ふとしたきっかけで専業トレーダーを志し、投資を勉強していく中で自分と向き合い、人生を振り返る日々の記
久しぶりに投稿します。自分のための覚え書きがメインの目的ですが。まずユーロドルの日足ユーロドルの4H足環境認識日足:レンジ相場真横BB50の上限からミドルラインまで落ちてきたところミドルラインを下抜けたところで、雲の上限にタッチで反発。下ヒゲを出して終わり。4H足:MA20と50のDCでBB200のミドルラインを下抜け、直下のピボットで反発。モミモミ状態。分析:4時間足で見ると前回安値まであと50pips位ある。MAの角度は強いトレンドを示しており、RCI長もまだ下がる余地有り。戦略ミドルライン・雲で反発して上昇するか、このまま真横BB50の下限を目指して落ちるか?慎重に見極めながら相場についていく。次にポンドドルの日足ポンドドルの4H足環境認識日足:4月に始まった強い下降トレンド。この下降トレンドは5カ月、1...今週の狙い目:10月1日からの週
「ブログリーダー」を活用して、50の手習い 投資生活で豊かな老後をさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。