クマタカ月報 … (5)今年の出具合は少し変?
ここ数年、6~8月の暑い盛りのクマタカの出現率は殆どゼロだった。私たちはその理由をあれこれ考察し、自分及びエサ動物が涼しさを求めて、より高い場所に移動してしまうか、エサ取りなどの行動を、猛暑を避けて早朝か日没前後に変更しているのであろうと推察していた。(不思議その1)それに比べ、今年は奇妙なことに、普通(盛夏以外の季節)に劣らぬ頻度で見受けられている。暑さの程度は例年より激しい位で、決して涼しい夏ではないから奇妙と言えば奇妙である。因みに、6月は寧ろ多かったくらいだし、8月もそれなりに姿を見せてくれています。(不思議その2)他方で、これだけ頻繁に見受ける割に、餌運びの場面が見えないのも、もう一つの不思議である。上記と同じ理由で、時間または場所を変えてエサ採り、餌運びをしているせいかもしれない。以下に、7月...クマタカ月報…(5)今年の出具合は少し変?
2023/08/23 13:02