏野菜のキ
2024/08/01 05:53
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、次郎右衛門(ハイランドレール)さんをフォローしませんか?