親世代とは事情が違う・・・子供の就職や結婚
〈精神科医:和田秀樹氏のコラムより抜粋転載〉子供の就職や結婚についても、基本的には子供任せでいることが肝要だと思います。たとえば子供の就職についてステータスの良し悪しで頭ごなしに否定するのはアウトです。70代前後の親の時代は終身雇用が当たり前で、右肩上がりのサラリーマン人生でしたが、今や55%が係長以下。3分の1は生涯、平社員です。安定の象徴だったサラリーマンが安定とは限りません。サラリーマン以外の仕事を否定してはいけません。結婚もそう。男性は3割が生涯未婚。子供が「結婚相手ができたから」とパートナーを連れてきたらそれだけでも幸せでしょう。それでもしうまくいかなかったとしても、バツイチが珍しい時代でもありません。再婚したければ、もう一度チャレンジすればよいでしょう。親も子供も“スープが冷める距離感”でお互...親世代とは事情が違う・・・子供の就職や結婚
2023/08/31 08:54