今夜は、時間を頂き、クワガタ探しに千葉県流山の調査めぼしい所を何ヵ所か回ってみたがよいクヌギに出会えませんふと家の近くの山に神社があることを思いだし歩いて神社へ向かってみた途中甲虫がたむろってる木を発見なんの木かわからないけど樹液も出てるメクレの部分を良く見てみるとヒラタクワガタ♂見っけました‼️その訳のわからん木探しに切り替えて夜中調査をしてみるとカブトムシ多数ノコギリ少々コクワガタ少々見つけましたー!流山なかなかポテンシャル高い!有名な森とかも深夜にこそこそ見ましたがあんまり良い木がありませんでした(真夜中だったので探せてないだけ?)だれかマル秘ポイントをお教えください1人で探すの大変です(;∀;)わからん木は多分『シラカシ』って木かもです2018/06/25クワガタ採集④(千葉県流山)
今日も元気に昆虫採集会社に行きたい人がいっぱいいたのでみんなで行くことに第一ポイントコクワガタ多数ノコギリ少々第二ポイント着いたら会社のハンターと遭遇!63ミリと61ミリゲットしておりました!行く順番失敗しました汗次回はいついけるかな2018/06/20クワガタ採集③(埼玉県草加市)
久しぶりに残業したので帰りにパトロールまわりではノコギリクワガタ63~62ミリぐらいをとってる人が出てきたので楽しみ結果は初物のカブトムシ見っけました‼️ノコギリも少々いましたライバルに先越された感じでしたねー次回は雨のあと狙いで行けるといいなー2018/06/14クワガタ採集②(埼玉県草加市)
我が息子用にモビ-ルとやらを制作したいと奥様+奥様のお母さまから提案があったよく見るこ-んなやつまぁ適当に相手しておけば勝手に作るだろ-と適当に構えていたところお母さまから衝撃の発言が・・・・「釣り竿一本くれないかしら?」・・・はい???哀れな釣り竿うちの奥様が制作完成・・・そしてすみませんS名人・・・この竿S名人が某堤防で釣りあげて(竿を)掃除して使用しイセエビ20匹ぐらい釣ったという伝説の竿ですよね内祝いをお送りさせていただきます。ベットに付けるモビ-ルを作ってみた
男の子が無事うまれましたーというわけで引き続きあんまり釣りとかに行けません(;∀;)超大物でした
「ブログリーダー」を活用して、かおなしくんと愉快な仲間たちの釣り&漁日誌さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。