今更ですが、フェアリーSを振り返ります。と言っても振り返りたくないのですぐ終わらせますが…フェアリーSは◎トロワゼトワルが5着。騎乗した福永騎手のコメントは「スタートがすべて。脚を使っているだけに、うまく出してあげられればよかった」いや、本当にその通りでございます。おかげで20万円強が消えていきました。スタートしか良いところがない福永先生からスタートを取ってしまえば、いったいどうなるのだろうか?ただの素人...
京都金杯は◎レッドアンシェルが3着。「特に感想はない」というのは嘘で、耐えた…と心の底から思っている。幸騎手の騎乗が悪かったとは思えないので、単に力がそこまでではなかったということ。クルーガ、ブラックムーンと人気どころが来てしまったので、複勝も1.3倍しかつかなかったが、とりあえず損しなくて良かったという内容なので、これでよしとする。予想が当たった点といえば、ラビットランが沈んだことぐらいだろうか。そう...
フェアリーSの予想を簡単に。(京都金杯・中山金杯の振り返りはまた別途やります)1番人気テトラドラクマ、2番人気プリモシーンは10月の東京未勝利戦で1着2着を分け合った馬。そこで2着に競り負けたテトラドラクマが次の未勝利戦で0.8秒差をつけて圧勝したことで人気しているのだと思う。が、プリモシーンが2着に敗れた新馬戦を見てほしい。1着トーセンブレスとはかなり力の差がありそうなことが分かるだろう。で、そのトーセンブ...
「ブログリーダー」を活用して、競馬中毒者さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。