ちょっと変だよ!
野鳥撮影で、一級河川・久慈川の川岸を歩くことが有り、河口からの距離を知りたいことも少なくありませんん。堤防近辺の出来事を他人に説明するときなど、曖昧になって誤解を招き兼ねません。次の写真は、河口(=海)に向かって右側の岸に設置されている標識(国交省管轄)ですが、常々奇異な感じを抱かされます。表示は、『海から右岸5㎞』と有ります。常識的には、「ここは海から右手の川岸を5㎞離れたところです」と解釈されます。しかし現実には、海から見て左の岸=海に向かって右の岸を、5㎞遡った所です、…から変です。確認すると、国交省・北海道のH.P.(https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/kawa_kei/ud49g7000000tcsa.html)に、ハッキリと『川の上流から下流を見て、左がわを左岸、...ちょっと変だよ!
2024/10/14 09:25