chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kei
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/02

arrow_drop_down
  • 時にはおしゃれもしなくちゃね

    雪が降ったりやんだり 最低気温 -2.9℃ 最高気温 0.3℃年末寒波が居座って、昨日から強風を伴って雪が降っています。1週間ほど前に、母から珍しく美容室に連れてってと頼まれました。1月1日生まれの母は、毎年誕生日には、孫やひ孫が集まるので、髪だけでもスッキ

  • つるバラの誘引終了~フランソワ・ジュランヴィル他~

    晴れ時々曇り 最低気温 -1.4℃ 最高気温 3.7℃寒波の到来心配していましたが、気温の割にはさほど寒さを感じませんでした。陽射しがあって、ほぼ無風状態でしたので、今年最後の誘引作業を楽しく終えることが出来ました。前後しますが、今日誘引したフランソワ・ジュ

  • レモンの収穫と宇部小町、シティ・オブ・ヨークの誘引

    曇り 最低気温 -5.7℃ 最高気温 6.6℃そろそろ収穫時期を迎えたレモンです。色の悪いレモンが何個かあります。 色の濃いレモンは大きい実となりました。縁側は冬越しのために引っ越ししてきた植物で足の踏み場もありません。レモンの木3本には洋蘭類をつるしていま

  • つるバラの剪定・誘引作業が続いています

    晴れのち曇り 最低気温 -3.1℃ 最高気温 10.8℃今日も暖かくて、絶好のガーデニング日和でした。お昼を食べる時間も、もったいないようなお天気です。一人だったら、お昼なんか食べないで作業しているんじゃないかな。この2日間でどれくらいつるバラを誘引したか、

  • 今季初めての水仙

    晴れ 最低気温 -0.5℃ 最高気温 9.4℃お天気に恵まれましたね。年末の掃除、進みましたか?私ですか?全然、何もやっていません。暮れまでは窓の掃除くらいはしなきゃと思っているのですが、バラがね・・・バラを剪定・誘引している間は、とにかく散らかるので、掃除

  • ポールズヒマラヤンムスク&つるアイスバーグの

    晴れたり曇ったり 最低気温 -1.4℃ 最高気温 6.8℃風が強く、気温以上に寒く感じられた中、今日もつるバラの誘引作業を頑張りましたよ。ポールズヒマラヤンムスク・ランブラーの剪定・誘引は昨日終わらせましたが、写真を撮る時間がなく、今日の作業とまとめてとりま

  • 夢乙女と宇部小町の誘引を済ませてホッ

    晴れ 最低気温 -1.1℃ 最高気温 10.4℃昨日は全国的に冷え込みが厳しかったようですね。当地でも今シーズン最低の氷点下6.2℃を観測しました。今朝は冷え込みも緩み、昨日の寒さが嘘のようでした。日中は陽射しがあって暖かく、絶好の庭仕事日和となりました。タ

  • パワー充電「秋保温泉」

    晴れ時々曇り 最低気温 -2.9℃ 最高気温 4.2℃今朝、「旅サラダ」を見ていたら、松崎しげる氏が宮城・仙台でパワを充電するために訪れた秋保大滝が紹介されていました。私達、県内に住むものも良く訪れる温泉地にある滝です。今年の10月下旬、私も友人達と1泊した

  • 世界で一つのキャンドルスタンド

    晴れ時々曇り 最低気温 -2.2℃ 最高気温 5.4℃久しぶりに外に洗濯物を干すことが出来ました。時折、雪がちらつくこともありましたが、空は青空だから大丈夫でしょうとね。今日は、陶芸の仲間達と今年の反省、そして来年に向けての運営について話し合いがありました。

  • 母の庭から~赤いバラ~

    小雨のち曇り 最低気温 -1.6℃ 最高気温 5.0℃母の庭で、氷雨に濡れた赤いバラがとても綺麗に咲いていました。もうだいぶ前から咲き続けているのですが、母が切らないでというので、咲かせ続けています。数日前に写したものです。冬に咲く花は、とにかく花持ちがよい

  • 4~5日前の陽射しが恋しい

    みぞれのち晴れ 最低気温 -0.2℃ 最高気温 5.0℃昨夜から雪がちらついていました。朝、カーテンを開けると天気予報通りに雪が積もっていました。今シーズン2度目の積雪です。水分を含んだずっしり思い雪でした。タロちゃんの散歩には、こんな雪が一番こまるんですよ

  • つるバラの剪定・誘引作業に着手

    晴れ 最低気温 -4.8℃ 最高気温 5.4℃寒さが本格的になる頃、大事な庭仕事が始まります。つるバラの剪定・誘引作業に3日前から取り掛かっています。作業に当てることができる時間は3時間あまり。紫玉(S)とモーティマサックラー(ER)、ノイバラとラベンダーラッシー

  • 素敵なシクラメン’フェアリーピコ’と気になるゼラニウム

    晴れ時々曇り 最低気温-2.8 ℃ 最高気温 4.4℃冬の鉢花と言えば、やはりシクラメンですね。先日、近くの園芸店を覗いてみたら、沢山の品種のシクラメンが並べられていました。どれも魅力的なものばかりで、目移りして困ってしまいました。その中から、手にしたのはこ

  • 自然素材で初めてのリースづくり

    晴れたり曇ったり 最低気温 -3.0℃ 最高気温 1.5℃朝、目覚めても中々布団から抜け出せません。お勤めもしていない夫婦二人だけの生活、気ままで呑気なものです。山形の姉から「実家に4日ほどいるので、その間にクリスマスリースを作らない」かと誘われ、昨日姉に教

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keiさん
ブログタイトル
庭の草花にときめいて
フォロー
庭の草花にときめいて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用