chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
−Kan Takahama 高浜寛ブログー https://ameblo.jp/kantakahama/

漫画家。猫に振り回される日々。アンティークが好き。

漫画家です。リイド社コミック乱にて『ニュクスの角灯(ランタン)』連載中。サスペンス顔の猫「しぃさん」と暮らしています。

高浜寛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/18

arrow_drop_down
  • 着物の日

    稽古の日は着物を着るようにしている。でも私の好みは田舎くさいコーディネートなので、あまり能には似合わないなと思う。町の三味線教室ならちょうどいい気がする。私が…

  • ゆめうつつ

    ゆうべ、なぜかボーカルでバンドデビューする事になって、初演奏が中島みゆきの「悪女」。歌詞全部覚えてたはずなのに、開演直前になって曲を間違えてた事がわかり、正確…

  • 船弁慶を観に

    先日、先生の出演される船弁慶を観に行きました。(画像は借り物です)私は能を習っていると言ってもいかんせん始めたばかりで、見どころがよく分かっていないのです。そ…

  • 最強ボールペンへの道Z

    先日カスタムしたLAMYにjuice upの芯を入れるペンは、とても良いのだけれど、キャップを後ろに被せて書くと後ろ重心になるのだ。長時間の筆記だと若干難あり…

  • 武士になる取材

    連載を前に、ようやく「天草・島原の乱」の資料に着手。乱をテーマに描くくせに、3年以上も日々何をしていたのかと言われそうですが、乱はあくまでも結果でしかないので…

  • \㊗️高浜寛『ニュクスの角灯』全巻重版決定/

    舶来品を巡る“明治アンティーク浪漫”。第24回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞作🥇 おかげさまで1巻は10刷、6巻6刷☺️ NHK「こころの時代」、朝日・読売新…

  • 作者によるキャラクター解説:虎四郎

    しばらく休んでいた解説ですが、またぼちぼち再開。扇島最終巻ですっかり主要人物になった虎四郎。彼は実在の登場人物ではありませんが、この先のキーになる人物でありま…

  • いきなり激務

    仕事がいよいよ始まって、また怒涛の日々が戻って来ました。今回連載と並行してフルカラーの描き下ろしがあるので、この一年は家に缶詰になりそう。ニュクスとエマを並行…

  • お客様困ります

    私の作業テーブルの向かいにはお客様用の椅子が二脚あるが、この席は常にお客様で埋まっている。

  • ペンカスタムその後

    ようやくカートリッジが届いて、LAMYにジェットストリームとジュースアップの芯を入れる事に成功✨✨大変テンションが上がります✨✨特にジュースアップは相性が良い…

  • 最強ペンの可能性

    私がペンマニアなのはご存知の方もおられるかもしれませんが、先日、LAMYの軸にジェットストリームの芯を入れる裏技があると知って早速試してみることに。これをやる…

  • 読売新聞インタビュー

    こちらもお正月記事。本日付の熊本読売新聞です。山暮らしなどについて。熊本:<3>天草暮らし 創作に集中:地域ニュース【読売新聞】◆高浜寛さん、絵はデータで送信…

  • 暇を持て余した者の遊び

    正月の三が日、私は上代(古代)日本語の発音で喋るのにはまってました。古代は同じ音でもいまと違う発音をしていたようですね。特には行はパピプペポに近かったようで、…

  • Happy new year!

    明けましておめでとうございます㊗️✨✨昨年は大晦日を物騒な話の顛末で締めましたが、今年は良い事が沢山あるように、いや、悪い事があってもいいけど、せめてその経緯…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高浜寛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高浜寛さん
ブログタイトル
−Kan Takahama 高浜寛ブログー
フォロー
−Kan Takahama 高浜寛ブログー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用