さつま町広瀬佐志・佐志小学校裏山にある興全寺跡へ左・興詮寺境内 右の山道へ石階段を登り興全寺跡入り口に五輪塔二基あり水輪に 権大僧都頼意大和尚位 逆修下段に 天正九年八月彼岸下段に 永禄十二年十一月お下の墓(千鶴・島津義弘末娘)桂樹院殿 虚窓従白庵主慶安二年 八月十七日六地蔵塔住職墓は二基あり二十六世 大法師住盁 享保十五年十二月二十五日三十世 大法師盁獮 享保十七年三月二十四日<<総記>> 興全...
「ブログリーダー」を活用して、ヤギ使い@鹿児島さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。