新年を迎えると、誰もが言う言葉がありますよね。そう、「あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします」です。 普段の「おはよう」みたいな感覚で使っていましたが、一昨年くらいからボクはこの言葉を封印することに決めています。 個人的な事情もあるのですが、喪中だった人がいるかもしれないし、別におめでたくない人もいるからです。 だから、この言葉は使いませんが挨拶はとても大切な事だから「今年もよろしくおねがいします」とは言います。 なぜ、もう1/21なのにこのような事を言っているのかというと、 処方箋をもって薬局に行ったら、薬剤師さんに「今年もよろしくお願いします」と言われたので「よろしくお…
ブログのお知らせで、「今月のPVが100を突破しました」って出てきたけど、なんだ?少ないのか多いのか比較対象がないからよくわかりませんが、そうみたいです。 こんばんは、QOLです。 ※閲覧注意。気分を害されるかもしれません。ごめんなさい。 精神障害者のお前が偉そうに言うな!って怒られそうですが、 さいきん障害者手帳がほしーの♪という人をTwitterやら某掲示版などでよくみかけますので、その魅力についてせまっていきまsy・・・・。いきません! 誤解されたくないので、先に言っておきます「できれば障害者手帳は持ちたくありません」 自分が持っているから余計目に留まるのかわかりませんが、手帳取得者が多…
さいきんドラゴンズドグマ(DDON)というオンラインゲームを始めました。みんなで協力してモンスターを倒すようn・・・説明しづらいので、モンハンみたいなものと思ってください。 元々独りで始めたんですけど、あまりのボッチプレイに惨めさを感じてきたので友達にもやらせています。ただ、友達はガチでやっているわけではないのでやはりボッチプレイが多いです。 先日、モンハンの有志とお喋りしていたらDDONやってるんだよねと言われてマジかとビックリしました。その日一緒に冒険したのは言うまでもありません。 やはり、Skype繋げてワイワイと遊ぶのは楽しいです。 小学生の頃、ボクは皆でゲームボーイをやっていた世代な…
別にハッピーニューイヤーではないけど、ノンケ友達と初詣へ。 本来は正面の入り口を通り、門を2つくぐってやっと辿り着いてお金をポイポイします。みんなそのために1時間くらいかけて並ぶんだけど、ボクらは正面入り口をショートカットして本来出口である門の端から入り、行列の脇のほうからキャッチボールみたいにお金を投げました。(お賽銭箱には多分届いていなくて人に当たったっぽい) お金投げたのは友達でボクじゃないです! 毎年、寒い中御神酒を振る舞ってくださる方がいてありがたく頂き、一杯おかわり(笑) これはボクがやりました。 もう、今年は絶対ご利益ないよ(涙 最後におみくじをするのが慣例なので、引いてきました…
以前から利用していたYahoo知恵袋に最近またハマっています。 ご存じと思いますが、知恵袋とは何?という方へ一応説明を。 「教えてほしい質問をして、それを見た人が答える」以上です ↓調子に乗って偉そうに言ってます<(_ _)> ボクは得意分野が2つあるのでそこをホームグラウンドにして、その分野でなぜか飛躍しています(笑) ベストアンサー(名前の通り一番役立つ回答をくれた人に与えられるもの)出しまくりで、ニコニコです。このままカテゴリマスター目指すか?w ここで1つ疑問があるのですが、 ググればすぐわかるのに、わざわざ知恵袋を使い回答を求める理由はなんだろう?と思うのです。これはボクの推測ですが…
前回のあらすじ ボクは外国人もタイプです。そんな中アプリを利用して探していたら知りあうことができました。彼は日本へ旅行にきてる方でした。メッセージでやりとりをしているうちに「会おう」という雰囲気になりましたが、会うことができませんでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 続きです>>> 彼は2丁目で遊んでいるらしく、ボクも普段から2丁目へ行くのでタイミングとかいろいろとマッチしたのですが、外国人好きなら絶対に必要なスキルがボクにはありませんでした。それは、、、 そう、、、、英語力です。 以前も書きましたが、英語力が乏しいので会っても話せないのです。これが…
「ブログリーダー」を活用して、QOLさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。