chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラチキさんブログ http://frchick.blog129.fc2.com/

アウトドア、ロードバイク、磯釣り、たまにソフトウェア

もやし君のくせにアウトドア大好きな、元ソフトウェアエンジニアです。子供や妻を巻き込んで、いろんなアクティビティを楽しんでます!

フラチキ
フォロー
住所
多摩市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/28

arrow_drop_down
  • 2024-25神奈川猟期もはじまりました

    静岡に続き、2024-25年シーズンの神奈川猟期もはじまりました。初猟と翌日の連続出猟でしたが、初日夜のBBQで飲み過ぎて、二日目は二日酔い。グロッキーな私の代打で、急遽、妻がガロッチと勢子やることに!ただ、二日連チャン&慣れない車中泊で、ガロッちさんのテンションはダダ下がり。そしてガロッちさん、途中で妻から離れて林道に出ると、そのままクルマに帰っちゃいました。私が勢子の時は、ママに会いたくて戦線離脱してい...

  • 薪ストーブの輻射熱を弾く遮熱板を作ってみた!…けど寒くない

    いつになっても冬がこない異常気象でしたが、数日前から急に寒くなりました。森の家でも、酷暑の中で設置した、薪ストーブの準備を進めてます。その中の一つが遮熱板の設置です。ストーブメーカーの仕様では、耐火壁でなくとも20cm以上離れていればOKとのことで設置してもらいましたが、気分の問題で遮熱板を入れます。市販の遮熱板は鉄製ばかりで、それ自体が熱くなりそうな気が。そこでストーブからの輻射熱(電磁波)を反射するア...

  • 貧乏露天風呂が大幅アップグレート!したけどビミョーな見た目…

    「貧乏露天風呂」のペール缶ボイラー、直管一号。夏の間、暑くて使う気にならずに放っておいたら、錆びて朽ちてしまいました。また少し涼しくなってきて貧乏露天風呂遊びしたくなったので…本物の薪焚ふろがま(の中古)を導入しました!一般的にはお風呂場の壁に仕切られているわけですが、こうやって一体で見ると……機関車トーマス?手元にあった短いパイプを、無理やり煙突代わりに付けたせいで、余計にトーマスっぽいシルエット...

  • 2024-25年猟期はじめ

    2024-25年の猟期が始まりました!森の家の裏山で、妻とガロッちと私で夫婦猟。集合写真で空気読まないガロッちさん。ガロッちさんは、早々に自己完結で狩猟を完了。相変わらずのウリ専。その後シカを追い出してくれて私が撃つも、ハズレ。「なんで外してるの!?」って視線が痛いですね。相変わらず鉄砲が嫌いなガロッちさん。怯えちゃうってわけではないのですが、なんかずっと、スネているんですよね。猟期が始まったのに暑すぎ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フラチキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラチキさん
ブログタイトル
フラチキさんブログ
フォロー
フラチキさんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用