ども!今回は夏に向けて息子にサングラスを購入しました。息子は今年6歳になる年長ですが、やっぱり子供にとって眩しい日差しや紫外線は強敵です。ただ、子供がつけるの…
ども! わが家のステップワゴン君の本革ハンドルにささくれの傷が! 恐らく乗るときに鞄か何かが引っ掛かった模様。 本革なので、何かできないかと思い、財布で使用…
ども! 2016年から車のルームミラーペンダントで使用していたドリームキャッチャーがボロボロになってきたので、違うものを買ってみました。 その名も「なんかホイ…
ども! 今日は息子の3歳の誕生日!ということで、おうちでお祝いです。 やっとろうそくもフーで消せるようになりました。 このケーキは地元の「パティ…
ども! ちょうど20%offの割引券があったので3/18に久々に新江ノ島水族館に行ってきました。 うちの子も少しは成長して、海の生き物がわかるようになってきま…
ども! 今回はステップワゴンにエンジン掛けたままドアロック(エンラージ商事製)を導入しました。 取説も動画見てちょ。という時代の流れ。 運転席下のヒューズ…
ども! 昨日のデジタルインナーミラー交換に伴い、同時にスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換してもらいました。 昨日は雨でしたが、今日は晴れなので日干しします…
ども! 今回はついにステップワゴンにデジタルインナーミラーを装着しました。 前回、高反射モデルのルームミラーを購入して使用していましたが、やっぱりスモークフィ…
ども” 今回はステップワゴンのハンドルにあるホンダマークにエンブレムステッカーを付けました。 結構ホンダ車に乗っている人ってホンダのエンブレムに赤を貼る方が多…
ども! 今日はCanon EOS R6のファームウェアを1.7.0から1.8.1にアップデートしました。 桜撮りに行きたい~
ども! 今日はこちらを購入しました。 Mカーストア「サイドミラーガーニッシュ」です。 こちらも楽天スーパーセールで何と半額w ということで取り付け。 メ…
ども! 今回は楽天スーパーセールで半額だったのでこちらを購入。 「サムライプロデュース インナードアハンドルパネル」です。 色はもちろんピアノブラック! 半額…
ども! 新型ステップワゴン乗りの界隈では有名な話。その名も「スマホ置く場所問題」。 新型ステップワゴンは、スマホを置く場所や定位置的なものが無く、悩ましいのが…
ども! 今回は「スマホまもる君」をステップワゴンのインテリアのピアノブラック部分に施工しました。 まずはシフトパネル全般に施工します。 全体で3回塗りました…
ども! 今回は新型ステップワゴン用にセカンドステージ製各種パネル(ピアノブラック)を購入しました。 セカンドステージ製品は品質はダントツですが、くそ高いので躊…
「ブログリーダー」を活用して、ちはやたさんをフォローしませんか?
ども!今回は夏に向けて息子にサングラスを購入しました。息子は今年6歳になる年長ですが、やっぱり子供にとって眩しい日差しや紫外線は強敵です。ただ、子供がつけるの…
過去記事からの更新になります。(2023/3/4) ども! 今日はAmazonで購入した、Axis-parts製9インチ専用フィルムを貼りつけました。 新型…
過去記事からの更新になります。(2023/2/24) ども! 今回はサムライプロデュース社のフロントリップガーニッシュを取り付けました。 サムライプロデュース…
過去記事からの更新になります。(2023/2/21) ども! 以前もご紹介した、新型ステップワゴンに取り付けてるコンソールボックスです。 最近はアームレスト…
過去記事からの更新になります。(2023/2/9) ども! 今回はサムライプロデュースさんの「フロントインテリアモール」のご紹介です。 サムライプロデュース …
過去記事からの更新になります。(2023/2/26) ども! 今回はステップワゴンの純正オプションホーンのご紹介です。 HONDA ホンダ 純正 ユーロホー…
過去記事からの更新になります。(2023/1/16) ども! 今回は息子の息子が使用しているチャイルドシート兼ジュニアシートをご紹介します。 Aprica(ア…
過去記事からの更新になります。(2023/1/18) ども! 今日は新型ステップワゴン君に「ハイマウントポジションキット」を取り付けました。 本当はエンラージ…
過去記事からの更新になります。(2022/12/1) ども! 今回は新型ステップワゴン君のスイッチパネルを取り付けました。 色はピアノブラック! …
ども! 今回もちょこちょこステップワゴン君をカスタマイズ。 かれこれ納車されてから3年近く経ちますが、いまさらにこの商品を購入しました。 その名も【アイドリン…
過去記事からの更新になります。(2022/12/5) 今回はステップワゴン君の無限 パフォーマンスダンパーのご紹介です。 MUGEN 無限 パフォーマンスダ…
過去記事からの更新になります。(2022/12/7) 今回はステップワゴン君のフォグランプのご紹介です。 ステップワゴン君界隈では、フォグランプ交換は定番です…
過去記事からの更新になります。(2022/12/14) 今回はAmazonで以前購入したドアモールの紹介です。 やっぱり、車を乗って気になるのはドアパンチ! …
過去記事からの更新になります。(2022/12/31) 今日はステップワゴン用のエンラージ商事製ナビキャンセラーの紹介です。 ナビキャンセラーはホンダ車にとっ…
過去記事からの更新になります。(2022/11/8) 今回はサムライプロデュース社製スカッフプレートのご紹介です。 ステップワゴン購入前から事前に購入しており…
過去記事からの更新になります。(2022/11/9) ども! 今回はステップワゴンに取り付けているLEDのご紹介です。 もともと納車時、2列目ルームランプはL…
ども! 今回はYOURS(ユアーズ)製のグローブボックス用キックガードのご紹介です。 YOURS(ユアーズ), ステップワゴン RP6 RP7 RP8 専用 …
ども! 我がステップワゴン君は完全なファミリーカーなので、カスタムの最優先は乗せる子供が快適に乗れるか!になります。 なのでチャイルドシートやジュニアシートも…
Power Quest - Blood Alliance ブラッド・アライアンスAmazon(アマゾン) 評価 … ★★★★★★★★★☆(仏盤)1. B…
ども! 現行のステップワゴンに乗り始めて2年(+9ヵ月)が経ちましたので簡単に感想です。 僕が乗っているのは以下の仕様となります。 ーーー【ステップワゴン…
ども! 今回メルカリの売上金が余ったので、ECOFLOWのソーラーパネル160Wを購入しました。 基本使うことは無さそうですが、備えあれば患いなし?的な観点で…
ども! 今回、我が愛機、CANON EOS R6 Mark II用にリモートスイッチを購入しました。 対応しているリモートスイッチがRS-60E3というモデル…
ども! 今回はメッシュトートバックというものをご紹介! [ZUXNZUX] ビーチバッグ プールバッグ 軽量 38L 大容量 防水 折り畳み可能 メッシュバ…
ども! 今日はコストコで「ハイパーライト チャイルド フローティング ベスト」を購入しました。 もともと、BLUESTORMの子供用 ライフジャケット BSJ…
ども! 今回はCANON RF100㎜F2.8L MACRO IS USMを購入しました。 以前、EF100mm F2.8L MACRO IS USMを持って…
ども! 今日は仕事で溜池山王へ! 久々に昼過ぎの行ったので、昼飯がてら舎鈴@赤坂インターシティAIR店へ。 昨日も家系食べたばかりなので、今日はつけめん(小)…
ども!今日は久しぶりにさいたま新都心で仕事でした。昼前に仕事が終わったので、家系ラーメンを探したら、ありました。麺家 紫極11時開店なのにすでに待ち人が、、、…
ども! 今回はワイヤレスイヤホンを購入しました。 僕はどちらかというと根っからの有線派(シュアSE215とリケーブル)なのですが、通勤用にワイヤレスイヤホンを…
ども! 今日はステップワゴン君にマフラーカッターを装着しました。 マフラーカッターは、ユアーズのチタン色になります。 YOURS(ユアーズ): ステップワゴ…
ども! アップルウォッチを仕事用で使うために、スーツにも似合うチタンバンドを購入しました。 ELECOMのチタンバンドです。 チタンにしては6000円くらい…
ども! 今回、ついにアップルウォッチを購入しました。 うちの妻が結構前から使っていて、いいな~っと思っており、ついに買ってしまいました。(6/2が自分の誕生日…
ども! 今回はT&D レグニスの”タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMS TDM600”を購入しました。 以前、スタッドレスタイヤ装着時にパンクに気づかず…
ども! ステップワゴン君がついに1万キロになりました。 1年半で1万キロ! おわり
ども! 今日はGWですが、荒崎公園に磯遊びに行ってきました。 朝8時から駐車場が開園となり、GWもあるので8時前に到着するように行きましたが、すでに駐車場待ち…
小田急フォレストコテージの続きです。 夕方~夜は山中湖だけあって、この季節でも5度くらいと寒かったです。 翌朝は、雲がすっかり晴れて富士山が! 朝陽に照らされ…
ども! 今日は今年度初キャンプ!ということで小田急フォレストコテージへ! 山中湖湖畔にある、パノラマビューサイトを奇跡的に予約できたので、行ってきました。(w…
ども! 今回はスタンレーのマスターシリーズにある、真空マグを購入してみました。 スタンレーの最高峰、マスターシリーズなので、一切の妥協はありませ…
ども! 今日は愛車:ステップワゴン君の1年半点検でした。 1年半を祝い?して、無限グリルを装着しました。 無限グリルは結構お高いですが、やっぱり無限だけあっ…
ども! 今回は前からキャンプ用で欲しかった、スタンレーのグロウラー1.9Lを購入しました。 色はビンテージグリーンです。 届いて思ったのが、でかっ!です。(…
ども! 今回はFujifilmのX100VI用にSmallRigのアクセサリーを購入しました。 3月中旬に注文してましたが、4月にやっと届きました。 Smal…