今日はひびきが生まれてくれた日です 昨年書いたブログを読み返し、今全く同じ気持ちで書き足すこともないほどで ただただ 一緒に暮らしてくれた日々にありがとうの思…
アメショーの女子11歳、心臓のお薬を服用中、突発性膀胱炎〜内視鏡でIBDの疑い。ステロイド服用中。
パパママと3人で暮らすhibiki。4月8日生まれの11歳です。大事な猫を守っていきたいのでぜひ工夫やお力をかしてください。http://ameblo.jp/hibiki-nyan
11月も最終日となりました 慌てずゆっくり丁寧に 忘れ物ないかにゃ?今日は何時に帰る予定かにゃ?寒くないかにゃ? まいにちゃんと伝えたかにゃ? さて!行っ…
幸せな光景があるからな〜なんでもがんばれる いっぱい努力してみようと思える 寝不足はよろしくないから26:00には眠る 自分との約束ちょっとオーバー気味な…
もう冬になるけれどベランダのトマトがいっぱい実をつけてくれていて 赤くならないかな〜と待っているのだけれどこの寒さでなかなか 青いままで食べられるのでは?!…
こうして眠っているまいの姿を見ると幸せだなとつくづく感じたりがんばらなくちゃなと思ったりずっと一緒にいられるかなと不安も感じたり 幸せすぎるから不安を感じる…
どう見てもはみ出しているようですが(笑) まいさーん🎵 まいは今、4.4キロ〜4.5キロほど体重は気をつけてチェックしていますがこのくらいがちょうど良いのか…
今週はまいも眠いにゃ〜 寝る時間が遅くなりすぎる理由は映画やドラマを見すぎて・・・。 わたしを離さないで (字幕版)Amazon(アマゾン) ${EVENT…
昨日はとても美しい空で思わず立ち止まってぼーっと眺めました 美しいな〜向こう側とこちら側が近づいたような そしてラージャーに会いに祝日で多くの来園者がいる…
毎日の自宅警備員の労働に感謝します にゃろみ をたまにあげてみるのだけどちゅーるなどのペースト状おやつに比べて柔らかいから床に垂れるのが難点 おうちも作って…
今日は11月22日優ちゃんが19年前に旅立った日です 『優ちゃんへの手紙 18年の日々』今日は11月22日初めて一緒に暮らしてくれた「優ちゃん」が旅立った日で…
昨日、2号がまいちゃんをびょーいんへ連れて行ってくれました 定期的に月に1度は行って爪切りやら耳掃除をしてもらいつつお腹の様子などを報告しにいきます まいはと…
ひとつの出来事、一瞬一瞬の人間関係でどちらを意識するか ①今の豊かさを感じること②今の不足していること お金で買えるものばかりに意識を向けずに今、あなたの持…
腹が立つのはなぜだと思いますか? 私の思い通りにならないから心のどこかで思い通りになるという思いがあったり思いたいからではないですか? ご自身も誰の思い通り…
コンビニや駅の売店あるなら セルフレジ早いし、何か相手が機械だからお店の方との一瞬のコミュニケーションがないからかな コミュニケーション足りてますか? byま…
ガシャーン!洗濯機の上の方から収納物が降って床一面に わたし しらにゃい byまい ガガガガ ん?コンタクトの開けた空を持ち歩いてるゾッとする コンタクトはす…
300円ショップで買ったおもちゃ まいの場合はダッシュで走る遊びが多いのだけれどあまり激しい遊びをしていてテンション上がると次々イタズラをしたりするので 大…
予約していた文具女子博パーフェクトガイドが届きました! お目当ては何と言ってもこちらの付録4点 東京の大丸で一度見てスタンプなど細かいことは苦手な私なので…
アニコムさんが年に1度 無料でやってくれる腸内フローラ検査の結果が出ました 去年、一昨年は平均的でした今年はとても良い?! お腹の調子をよく崩し、腸内に配…
寒い1日でしたね暖房やらホットカーペットやらいろいろONにしつつ冬物を出さないとまずいと思っているこの時間です 今日はゆったりとお休みを満喫 まずは読みかけ…
イワシの甘露煮は食べたくなるのもわかるがまさか ゴーヤー? 生のゴーヤーを切って置いてあったものをまいが加えて ガリガリ 苦くないのか それがにゃにか?! b…
お注射は嫌ですにゃ byまい いやいや まいちゃんではなくて飼い主私はコロナワクチンは甲状腺が腫れて腫瘤ができ今でも検査が続いているのですがさすがにその後接種…
無料モニター3000人「おしっこチェックキット」♡DAY49
これはもらえると何かと安心だし嬉しいですね♡ 【無料モニター3000人募集】愛猫の健康チェックができる「おしっこチェックキット」|ねこのきもちWEB MAGA…
以前、ねこのきもちさんで特集された人間の脳と猫の脳の違い 初めて猫を飼ったのは30年前だからこんな情報は全く知らなかったけれどいろいろわかってきても多くの謎…
ねこのきもち12月号に掲載されました 猫貯金をやっとはじめて ひびきからまいへ引き継いで今に至ります 『ダメダメ飼い主がやっと猫貯金?!』猫の保険には入って…
朝、まいが鳴いていて2号が確認したところ あれ?ルスモが止まっている慌てて電池を交換して遅れてご飯に 夜、あれ?また ルスモが止まっている?ん?直らないぞ な…
両親のお墓参りに行って来ました帰りに見上げた空の雲はお魚さんに見えました 噛みつき3秒前の幸せそっとね腕枕風味してくれることもあるのです これをもう少しだけ…
まいが想う明日ってどんな感じかな? 人間と違って動物は将来の不安はないというけれど明日あいつ出かけんのかな〜とか想うのかな? 明日おやつもらえるかな〜?とか…
カリカリ一粒を追う まいの狩り 雄叫び? なるべく夢中で遊ぶ時間を多めにすることで誤飲事故を防げたらとできるだけ 舞との時間をつくりたい1号です! 昨日は届…
今日はってもう明けてしまいましたが(笑)がんばれた1日でした まいは左利きだからいつも出してくる手は左なんですけど特別バージョンの右手 なんていう簡単更新で…
11月になりましたね〜11月始まりのジブン手帳なのでもはや新年を迎えたかのように1年を想っていました 毎日の理想の予定を書くページ やっぱり月曜日はクララとお…
「ブログリーダー」を活用して、hibikiさんをフォローしませんか?
今日はひびきが生まれてくれた日です 昨年書いたブログを読み返し、今全く同じ気持ちで書き足すこともないほどで ただただ 一緒に暮らしてくれた日々にありがとうの思…
この素晴らしき世界 岩合光昭さんの写真展に行ってきました 3つの写真展が同時開催品川駅から雨に濡れずに歩けます。そして無料 物販コーナーがあるでもなく、た…
夢のような瞬間 野毛山動物園のラージャーの食欲減退が公式に発表されてから12日 ただただ心配は募りだからと言って何ができるでもなくできるだけ立ち寄れる時に…
おひざで眠る記念日 6月に入って、初めて膝に乗ってくれました 『大人の自由研究ー感謝♡DAY 20』 膝に乗った記念日昨日夜、まいちゃんが私の膝の上に乗って…
ラージャーの選択 野毛山動物園の飼育員さんが更新 ラージャーの選択ご心配をおかけしています、インドライオンのラージャーです。 来園者の皆様からは見え…
もう一度会いたいネコ 今日は、岩合光昭さんの講座「もう一度会いたいネコ」に行ってきました きっとね、ここで使っている2018年の手帳の猫さんドメニコのお話…
週末の楽しみ:岩合光昭さん講演 明日は岩合光昭さんの講演に行ってきますとても楽しみです 予習として本を読んでみたり ネコを撮る (朝日新書)Amazon…
宝物になる時間 ラージャーの話題が続きます食欲が戻る兆しが見えないラージャーそしてそのことに動揺する自分の感情にもどう向き合えば良いのかと思っていました ラ…
できるだけラージャーに会いに行く時間を作ろうと心に決めた私ですが そもそもラージャーは動物園のアイドルでもちろんペットでもない飼っているわけでもない動物 で…
ラージャーへの感謝 心配でたまらないラージャーの様子を昨日のラージャーは食欲がなく全く食べていないそうで それでもこんな感じで日の光にあたって 美しいね本…
明日は断水 朝9時から17時まで明日は断水というわけで各々外に出る予定を立てた我が家 1号はカフェワークをはしご2号は休みだったけれど会社に行くことに母は仕…
岩合光昭 おきて こちらは昨日のラージャーの咆哮この声に私はどれほど支えられたのかそんなことをたくさん考えて全身がビリビリするような時間でした 最寄り…
ラージャーの体調 野毛山動物園にいるラージャーの体調が心配です ラージャーの最近の様子最近のラージャーの様子ですが、定期的に行っていた血液検査ができなくな…
膝に乗った記念日昨日夜、まいちゃんが私の膝の上に乗ってたんです 噛みつきっ子 まいちゃん私の手足は本当にボロボロで皮膚病か、DVか、それとも自傷かという疑い…
猫はうれしかったことしか覚えていない 響の闘病中から何度も読んだ大好きな1冊 猫は、うれしかったことしか覚えていない (幻冬舎文庫)Amazon(アマゾン…
おばあちゃんの好きだった話 飼い主は「ありがとうの感情」は動物にもある!と思うかたが多いですね〜 犬に感謝の気持ちはきっとある! そう信じたい4つの瞬…
ほんとうによかった まいちゃんのパパ2号の大切な人が緊急で手術に 2号はとるものもとりあえず駆け付けました 的確な医療を速やかに受けることができこ…
服部 幸先生のセミナー猫のトレーニング 1日に参加させていただいたセミナーとっても考えさせられました 少しメモを 犬やオオカミは狩りが得意ではなく群れや…
ブレーメンの音楽隊The Bremen town musicians 6月2日、今日は横浜開港記念日ですそしてこの日は母が旅立った日です 今日は花火多いだろ…
この素晴らしき世界 岩合光昭さんの写真展に行ってきました 3つの写真展が同時開催品川駅から雨に濡れずに歩けます。そして無料 物販コーナーがあるでもなく、た…
夢のような瞬間 野毛山動物園のラージャーの食欲減退が公式に発表されてから12日 ただただ心配は募りだからと言って何ができるでもなくできるだけ立ち寄れる時に…
おひざで眠る記念日 6月に入って、初めて膝に乗ってくれました 『大人の自由研究ー感謝♡DAY 20』 膝に乗った記念日昨日夜、まいちゃんが私の膝の上に乗って…
ラージャーの選択 野毛山動物園の飼育員さんが更新 ラージャーの選択ご心配をおかけしています、インドライオンのラージャーです。 来園者の皆様からは見え…
もう一度会いたいネコ 今日は、岩合光昭さんの講座「もう一度会いたいネコ」に行ってきました きっとね、ここで使っている2018年の手帳の猫さんドメニコのお話…
週末の楽しみ:岩合光昭さん講演 明日は岩合光昭さんの講演に行ってきますとても楽しみです 予習として本を読んでみたり ネコを撮る (朝日新書)Amazon…
宝物になる時間 ラージャーの話題が続きます食欲が戻る兆しが見えないラージャーそしてそのことに動揺する自分の感情にもどう向き合えば良いのかと思っていました ラ…
できるだけラージャーに会いに行く時間を作ろうと心に決めた私ですが そもそもラージャーは動物園のアイドルでもちろんペットでもない飼っているわけでもない動物 で…
ラージャーへの感謝 心配でたまらないラージャーの様子を昨日のラージャーは食欲がなく全く食べていないそうで それでもこんな感じで日の光にあたって 美しいね本…
明日は断水 朝9時から17時まで明日は断水というわけで各々外に出る予定を立てた我が家 1号はカフェワークをはしご2号は休みだったけれど会社に行くことに母は仕…
岩合光昭 おきて こちらは昨日のラージャーの咆哮この声に私はどれほど支えられたのかそんなことをたくさん考えて全身がビリビリするような時間でした 最寄り…
ラージャーの体調 野毛山動物園にいるラージャーの体調が心配です ラージャーの最近の様子最近のラージャーの様子ですが、定期的に行っていた血液検査ができなくな…
膝に乗った記念日昨日夜、まいちゃんが私の膝の上に乗ってたんです 噛みつきっ子 まいちゃん私の手足は本当にボロボロで皮膚病か、DVか、それとも自傷かという疑い…
猫はうれしかったことしか覚えていない 響の闘病中から何度も読んだ大好きな1冊 猫は、うれしかったことしか覚えていない (幻冬舎文庫)Amazon(アマゾン…
おばあちゃんの好きだった話 飼い主は「ありがとうの感情」は動物にもある!と思うかたが多いですね〜 犬に感謝の気持ちはきっとある! そう信じたい4つの瞬…
ほんとうによかった まいちゃんのパパ2号の大切な人が緊急で手術に 2号はとるものもとりあえず駆け付けました 的確な医療を速やかに受けることができこ…
服部 幸先生のセミナー猫のトレーニング 1日に参加させていただいたセミナーとっても考えさせられました 少しメモを 犬やオオカミは狩りが得意ではなく群れや…
ブレーメンの音楽隊The Bremen town musicians 6月2日、今日は横浜開港記念日ですそしてこの日は母が旅立った日です 今日は花火多いだろ…
神という字は「ネコ+1」 まるわかり!折々のことば│ちょい読みで、わたしが広がる。│朝日新聞朝日新聞の1面コラム「折々のことば」。著名人も含めてファン多い、…