chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
UC Mercedの乗り鉄 https://ameblo.jp/pei-ucm/

世界遺産の街・日光からアメリカの大学へ!鉄道、サッカー、海外生活について語ります。

カリフォルニア州の大学・UC Mercedに現在通っている23歳です。詳しくは自己紹介欄をご覧ください。 鉄道(旅行記、駅訪問)、Jリーグ(主に栃木SC)、アメリカ生活などについて紹介していきます。 楽しんでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!

train-spotter
フォロー
住所
アメリカ
出身
日光市
ブログ村参加

2015/11/29

arrow_drop_down
  • 稚内→枕崎 その11 ゴール、完乗!

    こんばんは。稚内を出発し、否それ以前の準備から長らく続いた今回の旅も、いよいよゴールとなります。指宿から指宿枕崎線に乗車し、薩摩塩屋と松ヶ浦という2つの小さな…

  • 稚内→枕崎 その10 JR最南端の駅

    こんばんは。指宿のたまて箱で指宿に到着。ゴールもだいぶ近づきます。駅名標にもたまて箱が描かれていました。指宿には竜宮伝説があるということで、列車名も指宿のたま…

  • 稚内→枕崎 その9 たまて箱に揺られて

    こんばんは。今回は指宿枕崎線の車窓と指宿のたまて箱の紹介がメインになります。鹿児島中央(9:56)→指宿(10:47) 特急指宿のたまて箱3号車端部には金色の…

  • 稚内→枕崎 その8 たまて箱の出迎え

    こんばんは。6/28、いよいよこの日を迎えました。途中何もなければ、JR線完乗を達成する日です。快晴の熊本駅、これから乗車する2路線はいずれも初めて乗る路線、…

  • 稚内→枕崎 その7 九州横断特急

    こんばんは。 おんせん県でのんびりしたいところですが、今度は九州を横断しながら火の国・熊本を目指します。赤いキハ185系・九州横断特急が入線しました。大分から…

  • 稚内→枕崎 その6 晴れの国から温泉県

    こんばんは。 鳥取から陰陽連絡線である因美線と津山線を乗り通し、岡山までやってきました。 先日国鉄特急色カラーにお色直しをした、381系特急やくもが発車を待っ…

  • 稚内→枕崎 その5 みまさかスローライフ

    こんばんは。 札幌→鳥取の大移動を終え、旅は早くも3日目。鳥取よりスタートです。 鳥取(7:19)→智頭(8:08) 普通智頭 鳥取からは久しぶりの因美線に乗…

  • 稚内→枕崎 その4 伝統のはやぶさ・ひかり・はまかぜ

    こんばんは。 前回は札幌→新函館北斗まででした。今回は一気に移動します。新函館北斗からは、おなじみの東北・北海道新幹線はやぶさで。今でこそ「北へ向かう・北から…

  • 稚内→枕崎 その3 キハ281系特急北斗2号

    こんばんは。 日本縦断の旅、2日目は札幌よりスタートです。 札幌から一気に本州を目指します。乗車列車は、6:00発の特急北斗2号です。まずは新幹線連絡駅の新函…

  • 稚内→枕崎 その2 最北からのスタート

    こんばんは。 完乗に向けた旅、稚内駅よりついにスタートです。第一列車は、札幌行きの特急宗谷。5時間超えのロングラン特急です。稚内(17:44)→札幌(22:5…

  • 稚内→枕崎 その1 まずは最北の地へ

    こんばんは。 今回より完乗に向けた旅、いよいよスタート!!!!・・・ と言いたいところですが、出発地はあくまでも稚内です。いや、旅は家の玄関のドアを開けたとこ…

  • 稚内→枕崎 その0 旅のおともに補充券

    こんばんは。約10ヶ月ぶりの更新です。 突然ですが、先月の6月28日に、長年の夢と目標であったJR線完乗を達成しました。中学3年の春休みに「JR線を完乗しよう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、train-spotterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
train-spotterさん
ブログタイトル
UC Mercedの乗り鉄
フォロー
UC Mercedの乗り鉄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用