ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アキアカネ … マクロ撮影の試み
主役の出を待つ間、私の主砲に留まったアキアカネのマクロ撮影を試みました。撮影機材=R7+100-400x2(手持ち)、撮影対象=64に留まったままのアキアカネ、距離約1.2m。f=200㎜;f=400㎜;f=671㎜;f=800㎜;これは流石に寄り過ぎ又はfが長過ぎたようです。アキアカネ…マクロ撮影の試み
2023/10/15 11:08
主役の出を待つ間、私の主砲に留まったアキアカネのマクロ撮影を試みました。撮影機材=R7+100-400x2(手持ち)、撮影対象=64に留まったままのアキアカネ、距離約1.2m。f=200㎜;f=400㎜;f=671㎜;f=800㎜;これは流石に寄り過ぎ又はfが長すぎでしょう。アキアカネ…マクロ撮影の試み
2023/10/15 11:06
オシドリの”カップル ”、今季初見参
私からは、脇役の類ですが、今季初めてオシドリを観ました。同じ羽根色の2羽ですが、オス同士のカップルは珍しいので、まだ異性を意識しない幼鳥兄弟かもしれません。天候・光の加減かもしれませんが、あまり鮮やかな羽根色には見えませんでしたし…。他には見当たりませんでしたので、取り敢えず先遣隊としての見参でしょうか。撮影5日前、R7+100-400x2、F16,ss1/1600、ISO6400、距離約300m、(この時曇天)。オシドリの”カップル”、今季初見参
2023/10/15 10:07
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンクル・トムさんをフォローしませんか?