韓国の新聞記事に対する投稿欄には、韓国人の赤裸々な本音が常に溢れている。 韓国人が心の底で思っている
2017年9月30日の記事北朝鮮のミサイル発射及び核実験問題で、アメリカと北朝鮮の間で一触即発の危機がこれまでになく高潮しています。国連制裁決議を受け、日本・アメリカはもとより、中国もようやく重い腰を上げ始めたようですが、今回の記事は中国の北朝鮮に対する制裁が十分でないことに業を煮やしたアメリカの議員が、中国に対してもより具体的な制裁!?を考えているという内容です。下記の記事及びツイッターは、韓国の保守系メディアからのものです。--------------------------------------------------------------北朝鮮が発射した弾道ミサイルの部品を追跡した結果中国企業で製造されたことが確認部品供給支援した中国の銀行5行も明らかに・・・制裁検討米国政府が、北朝鮮が発射した弾道...北朝鮮のミサイルの部品、中国企業で製造されたことが確認
北朝鮮軍、第6回核実験以降前線の哨所(監視所)の銃眼口を開放
2017年9月23日の記事日本をはじめとする多くのメディアでは、北朝鮮のミサイル発射及び核実験問題に関する国連制裁決議やトランプ大統領の北に対する発言が大きく取り上げられています。いやでも緊張感が高まっている中で、韓国のメディアでのある記事が気になりました。下記の記事及びツイッターは、韓国の保守系メディアからのものです。--------------------------------------------------------------"北朝鮮軍、第6回核実験以降前線の哨所(監視所)の銃眼口を開放"軍、国会国防委員長へ報告“20日間開けられているのは異例...最前線の緊張レベルはかなり高い”北朝鮮がさる3日、第6回核実験を強行した後、南側を向いている前線の哨所の銃眼口(身を隠したままで射撃するための塹壕施...北朝鮮軍、第6回核実験以降前線の哨所(監視所)の銃眼口を開放
2017年9月4日の記事9月3日北朝鮮は各国からの非難や制裁をものともせず6回目の核実験を強行しました。報道では北朝鮮に近い中国の都市でも揺れを感じたとのことですが、韓国の首都ソウル近辺でも揺れが感じられたとのことです。韓国の人たちはまさに身をもって“今そこにある危機(核の脅威)”を感じたのではないでしょうか。下記の記事は、韓国の保守系メディアからのものです。--------------------------------------------------------------首都圏の市民たち’核実験での地震は初めて…冷汗かいた’“政府の発表だけを待っているのは怖い”外国のサイトを検索して情報収集も北朝鮮がこれまでで最大規模の核実験をおこなった3日、インターネットでは“地震を感じた”という市民たちの声が数千...北朝鮮の核実験で韓国の首都圏で地震
「ブログリーダー」を活用して、韓国人読者の投稿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。