chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chai-chan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/29

arrow_drop_down
  • 公務員退職を決断させてくれたもの

    iPhoneのメモ帳を整理していたら、退職前のメモが出てきた。 日付を見ると、退職の1年半ほど前のものだった。今は退職が最善の選択だったとしか思えないのだけれど、当時はそれを決意するまでに長い時間がかかった。そのころは毎日始発の電車で出勤して、終電で帰ってくる日々だった。土日も休むことができない状態で1ケ月2か月と経つうち、帰りの空いた車内で涙がぽろぽろ流れるようになった。疲れ切った頭で、ウダウダ悩み続ける自分の気持ちに決着をつけたくて、書き溜めたメモだった。 今読み返すと、感情的で稚拙で恥ずかしさもあるけれど、それ以上に、このままではいけないと必死だった当時の思いがよみがえってくる。本当に、…

  • 退職して10か月、公務員時代の収入に追いついた。

    退職して、まもなく10か月が過ぎようとしています。 この間、博士号取得のための研究を第一優先にしてきました。その傍ら、空き時間を使って(週にせいぜい2日くらいですが)細々と仕事をしてきました。 そして今月になって、はじめて公務員時代の手取り収入に追いつきました。 退職後の2つの収入源 収入源1:大学の研究員(非常勤) 院生をしながら、リサーチ関連の研究員(非常勤)をしていました。実働は月に4、5日程度で4~6万円ほど。ある程度定期的な収入が見込めるし、自分の勉強にもなるので、よいバイトになっています。 収入源2:クラウドの仕事 さて、こちらが本題。 公務員退職と同時に登録した、クラウドワーキン…

  • SONGSスペシャル・宇多田ヒカルの言葉

    お正月の再放送を録画して、やっぱり何度見ても素晴らしかったので、備忘録的にその言葉をいくつか書き留めておきます。彼女が紡ぎ出す言葉が、心の深い部分をえぐっていく感覚があって、泣けました。 以前の記事はこちら。 母・藤圭子の死について あらゆる現象に母が見えてしまった時期があったんですよ、関係ない事象でも。うわーつらいなー、やだなー、それってなんなんだろうと思ったんだけど、結局誰しも原点があって、私の原点は母だと。私の世界、あらゆる現象に彼女が何かしら含まれるのは当然じゃんと。私の体だって親からきてるものですから当然か、と思えるようになって。それまで悲しいと思ってたことが急に素晴らしいことだなと…

  • 親自身の世界を広げ続けることが、子どもの可能性を広げる

    年末年始は、夫の実家で夫の親戚たちと過ごした。総勢20人ほど集まって、それは賑やかな年越しだった。親戚には以前も会っているのだが、会うたびに子どもが増えている。5歳児が走り回り、1歳児と2歳児がおもちゃを取り合って叫び、生まれたての新生児が泣く。ふだん子供と接する機会がないから、それぞれの子どもの違いが如実に見て取れて、いろいろと思うところがあった。 個性か、環境か 親戚に、両親共働きで小さいころから保育園に預けられて育った子ども(1歳男児)と、専業主婦が(保育所に預けずに)家で育てている子供(2歳男児)がいた。親戚が大勢集まって慣れない環境だったにも関わらず、前者の保育園育ちの1歳児は基本的…

  • 賢者でもなく愚者でもなく

    ちょうど1年前の今ごろ読んでいたマツコの対談集。 続編を見つけたので読んでみたら、刺さる刺さる。 私は知性が欲しい。この暗い迷妄の道を照らす確かな灯りが欲しいのよ。だけど、それらしきものを手に入れた途端、自分が賢者になったつもりで別の迷妄の闇に堕ちていくことが目に見えている。私はそれが怖いの。私が過去の自分を脱ぎ捨てて、何か偉くて崇高なものになろうとする、その醜い野心が怖いのよ。(中略)私は誰より競争心の強い浅ましい人間だから、この「賢者の罠」に堕ちやすい。だからこそ、「愚者の自意識」を手放してはならないのよ。 最近、自分で自分に、何様のつもりだ、と唖然とすることがある。家族や知人に対して厳し…

  • 女一人旅にはバルト三国がオススメ?テロ危険度など

    ※冒頭画像:https://retrip.jp/articles/746/ 早くも、来年1発目の旅行先を検討中。今回も、もちろん女一人旅です。 ヨーロッパの「テロの脅威」マップ(2016年版、英国外務省) 2016年の半ば頃に出た情報のようなので最新ではありませんが、ヨーロッパ諸国でリスクが低いとされている国(黄色:レベル1)は、スイス、ポーランド、チェコ、ハンガリー、エストニア、ラトビア、リトアニア、スロベニアくらいしかありません。 なかでもスイスが魅力的でしたが、(ISIS関連のテロではないものの)先月チューリヒのモスクでソマリア系イスラム教徒が銃撃されるなど、少し不穏な状況があります。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chai-chanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chai-chanさん
ブログタイトル
三十歳の原点〜LIFE SHIFT~
フォロー
三十歳の原点〜LIFE SHIFT~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用