chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節とともに http://zenta1964.blog.fc2.com/

春、夏、秋、冬、薔薇を中心としたガーデニング日誌。

日当たりが良くなく狭い我が家ですが、約70種の薔薇を栽培。

ぜんたろう
フォロー
住所
柏市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/27

  • クレマチスが咲いたよ♪ 遅咲きのチューリップも満開に。

    ○ 4月24日(月)清々しく気持ちの良い季節。クレマチスが咲いてきた。道路側のフェンスに這わしているHFヤング。今年は花数は少なめか。まだまだ蕾がありこれからが楽しみ。次に庭の様子。この写真は5日ほど前のもの。クレマチスとキエビネの共演。足下のロベリアはまだまだこれから。チューリップも綺麗に咲きそろった。(5日前の写真)球根を植えたのが遅かったので遅咲きだ。クレマチスのバーバラジャックマン。咲き始...

  • キエビネにデージー特集。ペチュニア、インパ、ニチニチ春の種まき。挿し木で増やしたオリーブ。など。

    ○ 4月9日(日)天気の良い春らしい週末。色々と花が咲きだして楽しい季節になりました。これはキエビネ。キエビネは手間いらず。毎年、この時期に素敵な花を咲かしてくれる。チューリップも咲いてきた。確か12月の下旬とかなり遅い時期に球根を植えたので咲くかどうか心配したが咲き出した。娘の職場の頂き物。次にデージー特集!班入りのブルーデージー。確か、昨年九十九里浜に旅行にいった際、道の駅かJAで購入したもの。...

  • 春です。ニラバナ、薔薇・クレマチスのつぼみなど。

    ○ 4月2日(日)4月になりました。先週末は残念な天気でしたが今週末は良い天気。桜も先週中盤の冷え込みのお陰かなんとか散らずに残って街の至る所で綺麗な景色を作ってくれてます。花見を楽しまれた方も多いのでは。我が家の庭も至る所で春が到来しています。これはニラバナ。毎年この時期に同じところで咲いてくれる。世話いらずの優れものです。薔薇のつぼみも上がってきました。これはクレマチス。楽しみです。パンジー・...

  • 桜が満開なのにあいにくの雨⤵️ 雨の中モクレンが満開に。

    ○ 3月26日(日)   関東は桜が満開!! あちこちで綺麗に咲いてくれているが、 残念ながら今週末は土日ともに雨。 予報では日曜日はなんとか曇で持ちこたえそうな感じであったが、 結局一日中雨。   雨の中の我が家の庭の様子。 モクレンが満開になった。         チューリップも咲いてきた。 これは、昨年咲いたチューリップの球根を植えたもの。     &nb...

  • ニンニクに芽が出まくり!!食べられないので植えてみっか。

    ⚪3月21日(火) WBCやりました!最後の最後に村上が頑張った。立派立派!諦めないことの大切さを教えてくれました。明日のアメリカとの決勝も楽しみ。 さて、これは昨年どっかの道の駅で買ったニンニク。冷蔵庫に入れていたが見てのとおり芽が出まくり! 痛んで食べられそうにないので植えてみることにする。どーなるか! ウェブで調べてみると、ニンニクは秋に植えて翌年の6月頃に収穫するとのこと。ダメ元で植えて...

  • もこもこしてきたロベリア。ピーマンの冬越に挑戦🫑

    ⚪ 3月18日(土) 今日はあいにくの雨。 一日中降り続き 咲き始めた桜が寒そう。 これはロベリアの苗。 昨年の秋に種をまき育てたもの。 この手の苗トレイ4つできた。 ざっと120苗。 ロベリアは比較的寒さに強いが霜には注意が必要。 ということで苗トレイに不織布を被せてた防霜キャップを作成。 こんなふうに被せて冬をしのいだ。 これは先週定植したもの。 今年はパンジー、ビオラの苗作りが大雨に...

  • クリスマスローズが満開!!ぼかし肥もうまくいったよ。

    ○ 3月12日(日)WBCが盛り上がってます。やっぱ、大谷はすごい!!ヌートバーってしらんかった。一躍人気者。あとは、村上の活躍を期待。日本を応援しましょう!さて、すっかり春です。そんな中、庭も賑やかになってきました。クリスマスローズが満開。我が家のクリスマスローズは種から育てたもの。これは深い赤。こちらは白というより薄緑。次にぼかし肥。これは1月28日の写真。今年は10月31日に仕込んだので、ほ...

  • 冬の薔薇フランシスブレイズが綺麗。ボロボロになった温室を木製で復活。オリーブの挿し木の結果。

    ○ 12月4日(日)早いもので12月。冬っぽくなってきた。そんな中、フランシスブレイズが元気に咲いてくれている。フランスのギヨー社の薔薇。フルーティな香り。花びらぎっしり。これは、レオナルドダビンチ。一輪咲いてくれたので花瓶に。レオナルドはとても花持ちがよい。さて、冬が近づくと防寒、霜よけに温室が活躍する。が、見ての通りボロボロ。針金で補強をしているが、もう限界。このビニール温室は2014年11月...

  • 久しぶりのブログ。晩秋の薔薇ナエマが綺麗。毎年恒例のぼかし肥の仕込み。

    ○ 10月31日   すっかりブログがご無沙汰になってしまった。 朝晩寒く、冬の気配が感じられる候となった。 そんな中、薔薇がポツポツと咲いてくれている。     ナエマ。これは土曜日の写真。         日曜日。少し開いてきた。         ナエマはフルーティーなとても良い香りがする。 フランスのデルバールの有名な品種。   ...

  • 夏の薔薇綺麗に咲いてくれてます。ジアレンウィックローズにシェエラザード。

    ○ 7月3日(日)引き続き、この暑い中綺麗に咲いてくれている薔薇を紹介。ジアレンウィックローズ。まとまって咲いてくれている。甘い香り。イングリッシュローズで強香の品種。春の一番花より花数が多い。シェエラザード。ロサオリエンティスの薔薇。このシェエラは昨年挿し木で増やした株。もっと赤が強い色だったと思うが、暑さのせいかな。ミニひまわり。小夏という品種。ゼラニウム。年がら年中咲き続けてくれる優秀な花。...

  • 春の種まきの結果を整理!!玄関脇ペチュニアからひまわりに模様替え。

    ○ 7月3日(日)暑い暑い!!連日の猛暑。今年の夏はどうなってしまうのだろうか。さて、今年の春の種まきの結果を整理。まず、最初ががインパチェンスとペチュニア。3月13日に蒔いた。それぞれ150を越える苗ができた。(作りすぎ!!)これはインパチェンス。インパは毎年自家採りの種を使っている。日陰に強く我が家ではとても重宝。ペチュニア。バカラといったブランドの品種の種が売り切れていて安い種を使用。そのせいか...

  • ウッドデッキを傷めないようにと端材を使って植木鉢の木製台を作成。

    ○ 6月12日(日)   雷を伴うにわか雨が降ったかと思うと 青空が広がるといった不安定な天気の一日。   先日、ウッドデッキの床板の張り替えを行ったが、 植木鉢を置いているところが湿り、 ウッドデッキが傷む原因となっている。   いい方法はないかと思っていると、 ネットで面白い商品を発見。 これを使えば高床式で植木鉢の下が湿らない。         これはウッドデッキの床板の端材。 ...

  • 薔薇も終盤。頑張る房咲のジャスミーナ。紫陽花が咲いてきた。

    ○ 6月6日(月)今日は朝から雨。今週にも梅雨入りかな。週末に撮った写真を紹介。薔薇も終盤になってきたがジャスミーナが頑張ってくれている。豪快な房前で一枝で十分な見応え。よく見ると左下の房(枝)が残念なことに雨の重みで折れている。折れた枝を切り取って、1本丸ごと活けた。紫陽花が咲いてきた。我が家の紫陽花は数年前にあちらこちらから枝をいただいて、挿し木で増やしたもの。ビヨウヤナギも咲いてきた。赤系。こ...

  • ウッドデッキを大改修。13年前に作成したウッドデッキ。

    ○ 5月29日(日)ウッドデッキは2009年に作成したので13年経つ。雨があたり、植木鉢とかを置いているエリアが傷んでボロボロになってて、踏めば抜けて穴があく状態。ということで、全面的に床板を張り替えることにする。板をホームセンター(ジョイフル本田)で購入。サイズを測っておけば、ホームセンターで切断してもらえるから楽だ。スギの板。良い香りがする。105×27×3000の5本入りの束(@約4000)を2つ購入。板の...

  • もりもりモリナールが咲いた。雨上がりの薔薇たち。ナエマ、ポンポネッラ、ジャスミーナ、ニュードン、レオ・・。

    ○ 5月28日(土)雨上がりの朝。今日は良い天気になりそう。予報ではかなり暑くなるとのこと。もうすぐ夏だ。あっその前に梅雨がきますね。モリナールが咲いた。玄関脇を彩る。モリナールはフランスのデルバールの薔薇。生育旺盛でもりもりと成長。大輪で目を引くピンク。整った顔立ちに香りも良い。ナエマ。柔らかいピンク色。ポンポネッラ。ジャスミーナ。ジャスミーナの弱点は下に俯くことだが、中には上を向いてくれる枝も...

  • ピエールロンサールが咲いた。快挙も。ジャスミーナも。スペリオールも。

    ○ 5月25日(水)昨日に引き続き今日も良い天気。暑くなりそう。ピエールロンサールとスペリオール。やっぱ、ピエールは可愛いですね。今年のピエールもスペリオールとコーネリアに押されて花数は少ないが、バツグンの存在感。次に快挙。けっこう虫にやられて花数少ない。花も虫に食われ痛んでいる。でも爽やかなレモン色。庭のジャスミーナが咲いてきた。綺麗な顔立ち。中心部が濃いピンクのグラデーションが綺麗。弱点は下を...

  • 道路側のダブルアーチがほぼ満開!! 赤の小薔薇エクセルサに囲まれたつるヒストリーにフランシスブレイズ。

    ○ 5月24日(火)道路に面しているダブルアーチがいよいよ満開になってきた。ぐるりと写真を撮った。アーチには、エクセルサ(赤)、ポンポネッラ(濃桃)を基本として、つるヒストリー、ニュードン、フランシスブレイズが混じる。足下には左からジャスミーナ、バイランド、プリンセスオブウエールズ(白)、チェリーボニカ。左面にはアンジェラ。ポンポネッラとエクセルサに囲まれたつるヒストリー。大輪だ。こちらはフランシ...

  • 挿し木の薔薇の最後はクイーンオブスウェーデンでした。元気いっぱいのバイランドが咲いた。

    ○ 5月22日(日)夜にけっこう雨が降った。これから晴れる予報だがどうかな。さて、以前、昨年の挿し木の結果を紹介した。薔薇については、チュチュオプティマ、シェエラザードで最後の一株は何か!ということであった。右のピンクはバイランド。左の白っぽいのが最後の挿し木の株から咲いた花。クイーンオブスウェーデンでした。イングリッシュローズで直立した花が凛として綺麗な薔薇。ただ、我が家ではあまり元気ない。子供...

  • リビングから眺めるニュードン。レオナルド、ジャスミーナ、アイスバーグ、ナエマなど。せっせとインパチェンスを定植。

    ○ 5月21日(土)やっぱり雨が降ってきた。でも、午前中であがり、午後はまずまずの天気。リビングからの眺め。モクレンの木に這わしているニュードン。とても綺麗。ニュードン。花持ちは良くなく、あっという間に散ってしまう。その分、次々と咲いてくれる。レオナルドダビンチ。綺麗だ。道路側。ピンク色の薔薇がジャスミーナ。赤い薔薇がエクセルサ。ジャスミーナとエクセルサの共演。左手前の薄桃の薔薇が、ナエマとハンス...

  • 可憐だけど丈夫で育てやすい薔薇ハンスゲーネバインが咲いた。ハイディ、アクロポリス、ニュードン、レオナルドなど。

    ○ 5月21日(土)早いもので5月も下旬。今日は曇天。バラにとっては、また、写真を撮るにははこれぐらいの天気の方が良い。このまま雨が降らなければ良いのだが。ハンスゲーネバインが咲いた。ドイツのタンタウ社作出の薔薇。可憐で上品な感じ。カップ咲き。香りは弱い。花は可憐であるが病気にも強く丈夫で育てやすい薔薇。これはハイディクルムローズ。この薔薇もドイツのタンタウ社作出。紫がかった濃いピンクが目を引く。...

  • アーチがだいぶ賑やかに。アンジェラが咲いた。

    ○ 5月19日(木)今日も良い天気で暑くなりそう。玄関横に設置しているダブルアーチもだいぶ色づいてきた。奥に見えるのがアンジェラだ。アンジェラだいぶ咲いてきた。アンジェラは町のあちらこちらで見かけるポピュラーな薔薇。これは裏側から見たアンジェラ。生育が旺盛で育てやすい薔薇。右の薄ピンクの薔薇はニュードン。右上の赤い薔薇はエクセルサ。一つ一つみると一重の花で薔薇っぽくない。目を引くピンク。香りは弱い...

  • 黄色い薔薇つるゴールドバニーが咲いた。今年はブラッシュノアゼットが元気。薄紫のルシエルブルー。いろいろ。

    ○ 5月18日(水)今日は久しぶりに青空が広がる良い天気になりそう。今の薔薇たちを紹介。黄色い薔薇つるゴールドバニーが咲いた。庭のラティスに這わしているが、ジャスミーナやアンクルウォルターなどとの競争からか今年は一輪しか咲いていない。これは昨日の写真。そして今日。我が家では貴重な黄色の薔薇。大切に育てていこう。そしてジャスミーナも咲いてきた。ブラッシュノアゼット。アーチの足下に這わしている。愛らし...

  • 雨が上がった。

    ○ 5月17日(火)雨が上がった。当分は天気はもちそう。さて、今の薔薇たちを紹介。まず最初にレオナルドダビンチ。整った顔に花持ちも良い。ルシエルブルー。ルシエルブルーはロサオリエンティス作出の薄紫の薔薇。シェエラザード。これもロサオリエンティス作出。良い香り。セプタードアイル。イングリッシュローズだ。フランシスブレイズ。フルーティな香り。ブラッシュノアゼット。派手さは無いがよく見ると綺麗な花。オー...

  • ナエマが咲いてきた。

    ○ 5月15日(日)道路側の様子。徐々に賑やかになってきた。左手前のトレリスに沿わせているのがナエマ。右奥のオベリスクはつるアイスバーグ。たくさん蕾をつけてくれている。数年前は瀕死の状況であったがみごと復活。ナエマはフランスのデルバールの銘花。淡いピンク。顔立ちも良い。ナエマも花よし、香りよし、よく咲く優秀な薔薇。...

  • オベリスク仕立てのアイスバーグ。挿し木の薔薇はシェエラザード。ニュードンも咲いてきた。

    ○ 5月15日(日)今日は朝から曇り空。すこしひんやりした感じ。バラにとってはこれぐらいの天気の方が良い。つるアイスバーグが咲いてきた。昨年までは壁に設置したラティスに這わしていたが、今年はオベリスクを設置。いい感じだ。アイスバーグは世界中で愛される薔薇。バラの殿堂にも選ばれている。綺麗なホワイト。ただし、つるアイスバーグは四季咲き性は弱い。香りも弱い。調べて見ると1958年作出。長い間、愛され続...

  • 次々と開花。壁一面に咲くレオナルドダビンチにジアレンウィックローズ。

    ○ 5月14日(土)午後からは日差しも出て良い天気。かなり蒸し暑くなった。さて、次々と薔薇が開花。これはレオナルドダビンチ。壁一面にびっしりと咲いてきた。整った良いお顔。レオナルドは育てやすく、花持ちも良く、綺麗な顔立ちのとても優秀な薔薇。ただ、欠点は香りは弱い。四季咲き性も弱い。でも、欠点を上回る圧倒的な迫力。次はジアレンウィックローズ。イングリッシュローズ。この薔薇はとてもとても甘い香り。フル...

  • 雨が上がってせっせと薔薇の手入れ。セプタードアイル、ハイディクルムローズ、フランシスブレイズ、ルシエルブルーが咲いた。

    ○ 5月14日(土)天気予報どおり午前中に雨は上がった(^^)雨で倒れた枝を起こしたりせっせと薔薇の手入れ。薔薇たちもどんどん咲いてきた。右の薄ピンクの薔薇はセプタードアイル。左の赤い薔薇はハイディクルムローズ。セプタードアイルはイングリッシュローズの人気の品種。淡いピンクの花びら。開いてくると真ん中に黄色いおしべ(ボタンアイ)が見える。ミルラ香といって渋めの香り。セプタードの隣で咲いているハイディク...

  • アーチを彩るドリームウィバー、ラビーニアが咲いた。クレマチス紫野の舞も。

    ○ 5月12日(木)今日は曇りがちの天気かな。夜には雨になる予報。今週末は残念ながら天気が悪そう。さて、アーチの一角にドリームウィバーが咲いてきた。開いてきたところ。開いたもの。分かりにくいが、花の色が開くにつれオレンジ色からピンク色に変化していく。次々と咲いてくれそう。房咲き。次にラビーニア。8番手。これは蕾。開いたやつ。ラビーニアはこれぐらいまでが良い。これ以上開くと花姿が間が抜けた感じになる...

  • 5、6番手はボレロ、アクロポリスロマンティカ。アブラハムも綺麗。

    ○ 5月10日(火)今週は雨模様。そんな中、今日は日差しが戻りそう。ボレロが咲いてきた。これは昨日の写真。そして今朝。雨に当たらないよう軒下に置いていた。ボレロは多くのロザリアンに愛される薔薇。可憐な花姿に繰り返し良く咲き香りも強く育てやすい。いいとこずくめであるが我が家のボレロは株がひ弱でそんなには咲かない。でも、毎年綺麗な姿を見せてくれる。これからの成長に期待。次に門扉を飾る薔薇。左がアブラハ...

  • エアコンの室外機の木製カバーを作った。アブラハムにクレマチスの今。

    ○ 5月8日(日)今日は良い天気。暑いぐらい。これは子供達がかつて使っていた三段ベッドの柵の部分。何かに使えるかなと思い取っていたもの。これを使ってエアコンの室外機の木製カバーを作ってみよう。ということで、サイズを測り、切断し、ビスでとめ、ペンキを塗って・・・。完成!!二階のベランダの室外機にセット。ぴったり。測って作っているがちゃんとおさまって良かった。4本の板はベッドの床のすのこの部分を活用。...

  • 3番手はアンクルウォルター。チュチユ色違いの姉妹?クレマチスとパンジー。

    ○ 5月7日(土)ゴールデンウィークも最終。というか普通の土日となってしまった。あいにくの雨が降ったり止んだりの不安定な天気。さて、今シーズンの3番手はアンクルウォルター。庭を所々赤く彩る。アンクルウォルターは古くから愛されているつる薔薇の定番。アンクルウォルターは1963年作出とのこと。自分より一つ年上のおじさんだ。ビロードのような質感が高級感を醸し出している。次に4番手はコーネリア。庭の西側に...

  • 春の種まきの途中経過!!

    ○ 5月5日(木)ゴールデンウイークも最終日。今日もとっても良い天気。春の種まきの途中経過を整理。まず最初に3月13日に種を蒔いたペチュニアとインパチェンス。ペチュニアは5月3日の記事のとおり既にポット上げ。ペチュニアは種は小さいが発芽した後はすこぶる成長が早い。同じく3月13日に種を蒔いたインパチェンス。インパチェンスの方が発芽が遅く成長も緩やか。だいぶ大きくなってきた。インパチェンスは毎年自家...

  • 2番手はアブラハムダービー。クレマチスが絶好調。

    ○ 5月4日(水)連休後半は良い天気が続く。アブラハムダービーが咲いてきた。イングリッシュローズの名花。朝一の写真。フルーティーな香りが辺りに広がる。時間とともに開いてくる。しかし、アブラハムは暑さに弱い。残念ながら一番花はこのあと今日の好天で萎れてしまった。さて、クレマチスが満開。HFヤング。今年はたくさん咲いてくれた。庭の様子。真ん中のクレマチスはバーバラジャックマン。右手の黄色いキエビネもまだ...

  • ペチュニアのホット上げ。バーバラジャックマン(クレマチス)が咲いたよ。チュチュ。

    ○ 5月3日(火)ゴールデンウイークの後半がスタート。絶好の天気。暑いぐらい。これはペチュニアのプラグ苗。大きくなった。ペチュニアは成長が早い。朝からせっせとプラグからポットに移植。6かごとベランダに1かごで合計7かご。全部で208苗。十分すぎる。まだプラグ苗が残っている。。。さて、クレマチスのバーバラジャックマンが咲いた。この場所はHFヤングとバーバラが共演するのだが、今年はまだヤングが咲かない...

  • クレマチスが咲いた。今年の薔薇の一番手は挿し木のチュチュオプティマ。

    ○ 5月2日(月)ゴールデンウイークの谷間。朝に撮った写真を紹介。クレマチスが咲いてきた。道路側のフェンス。HFヤング。HFヤングは育てやすい定番のクレマチス。毎年よく咲いてくれる。青色が落ち着いて良い感じ。薔薇の一足先に咲く。欲を言えばもう少し遅く、薔薇と同時期に咲けば良いのにと思う。さて、薔薇の紹介。一番手が咲いてきた。今年の一番手は挿し木で増やしたチュチュオプティマ。チュチュはD2で購入したミニ...

ブログリーダー」を活用して、ぜんたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぜんたろうさん
ブログタイトル
季節とともに
フォロー
季節とともに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用