ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023(令和5)年を振り返って
本日は2023(令和5)年12月31日(日曜日)の大晦日、兎年も今日で終わりですね。大晦日の定番である年越しそば、今年は蒲鉾、小ネギ、海老天、餅入り巾着をトッ…
2023/12/31 19:19
丸14年越しの「雪解け」
皆さん、私は福岡県在住の「特定社労士」こと特定社会保険労務士です。その前に一般的に「社労士」と呼ばれている社会保険労務士と特定社労士との違いを説明致します。社…
2023/12/28 19:14
愛猫へのクリスマスプレゼントを用意しました!!
皆さん、私は福岡市博多区の福岡県立博多青松(せいしょう)高校に在籍している「勤労高校生」です。福岡県下初の公立単位制高校として1997(平成9)年度に開校した…
2023/12/24 22:38
昨今では貴重な雪景色、綺麗ながらも…。
僕の地元・福岡県は今日2023(令和5)年12月21日(木曜日)から明日12月22日(金曜日)にかけて天気予報は「雪」となっています。地球温暖化が進む中に於い…
2023/12/21 22:22
母親の誕生日、今回からのプレゼントは…。
本日2023(令和5)年12月18日(月曜日)は母親の誕生日、プレゼントは従来の筑摩書房『文庫手帳』に代わり今回から新潮文庫『マイブック』に致しました。『マイ…
2023/12/18 22:51
「ただの紙切れ」と化した生命保険証書から得たこと
先日、母親が自宅の大掃除をしていたところ、今は亡き父親が生前に加入していた生命保険の証書が見つかりました。父親は若くして成人病を患ったことにより、生命保険は健…
2023/12/15 23:07
「オープン価格」だけに急いで購入しなくては!!
今年2023(令和5)年も残すところ20日を切りましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。2020(令和2)年の2月から世界中で蔓延している新型コロナウイルス禍…
2023/12/12 22:44
「か」のアクセントを強調した叫び声の意図は…。
学習塾『英進館』、福岡市中央区に本部を置き、九州7県全てに進出していますが、本州でも広島県に所在し更には東南アジアのシンガポールへも海外進出を果たした進学塾で…
2023/12/09 19:40
坂本八幡宮の銀杏と「遺跡発掘小屋」の紅葉は…。
「令和の里」福岡県太宰府市に所在する国の特別史跡・大宰府政庁跡に並行する狭い道路は毎年11月中旬以降になりますと「紅葉ロード」と化します。ただ、今年2023(…
2023/12/05 22:27
「もちまる」も我が家の愛猫も幸せ一杯です!!
本日12月1日(金曜日)より2023(令和5)年の師走、昨年2022(令和4)年の今頃、某ダイソーにて税込み110円で購入した人気猫「もちまる」のカレンダーも…
2023/12/01 23:36
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、進路アドバイザー社労士・山本幸司さんをフォローしませんか?