クマタカ月報(8)… 眼玉を求めて…
主役の眼玉を捉えたい…10月に入っても、主役の出現は旺盛で、前半16日間で7日も撮影できています。しかし、真面に撮れたのは僅かで、目の睨みに重点を置いて拾ってみました。以下5枚はいずれも、64Ⅱx2Ⅲ+7DⅡ、1200㎜。これだけでは不満足でガッカリですが、x2でなくx1.4、近距離という風に好条件のものを一枚振り返って、自信を取り戻しましょう。次の一枚は、5年前に撮ったもので、機材は、7D、64x1.4。林の天辺にニワトリが?!或る時、遅い時間の主役の様子を探った帰り際、雨上がりということもあって薄暗い感じの路で小用のために停車し、ふと見上げると、まるで大きなニワトリが居るようです。雨上がりの昼下がり、天辺の伸び盛りの枝の垂れ具合が、時を告げる雄鶏ように見えたものでした。おかげで、心の軽い帰路になりましクマタカ月報(8)…眼玉を求めて…
2023/11/29 12:13