青森の義妹の家にエアコンの交換工事に来ました。東北地方でも、寒い地区でもシッカリと暖房運転をしてくれる、三菱のズバ暖エアコンを2台取付しました。そして明日からの大感謝祭でお客様にお配りさせて頂きます、サニーレタスを収穫しました。車に積んで帰れるようにレタスを詰めてくれました。レタスを車に積んで、さあ、安全に東京に戻ります。明日、明後日、お客様のお越しをお待ちしております。「大感謝祭」を明日・明後日行います。
東京ゼロエミによるお得に省エネエアコン・冷蔵庫の交換ができます。お気兼ねなく、ご相談下さい!東京ゼロエミ、エアコン・冷蔵庫交換、お気軽にご相談下さい
おトイレの洗浄便座が故障してしまいました。洗浄便座のポンプや基盤を保護してる防湿材が経年劣化により、茶色いベトベトの汚れが便器と床に残ってしまいました。初めてのご依頼のお客様より交換のご依頼をいただきました。洗浄便座、タンク、便器を撤去しましたら、汚れた床に、クッションフロアを貼ります。床の施工が完成したら、トイレを設置工事し節水快適トイレにリフォーム完成です!お見積り、ご相談はお気軽にどうぞ〜!トイレリフォームのご依頼です。
11月16・17日2024年末大感謝祭を行いました。たくさんのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。抽選を楽しみにしてくれてるお客様がいますので、早速、抽選会を行いました!その模様はYouTubeに配信しました。ご確認の程、よろしくお願い致しますhttps://youtube.com/watch?v=Y8DfI0hKb_U2024年末大感謝祭抽選会しました!
2024年末大感謝祭を行っております。本日までの開催です。お陰様で恒例になってきまして、「おいしい野菜もらいに来たよ!」と来店さてくださってます。当店の大感謝祭は「売り出し」メインではなく「感謝のお返し」のイベントです。お客様には浸透してきて、私達もこのイベントを楽しく、気軽な気持ちでほぼ、いつもと変わらない体制で行わせて頂いてます笑お客様に好きな数字を選んでいただき、本日、終了後に抽選を動画配信させていただきます。ご覧ください〜本日まで開催してます〜、お客様のお越しをお待ちしてます〜
10年経過した、日立ステンレス清潔エアコンのクリーニングです。
お客様宅の日立ステンレスクリーンエアコンのクリーニングです。今のエアコンの構造では、どうしたって冷房時の内部は湿ってしまいがちです。それが吸い込んだホコリとともに汚れとなり、それが乾燥してカビになり通風口周辺の部材にこびり付いてしまいます。日立の内部ステンレスのエアコンは汚れがとても落ちやすいですが、10年過ぎると、シロッコファンのこびりつき汚れは、シミとなりエアコンクリーニングの高圧洗浄でも落ちきらない汚れはあります。取外した、ルーバー類の汚れはきれいになります。それでも気になる方は、取り外して、オーバーホールしてくれる電気屋さんにご相談下さい。10年経過した、日立ステンレス清潔エアコンのクリーニングです。
11月16土曜日・17日曜日に、2024年の「年末大感謝祭」を行います。恒例になって参りました、年2回行ってます、お客様への日頃の感謝をささやかですが、させていただく、「大感謝祭」です。既にお客様にお配りさせていただいた、ご案内状をお持ちになって、お店にお越し下さい。今回も、青森の実家の野菜をご用意致します。大根・キャベツ・白菜をご用意予定です。お好みの野菜を一つプレゼント致します。電気や家の困り事の時に、真っ先に当店を御依頼してくれる、お客様です。日頃、たくさんお世話になっているお客様です。当日、「何も買わなくていいよ!」と言ったとて、「何も買わないで、もらっていくのは悪い!」と言って、今必要、無いのに、電池やLED電球を買ってくれるお客様・・・そんなお客様の為に、玉子を用意します。サイコロふっていただ...2024年末大感謝祭行います。
以前、防犯カメラ交換工事をさせていただいたお客様より、カメラの追加工事です。電源配管工事をします。本体の設定をして、工事完了です。防犯カメラは、性能及び価格がピンキリで中々、コレ!という製品、メーカーの選択が難しいですが、小さなモニター親機とカメラがセットされてる、お手軽タイプは私は一切おすすめしていません。防犯カメラのご相談、お見積りもお気軽にご依頼下さい。防犯カメラ、追加工事です。
ビルトインガスコンロの交換のご依頼です。ご夫婦で料理がお得意なお客様、気に入ったビルトインガスコンロを決めていただき、交換にお伺い致しました。ガス管を外し、ビルトインガスコンロを取り外し、フチの部分のこびり付きの汚れを徹底的にキレイにします。ビルトインガスコンロが収まる部分に汚れが落ちないように、しっかり養生してからの作業です。新しいコンロを収めて、多機能オーブンやゴトク類などの部品を設置し、ガス接続をして点火確認をし交換完了です。只今、全国のアトム電器では、パロマ、ビルトインガスコンロの一部機種には、木製プレートや、クッキングシート、多機能パン、または、炊飯鍋のプレゼント付きです。アトム電器限定特典です!ビルトインガスコンロの交換のご用命は、全国のアトム電器、お客様のお近くの、アトム電器にお気軽に、ご相...ビルトインガスコンロの交換工事です。
既存の防犯センサーライトが壊れてしまいました。新しい、LEDの防犯センサーライトに交換させていただきます。当店では、安心で信頼性の高い、防犯センサーライトはオプテックスの商品をご提案しております。センサーライトは安価な物から各種ありますが、少し高額ですが、信頼性が高いのは、このセンサーライトと思います。防犯センサーライトの取付工事です。
「ピンポ〜ン」と来客をおしえてくれる、チャイムから、テレビドアホンへの交換です。チャイム本体は壁の上の所に取付られてます。その通信線をなるべくなら、壁の中を配線して露出配線のモールカバーを使わないように壁裏を探ってみます。梁があるので難儀しましたが、通信線、電源線を配線する事ができました。コレで、わざわざ玄関に行き、スコープで来客者を確認する手間がなくなりました。ご依頼、ありがとうございます。「ピンポ〜ン」のチャイムからテレビドアホンへ
電池式インターホンからテレビドアホン(電源式)への交換のご依頼です。1番近くのコンセントから電源の配線工事をします。モールカバーで配線します。来客者を画面で確認できるようになりました。留守中に玄関子機のボタンを押した方の映像は、録画されますので、後で確認ができます。インターホンやチャイムのお宅は、交換すると便利で安全です。お見積りは、お気軽にどうぞ。防犯対策は、まずテレビドアホンから
お客様より、防犯ライトの取付ご依頼です。数あるセンサーライトですが、ウチでは、センサーライトのパイオニアであり、製品の信頼度が高い、オプテックスをおすすめしております。電源工事は近い、コンセントより、配線工事します。ご依頼ありがとうございます。防犯関係の品物のご相談、お気軽にどうぞ。防犯ライトのご相談、ご依頼、お気軽にどうぞ。
「ブログリーダー」を活用して、大畠宏史さんをフォローしませんか?
青森の義妹の家にエアコンの交換工事に来ました。東北地方でも、寒い地区でもシッカリと暖房運転をしてくれる、三菱のズバ暖エアコンを2台取付しました。そして明日からの大感謝祭でお客様にお配りさせて頂きます、サニーレタスを収穫しました。車に積んで帰れるようにレタスを詰めてくれました。レタスを車に積んで、さあ、安全に東京に戻ります。明日、明後日、お客様のお越しをお待ちしております。「大感謝祭」を明日・明後日行います。
恒例となってきました、日頃、お世話になっているお客様に感謝の二日間、17日土曜日・18日日曜日AM10時に開店します。お客様、お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしておりますー♪「大感謝祭」行いま〜す!
アトム電器の当店は月初めに、アトム電器社長会で商品など会議を行います。その前に楽しみがあります。ランチタイムです。最近は、コチラのお蕎麦屋さんが楽しみです。もりそば並とミニ天丼のセット並で200gだったかな?セットでお腹一杯です。ランチタイムは、中盛400g、大盛700gがが同料金らしく、超太っ腹です!五六八浜松町店店名はいろは、と読むそうです。味も量もとても満足で居心地の良いお店です。会議の前の楽しみ
お客様からBSアンテナを取付できるますか?とご相談をいただきました。事前確認をさせていただきました。「増幅器の電源側、分配器がどこかに絶対あるので探していいですか?」とお尋ねし、了解をいただき、ここは、と思われる場所を確認させてもらいます。「こちら開けていいですか?」と都度確認し、調査します。ない、ない、ない・・・涙。お客様より、「そういえば2階の和室に押入れがあります」最後の望み、和室の押入れの天井を確認します。「あった!」大丈夫です、既存配線利用してのBS取付オッケーです!見積り提出し、後日、工事にお伺いしました。傷んでいる引込線の白色のアンテナケーブルをビニールテープを厚めに巻いて保護します。増幅器で混合し、テレビ端子から分波器を取りつけてテレビに、接続し工事完了です!ご依頼、ありがとうございます!BSアンテナ工事
エアコン交換工事のご依頼です。一階と二階のエアコンの交換をさせていただきます。一階のエアコン交換工事完了しました。一旦、休憩し、二階のエアコンの交換をさせていただきます。配管は、押入れを通って、外に出ています。室外機の取付け工事を終えて、片付けをしてると、にわか雨が降ってきました。次第に強く降り出し、一時的に豪雨になり、青空が見えてきました。夏のような天気でした。夏が近いですね!その前に梅雨がありますね・・・高機能エアコンへ、東京ゼロエミ申請でお得に交換
この時期は、暖房運転を終わり、冷房運転に備えて、お客様にご依頼いただきました、エアコンクリーニングをほぼ毎日作業させていただいております。キレイになりました。効率が良くなり、冷房運転もバッチリ頑張ってくれます!4月は真夏に備えてエアコンクリーニングをしてます。
建て替えのため、取外し、預かっているエアコン。新築が完成し、そろそろ取付になるので、エアコン室内機のプチオーバーホールのエアコンクリーニングを屋上で2台行いました。三菱のエアコンです。現場の声が反映されてるのか、部品取外しネジ本数が少なく、また、組込みがやりやすいエアコンでした。後日、新築に取付させていただきました。エアコンクリーニングは、当店購入品または、当店のお客様に限らせていただいております。申し訳ございません。新築の為、取外して一時預かって、エアコンクリーニングです。
コーポ所有のお客様から、エアコン交換のご依頼です。「3階のあそこかな・・・?」と嫌な気が・・・その通りでした。まあ、とにかく安全に作業をします。エアコンからは運転時に水を排出するのでその処理もしないといけません。しっかりドレン工事をして工事完了です。難所的エアコン交換工事
お客様より、アンテナ設備のブラッシュアップのご依頼です。既存配線に問題があり、また、「屋根上のアンテナ設備をスッキリ撤去したい」のご要望です。まずは、BSアンテナと地デジ壁面アンテナを設置し、増幅機、分配器の集合ボックスを設置します。各部屋の配管・配線工事をし仕上げていきます。雨が降らないうちに、屋根上の旧アンテナを撤去して、アンテナ工事の完了です。屋根上のアンテナ設備をスッキリ撤去したい
乾燥機の設置のご依頼です。今お使いの全自動洗濯機に乾燥機専用取付金具を取付て乾燥機を設置します。大きなマンションの廊下を乾燥機の取付金具、道具類を持って搬入します。エレベーターに乗り、廊下を進み、お客様宅の階に階段を使って一階上がります。搬入経路が長いです。乾燥機、ランドリーを設置後の写真です。このように洗濯機の上に設置します。背の低いお客様ですと、洗濯物が取りづらい事もありますので、ちょっとした台が必要になるかと思います。洗濯しなが、乾燥もできる便利さは、ランドリーの特徴です。ご相談、お気軽にどうぞ!乾燥機、ランドリー取付のご依頼です。
予約いただいてるお客様のエアコンクリーニングをこの時期に一切に行わせていただいてます。夏前にエアコンクリーニングに掛かります。しっかり洗浄して、いきます。このようにキレイにしていきます。⚪︎エアコンクリーニングは当店取付品、または当店のお客様に基本的に限らせていただいております。よろしくお願い致します。夏前にエアコンクリーニングを
お庭のポールライトと松の木を照らすようにスポットライトの取付、配線工事のご依頼です。芝を敷く前に工事をさせていただきました。小雨が降ったり止んだりやりにくい日ですが、日程に余裕がないので、工事を進めました。完成後、お客様に暗くなってから、松の木に対して、スポットライトに照らされる角度範囲を確認してもらいました。翌日、「バッチリ!」とご連絡をいただきました。良かった、良かった〜笑私も息子も、完成写真の撮影をし忘れてしまいました・・・。翌日、穴掘りを一日中してくれた息子に「筋肉痛、大丈夫?」と聞いた所、「少しダルいかな」でした。笑ポールライトとスポットライトの取付配線工事です。
トイレのスイッチはトイレに入る扉の左横にあります。キッチンに入る扉が開いていると、トイレのスイッチが隠れてしまうので、トイレのスイッチをトイレ内に移動します。このスイッチをトイレ内にかってに点灯のスイッチを取り付けます。換気扇はトイレから出てしばらく換気してて、数分後に切れるようになります。スイッチを無くした、元の場所の穴は、プレートをして、スイッチ移動工事完了です!トイレに入ったら、かってに照明点灯にします。
キッチンの照明器具が壊れてしまいました。東京ゼロエミ申請でお得にLED照明に交換工事ができます。キッチンの天井の埋込み照明をLED照明器具に交換完了です。手元灯も、東京ゼロエミ申請でお得に交換できます。照明器具の交換、東京ゼロエミの申請はお気兼ね無く、ご相談下さい。キッチンの照明器具も、お得にLED照明に交換できます。
お客様よりエアコンの交換のご依頼です。スタンダード機種のご希望ですが、省エネ達成率が二つ星以上のタイプでしたら、基準クリアで長期使用家電のポイント値引きで申請できます。エアコン交換のお見積り、ご相談は、お気兼ねなく、ご依頼下さい。長期使用エアコン、スタンダード機種も申請できます。
「テレビが見られない」とご依頼をいただきました。ご依頼は電話なので、分かる範囲の事を質問します。ケーブルテレビや光通信ではない事、アンテナは壁面、BSアンテナはベランダに。この時点で、故障箇所は特定できました。訪問当日は、なんと雪・・・ご訪問当日、お客様から、お電話をいただきました。「どうしましょう?」私は、状況を確認したいので、「確認にお伺いします」と故障箇所を確認できました。修理料金をお伝えし、修理完了し、テレビ放送を見ることができるようになりました。とても喜んでいただけました。ご依頼、ありがとうございます。テレビ放送が見られない、地デジもBSも。
新築のお客様より、LAN配線工事のご依頼です。収納棚のここからリビングのコンセントまで通線しLANの端子を付けます。配線工事、端末端子取付を完了しました。工事後、パソコンで確認をして、LAN工事完成致しました。ご依頼、ありがとうございます。LAN配線工事のご依頼です。
お客様から、キッチンの排水がとても良くない!とお困りをご相談いただきました。「トラップの交換でいけますよ」とお伝えし、交換のご依頼をいただきました。現調すると・・・排水配管の詰まりが大きな原因でした。鉄骨の柱を避けて、すぐに横に曲げて、更に曲げて、壁を貫通し下がってます。そこの詰まりを取り除きます。最終的には、ズボボボボ〜と詰まり物が流れていきました。排水を確認できたので、キッチン排水トラップを交換します。こちらを撤去し、お手入れが楽な、ステンレストラップに交換します。組立て、取付完了です。漏れがないか、しっかり排水がされるか確認して、作業完了です!私も、使ってますが、ステンレストラップは、手入れが楽で、本当に交換して良かったと思える一品です。キッチン排水トラップの交換です。
お客様よりブラインドのご依頼をいただきました。窓枠のサイズを確認して、タチカワブラインドに発注します。カーテンとカーテンレールを取り外し、ブラインド用の取付金具を取付ます。カチッとはめて、取付完了です。ブラインドの御依頼も、どうぞお気軽にご相談下さい。ブラインドの御依頼もどうぞ!
エアコン交換のご依頼をいただきました。当店のニュースレターの「東山電気通信」をご覧頂き、高機能エアコンの交換をご希望いただきました。長期使用、15年以上使用し、高機能エアコン、省エネ度合いの高いエアコンへの交換は、東京ゼロエミ申請で超お得に交換ができます。申請は当店で行います。お客様は面倒な事は一切ありません。ご依頼、ご相談、お気兼ねなく、ご連絡下さい。高機能省エネのエアコンへの交換が超お得!
5月18日と19日に恒例の大感謝祭を行わせていただきました。いつもお世話になっているお客様に感謝の2日間です。お客様も慣れてきてくれて、「青森の実家の野菜」を取りにご来店下さいます。こういうイベントだと、何か買わないと悪い、と思われて行くのをためらいがちですが、東山電気通信でお客様に感謝祭では何も買う必要ないです。とお伝えしてきた事もあり、来場しやすくなり、来場者数も増えてきました。とてもありがたいです。ご用意しました、サニーレタスみなさんに、喜んでいただきました。今日になり、昨日、奥様が持ち帰ったサニーレタスをサラダで食べて、とても美味しかったよ!とわざわざ、お礼の電話を下さった、ご主人様もいらっしゃいました。とてもうれしいです!わざわざ来ていただいたのに、狭い店でゆっくりくつろぐ事ができないのが申し訳...2024夏先取り大感謝祭、ご来店ありがとうございました。
明日(18日朝10時より)と明後日2024夏先取り大感謝祭を行います。いつもお世話になっている大切なお客様に感謝を込めた2日間です。4月下旬に青森の実家のサニーレタスの畑を見学してきました。畑で見てきたサニーレタスとグリーンレタス、先程、クール便で届きました。サニーレタスとグリーンレタス、コチラをプレゼントします。また、青森の養鶏場の卵も届きました。お客様大感謝祭、何回目になるでしょうか?お客様も慣れてきたと思います。「何か買わなきゃ、悪いから、行きにくいなぁ」なんて、うちのお客様にはいないと思います。売込み一切のない、ただただ感謝の当店の大感謝祭です。いつもお世話になってるお客様、明日か明後日、いつも通り、お気軽にお立ち寄り下さい!明日と明後日、お客様大感謝祭を行います。
さいたま市北区日進町で数日間に渡り、仕事をさせていただきました。昼食は近所にラーメン屋さんがあり、昼時には混雑してるようでしたが落ち着いた頃に入ってみました。初日は、味噌ラーメンです。おにぎり付きです。お客様にどこで食事したのか聞かれ、コチラの事をお話しした所「何食べても美味しいよ」と、とても興味深いことを聞いて昼食時の楽しみができました。麻婆ラーメン(正式名は忘れました)今日は定食にしました。生姜焼き定食もバッチリ旨し!お店は居心地が良く、壁には黒板にきれいな丁寧な文字で書かれていまして、とても参考になります。近所(だと思います)の方々が家族連れや御夫婦が車で来店されてる、駐車場が多分7、8台あるようなので、歩いて行くのは億劫でも車で来店できるのはとてもありがたいですね。お店の様子を見ていて、近所に愛さ...「餃子とラーメンの旨い店みよし」
エアコン室内機からの水漏れで困ってるお客様からのご依頼です。何度か取付した会社の方が処置したようですが、直らず、ウチにご来店くださりご依頼をいただきました。取付業者が修正に何度かいじったからでしょうか?左にエアコン本体が傾いています。お客様、傾いてるエアコンが気になってしょうがなかったそうです。エアコン室内機を取り外し、修正、取付します。それに伴い、配管の取回しも修正します。試験水を入れて、排水をしっかり確認します。ドレンパンのクラックでもなければ今回の修正修理で問題なく猛暑を迎えられるでしょう。使用5年の東芝の高級エアコンです。工事完了後、冷房試運転をすると、たちまち冷風が力強く送風されました。エアコン本体は大丈夫なのは分かっているので「買い換えないと」などとは言いません。直る物は勿論使用します。水漏れが止まらないエアコンの修理
マンションのお客様より浴室の換気扇を交換して欲しいとご依頼です。換気効率を考えて、2部屋換気に変更してみることにしました。何故か、浴室も洗面所もダクトのパネルが取付られていないので取り付けて、交換工事完了しました。浴室洗面、中間換気扇を2部屋換気に変更工事
お客様より、亡くなられたお父さんが使っていた無線機を搬出、処分してほしいとご連絡をいただきました。「無線機?」「ジャイロで行ってパパッと」とお客様宅に向かいました。物を前にビックリ!私は昔のカーステレオ位の物と想像しましたが、鉄の塊でした・・・とりあえず持ってみると、ビックリの重さ!頑張れば持てるけど、腰を痛めてしまうとヤバいので無理せず息子を呼びます。2人で待っても慎重な搬出が必要な重さ。初めて見た息子、小声で「何これ?」と私「俺も初めて見た」「無線機だって」ジャイロキャノピーのリヤボックスに慎重に置きます。重量物を載せると、とても運転しづらいジャイロキャノピー。本来なら積んではいけない重量になるのかも、ほんと無線機をなめてしまうのは金輪際やめます。処分してもらえますか?
お客様宅の玄関扉の交換をさせていただきます。コチラの扉をアルミの扉に「玄関扉リニューアル」させていただきます。扉を外し、新しい扉の枠を収める為、作業していきます。工事が進み、枠が取付できましたら、扉を取付て、仕上げ工事をして完成です。防犯は勿論、見た目からして、「おうー」と声が出てしまう、変身ぶりです。玄関扉のリニューアル、おすすめ致します。玄関扉交換、1日で大変身です!
ゴールデンウィークはどうでしたか?しっかり休息できましたか?当店も連休させていただき、本日より通常営業致します。夏に向かって頑張ります!休み明けは、お客様宅のエアコンクリーニングからはじめます。徹底的にクリーニングするために、養生をしっかりやります。シロッコファンも徹底的にきれいにします。エアコンクリーニング、経験25年になります、1.000台以上のクリーニングを自らしてきた経験から、据付状態で、徹底的にきれいにできるすべを経験しています。エアコンクリーニングのご依頼のご連絡をいただきますが、作業をお待たせしてしまうので、基本的には、当店購入品、当店据付品が優先になります。申し訳ございません。連休明け、本日より通常営業致します。
お客様、暑い時期の交換工事は大変だと、気を使っていただき、快適なこの季節の交換をご希望してくれました。とてもありがたいです。右出し配管の工事です。息子の工事は終わったようなものです笑私は、外担当なので、今日は仕事が多いです。安全に作業します。室外機は設置位置を変更し2台置き台を使用します。室内機は苦労なく、工事してました。うちのお客様は、本当に良い方ばかりです。自分の事より、私達の事を心配してくれる、気を使ってくれる、お客様に感謝です。エアコン交換に伴い、室外機の位置を変更します
このブログをご覧いただいて、新規の方よりエアコン交換のご相談をいただきました。お話させていただきまして、リビングのエアコンの交換のご依頼をいただきました。三菱の高性能高機能エアコンを使われてた事もあり、後継機種をご提案致しました。2023年モデルがまだ、若干あり、お買い得なので、こちらをご提案致しました。交換作業はとても親切なお隣様のご協力もありまして、順調に作業をさせていただきました。リモコンも使いやすく、お客様もとても喜んでいただけました、ありがとうございます。エアコンのご相談、この時期より増えてきます。
父の法事の為、妻の青森の実家に来ました。無給油で辿り着けました。天気が良いので、18日・19日の大感謝祭でお客様にお配り致します、サニーレタス畑に見学に行って来ました。とても青々して、ふさふさのサニーレタスです。当日、楽しみにしてくださいね!公園で桜の花見ができました。気候がよく、とても気持ちが良いです。https://youtube.com/shorts/QDCZ8czCo7Q?si=YOMRY4RrLUCgeCGP『夏先取り大感謝祭』でお配りする野菜の畑を見てきました
戸建ても集合住宅も換気扇の交換のご相談、ご依頼をたくさんいただいてます。天井、多室換気扇、中間換気扇、ダクト用換気扇、換気配管を修正し換気扇を接続します。キッチンレンジフードの交換もたくさんご依頼をいただいております。ご相談、お見積りはお気軽にどうぞ。浴室もトイレもキッチンも、換気扇の交換おまかせ下さい
ゴールデンウィークになりますね、連休のお知らせを致します。4月28日〜29日5月4日〜5日を休ませていただきます。どうぞよろしくお願い致します。連休のお知らせです。
お客様のお隣さんから「アンテナ、すごい事になってるよ」とおしえてもらいました。それが、この状態でした。春の強風、突風のいたずらで、このような事になってしまいました。テレビは見られていたそうなので、お隣さんからおしえてもらわなかったらずっとこのまま、だったかも・・・ナイロンの紐が風に吹き飛ばされて、アンテナに絡み付いてしまい、このようになりました。お客様宅は、ベランダから、タケノコハシゴを伸ばし上がれました。アンテナに絡まった紐を、カットして、その紐が散らばらないように、ゴミ袋をアンテナポールに固定して作業をします。やはり、少し背が足りないので、屋根上に脚立を立て、撤去作業をしました。しっかり、安全第一に作業をします。寂しいくらいに?スッキリと絡み付いた紐を撤去できました。作業完了です。春の突風の作品?
システムバスルームのリフォームのご依頼です。まずは暫定のお見積りをご提案し詳しくはショールームで仕様を確定します。お客様の好みのお風呂の仕様が決定しました。納期を確認し、工事の段取りが決まります。工程表を提出し、マンション管理組合及び、同階のお部屋、上下階のお部屋に工事挨拶をさせていただきました。浴室の解体撤去工事が始まります。浴室換気乾燥機は、TESから電気に変更です。ガス給湯ホースの処理をします。ユニットバス本体の撤去が完了しました。続いて、水道給水給湯、排水の位置変更の工事を設備屋さんがします。ここで、初日の工事は完了です。2日目は新しいシステムバスの組込みです。コチラは浴槽です。私も搬入を手伝おうと、手を出しますが、「大畠さんは見てればいいから」と言われてしまいます。おまかせしないと。浴室の土台が...LIXILシステムバス、浴室リフォーム完成です!
知り合いのリフォーム屋さんより冷蔵庫の交換のお客様を紹介いただきました。使っていた冷蔵庫は、シャープの「とっちもドア」キッチン側からも、居間側からも扉を開けられる、それに慣れてるお客様なら、交換も「どっちもドア」しか選択肢、提案はできません。冷蔵庫撤去後、必ずする事があります。初めて会う、お客様。冷蔵庫を撤去した後、掃除をしようとしますが、「大丈夫、私、やります、やらせて下さい」と掃除をさせていただきます。お客様:「ここまでやってくれるなんて、ビックリ!」と驚かれます。これが「東山電気品質」です。「抜群に丁寧」丁寧さでは一歩先を常に意識します。そんな電気屋です。冷蔵庫の納品時には必ずする事。
アパートのオーナーさまよりエアコン交換のご依頼です。クロス交換もあるので、先に古いエアコンは撤去しました。室外機はベランダに置きます。ベランダに排水はないので、施工済みのドレンパイプに室内機・室外機ドレンホースを接続します。問い合わせで、「真空ポンプは使いますか?」と聞かれる事があります。勿論「はい」です。真空時間、気密を確認します。真空計の変化がない事をしっかり確認します。当たり前の事をしっかりやるこれが工事品質です。エアコン工事
スイッチの交換のご依頼です。「このようなスイッチの交換をお願いします」とメールでのご依頼です。画像添付していただくと確認できるので、とても段取りよく予定できます。配線がギチギチなので、延長し新しいスイッチを取り付けます。スイッチが壊れてしまうと、照明が点かず、不便で、階段ですと、危険ですね。最近はスマホのライトを使い、一時しのぎができるので、多少スイッチが壊れても、すぐ交換しない方も、いらっしゃいますが、お気兼ねなく、ご連絡下さい。でも、遠くても板橋区内、当店近隣の方のご依頼を希望します〜よろしくお願い致します。スイッチがスカスカで手応えがないので交換して欲しい
お客様のお宅の通路、お部屋と台所の仕切りに取り付けられてるアコーデオンカーテンが壊れてしまいました。幅と高さを測定し、新しいのを注文しました。新しいアコーデオンカーテンが入荷しました。古いアコーデオンカーテンを撤去して、新しいのを取付をします。取付完了です。新しいので当たり前ですが、動きがスムーズです。アコーデオンカーテンの交換
4月になりましたね、暖かくなってきました。毎日書いてる店頭看板、エアコン冷房試運転のお知らせを掲示致します。右の看板には試運転の仕方もお知らせ致します。今年の夏も、猛暑です!エアコンの冷房の試運転をしてみましょう!気になる点がありましたら、お気軽にご相談下さい。エアコンクリーニングのご相談もお気軽にどうぞ!暖かくなってきました