chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GHOST DIARY https://iburein.hatenadiary.org/

旅人になりたがってる25歳フリーターのDが日常や日々考えてることを語ります

夢は世界を旅しながら生活する自由人 目標はまず3か国ワーホリ 10代は引きこもりネトゲ廃人 20代前半は海外移住を夢見て英語を勉強しながら貯金 現在25歳フリーターです 5年後は30歳、旅人、になる予定

GHOSTD
フォロー
住所
中野区
出身
矢板市
ブログ村参加

2015/10/25

arrow_drop_down
  • The most stupid play I'd ever have

    Today, I did the most stupid thing in poker That is Marrying with AA When I got AA, an aggressibe guy sitting right next to me raise to 525 At that time, bling is 75/150 So this raise is big But earier, he raise to 600 preflop twice, so it's standard raise for him I was thinking that i wanna extract…

  • スーパーカルボナーラ

    今日バイトでまかないを作ろうとして、なんとフライパンにコーンスープを入れてしまいました バイトの先輩に「ちょっと待ってそれコーンスープじゃん」 て言われて 「あああああああ!!!!MY カルボナーラがああああああ」 「コーンスープもクリームだから意外と合うんじゃない?」 と先輩に言われておそるおそるカルボナーラをコーンスープに追加してとりあえず作ってみた なんか黄色が強いカルボナーラが完成! ソース味見した感じはそんなに悪くなかった とりあえず塩多めに入れたらマシになるだろーと塩入れる で、食ってみて案外いけることに気づく 完食したあとはやっぱふつうのカルボナーラの方がいい! うん、最悪を予想…

  • Tough choise

    Today, I participated English poker, so I write in english this time. It was a 5000 stuck with 1 3000/5000 add-on/rebuy chip game. There was a very aggressive player in my table. He raise and raise and raise. First, he was just bruffing. But later everybody understands his hand is sometimes good and…

  • In the money

    ポーカートーナメントで賞金獲得できる順位に入賞することを「In the money」といいます ポーカー初めて10日ぐらい まだ10日か! 5日目くらいにリアルマネー投下 3,4回目で「In the money」しました ゲットしたの0.02$とかですが 180人のトーナメントなら27位 1000人くらいなら180位くらいまでもらえます 今までの「In the money」記録 23/180 +0.02$13/180 +0.21$31/990 +0.08$ これ全部入金初日の勝負です これで気をよくして勝てると思い込んでたらまさかの10連敗 3$くらい失ってちょっと頭冷やしました そして昨日 …

  • はぁはぁっ

    In the money!!! 今日も死線をくぐりぬけて「In the money」しました その前に3連敗しましたが・・・・ ということで今日のオンラインポーカー記録 600/3125 -0.5511000/12500(フリーロール) ±0 1250/1750 -0.2774/3612 +1.97収支 +1.22 ちょーつかれました 後半180位くらいでもう終わりそうだったんですが奇跡の7-4オールインでK-K倒したり 3人オールイン対決でA-3もってるときにフロップに3が2枚でてトリップス完成したり フラッシュドローオールインで30%の確率にかけて当たったり バックビートも1回ありました …

  • ポーカーの悪魔

    最近ブログ更新が滞っているのは、他でもない、ポーカーのせいです! で、昨日ポーカーのイベントに参加しました 電車で行ったんですが、電車の中でポーカーの本を読んでたら乗り過ごしてしまい、反対車線まで歩いて引き返したらまた乗り過ごし、また反対車線までいって戻ってくるという、バカみたいなことをしました そのときにほんのちょっと嫌な予感がしたんです これは俺の本能がそのポーカー会場に行くなって行ってるってことか? 私のいままでの経験上、こういうジンクス的なものは結構当たります まぁジンクスじゃなくて本能が私をどこかに導いてる、みたいな感じのときね でもその日はもともとポーカーやりにいく予定だったし、そ…

  • 店長に喧嘩売られた^^

    最近別に俺が何かしでかしたわけでもなんでもない場面で店長俺にキレます 俺別に店長の恨み買うようなことしてません 店長になんかやれみたいなこと言われたときに具体的に何をやってほしいのかいまいちよくわかんなかったとき 俺が「なんですか?」 とか聞き返したとき 全然キレるようなことじゃないんでこの人のキレるド点が超低いみたいです 俺がバッシングいったばっかりのタイミングでまた呼ばれてバッシングいってくださいって言われたから「え、なんで? さっき行きましたけど」みたいな反応しただけで 「いけよ!てめぇ!!!」 って突然キレました 「てめぇじゃねぇよてめぇ!!!」 って逆ギレしてやろうかと思いました 明…

  • イタリア人のムードメーカー

    昨日の出来事 出勤したらまず休憩室にてイタリア人Pがあの超厳しい店長と親しげに話してます そのイタリア人はめちゃめちゃフレンドリーで俺も初めて会った日からふつうに仲良くなれたし彼はとても人気者でみんなに親しまれてます それでも私は彼と店長が仲良くなるとは思いませんでした 超ゆるいイタリア人代表の彼と超厳しい日本人代表の店長 うまくいかないだろって そんな私の予想は完全に的外れみんなに厳しい店長も彼に対してはそうでもない様子 さらーに出勤するとキッチンには私と同時期に入った鉄の女バイトがいました 何が鉄かって彼女は女の子らしさが全然なく、普段のしゃべり方に若干とげがあるというか、語気が強くて、私…

  • カフェのバイト辞めます

    まぁ辞めれるの年末だろーからまだ辞めれないけど 最近12月でやめよーか、別の仕事決まってからやめよーか、もうちょい様子みてからきめよーかでちょっと迷ってましたが、今日決めました 今日はくそ細かい店長が休みでした でやさしい社員のお兄さんが一緒でした なのでよし、今日は店長いないから絶対楽だー!って思ってたんですが、その社員が出勤直後からくっそ機嫌悪い 俺レジだったんですが、今日は結構暇でした 暇っていってもちょくちょくお客さんくるんですがその合間合間が時々暇なんです その暇なときに何やるかっていうとおしぼりとかトレンチとかシルバー、カップの補充などをします あとはお客さん帰ったらテーブル拭くと…

  • テキサスホールデムポーカー

    meetup覗いたら見つけたので行ってみました ポーカーのトーナメント 参加費2300円 テキサスホールデムポーカーはフィリピンで2回だけやったことがあります しかしそれはトーナメントではなくふつうのゲーム ふつうのゲームの場合はお金払ってその払った分のゲームチップもらっていつでもやめれるしなくなったらお金追加で払って参加し続けることができます トーナメントの場合はサバイバル形式 最初に参加料払って全員同じ額のチップをもらいます で、チップが全部なくなった人から抜けていき最後まで残った人が勝ち 俺は最初の30分でチップなくなる勢いだったんですが、結局3時間粘って最終ゲームまで勝ち残りました み…

  • 花とアリス

    タイトルと絵になんとなく惹かれて観ました 普段海外ドラマか洋画ばっかでめったなことでは邦画見ない俺ですが 映画が始まってゴーストワールドの日本版かって思いました 素朴で地味な2人の女子高生が主人公でさえない男好きになって・・・ 1つ1つのシーンが映画っぽくきゃぴきゃぴしてなくて自然体 初めてゴーストワールド観たとっき、この映画神か!!!って思ったんですが、もしこの映画を先に観てたら、この映画を神だ!!!って思ったでしょう 特にはな役の鈴木杏の素朴で自然な演技は最高 今度好きなタイプ聞かれたら鈴木杏って答えようかな あと先輩のテンションの低さは逆に面白いです 正直現実にあんなにテンション低かった…

  • 何かしたい衝動

    2連休特に予定がなくほぼずっと家にいました 外出したのは1日目の夕方 携帯を買いに行って結局買わずに帰ってきました 携帯めんどくさいです iphone6一括0円だけど維持費5000円くらいだから結局1年で6万ぐらいかかって本末転倒だし フリーSIMの携帯買ってSIM入れて使おうとしたらauのSIMは周波数が他と全然違うせいで他の機種にauのSIM差しても使えないらしい それ知らずに買っちゃってお金払った後でSIM入れてもらえますかって聞いたらその事実が発覚 店員さんがそれでも試してみますか?って聞くから「はい」って言ったら1時間ほど試行錯誤 なかなかあきらめの悪い性格の店員さんだったみたいでだ…

  • 一人旅 to ミュンヘン(3)

    ミュンヘン到着して2日目 朝起きたらもう11時をまわっていました ほんとは9時には起きて観光に出発する予定でした(汗) 予定ではシンデレラ城のモデルとなったノイシュバンシュタイン城とホーエンツォレルン城を見に行くはずだったんですが時間がないためノイシュバンシュタイン城は諦めることに ホーエンツォレルン城は山の上にそびえる城です で、出発 バスで なんとバスとタクシーを乗り継がなければ行けないことが判明 お金かかります バス停にタクシー呼ぶボタンがあったのでボタン押すとドイツ人が出ます ドイツ語でしゃべってみた 「Guten tag! Ich mechte fahre nach Hohenzol…

  • 一人旅 to ミュンヘン(2)

    このブログを始めた最初の目的はドイツ留学した思い出を忘れないように書き留めたかったことにあります で、最初にこの題名の記事を書きかけたんですが文章書くのって意外と時間と労力かかるもんですね ずっと書こうと思ってかけずにいたドイツ留学の記事の続きを書きます 話の流れ ドイツに2か月ちょいの交換留学に行きました で、最初の1週目の週末、ミュンヘンでオクトーバーフェスタが開かれているので1人で行ってみましたって話です そしたら夜行列車に乗り遅れてマックで始発まで待機するハメに で、やっとのことで始発に乗りましたー!からお話しスタート! で、始発ではベッドがないので寝づらいけど頑張って寝ました でも窃…

  • 奇跡は起きる2

    続きです 次の日、早めに店に行って出勤前にもう辞める術を伝えました。 今日はもう働かなくてもいいぐらいに思ってました。 1週間ぐらい試してみればー? とか言われましたが、やめるならできるだけ早く辞めて次の仕事探したいんで 1日で辞めたらもったいないでしょー いや、長期的に見て絶対無理だなーって思うんです! じゃあどうする? 今日もう帰る? 俺「もし俺いなくても平気なら帰りますけど」 しかし頭括は言いました 「悪いけどこっちももう君がいるから社員帰るように言ってあるんだよねー」 俺「え? 俺まだ仕事覚えてないし、俺を頭数として数えちゃてたの?」 頭括「まぁ社会人としてそれくらいは責任とれるよね。…

  • 奇跡は起きる

    11月から、また新しいバイトを始めました ピザバーです もう1個のバイトをしたあとにその町を歩く外国人の多さに驚いた俺はこの辺のバーでもバイトしたいなーと思い、適当に町を散歩してみました 町ちっさ!! 10分でほぼ店がある通り見終わるって••• で、1個普通のバー、1個おしゃれな外装のバーがあったので、おしゃれなほうのバーの求人の張り紙を確認して、さっそく電話して面接のアポをとりました 面接で最初に言われたのが「僕店長じゃないから安心していいよ ニコッ」 じゃあ誰だよ! と思いながら面接スタート すると店員がアイスコーヒーと水を運んできた で、俺のところにアイスコーヒー、面接官のところに水 俺…

  • 出版

    最近ちょっと書き始めてます 文章書く訓練になるのでこれからブログをちょっと多めに書いていきます とりあえずもう寝ます 朝のほうがまじめなことやるにははかどるからね

  • カフェのバイト

    外国人客の多いカフェでバイトを始めて3週間がたちました ここのバイトは入ってすぐはなにここ最高って思いました なぜなら店長が超フレンドリーでやさしい女性で、副店長的な役割の社員もやさしくてきれいな女の子 どちらもプライベートでも友達になれそうな雰囲気でした しかし、そんな環境は3日で破滅しました その2人が別の店に異動になり、別の店の社員2人がこの店に 1人はおばさん、1人はお兄さん お兄さんの方は俺と年齢そんな変わんなくて、すっごくやさしいのでいいのですが、問題はおばさんの方 くそ細かい で、怒るときとかの言い方がきつい まぁ怒るっていってもカフェのバイトでは大して怒ることないんですけど お…

  • フィリピンの友達

    おとといはフィリピン人の友達と飲みました 彼女はなぜか俺のふるさと栃木に留学してます 最初聞いたとき「え? なんで栃木? まさか俺に会いたいから?」 なんて思ったんですが・・・だって栃木田舎すぎてあんま外人向けの場所じゃないもん 真実は彼女はほんとは早稲田にいく予定だったらしい・・・確かに頭よかった 詳しい話は覚えてないけど、アジアのどっかの国でなんかあって早稲田が彼女が行こうとしてた年だけ留学生の受け入れキャンセルしちゃってその留学する予定だった人たちが栃木とかの学校に飛ばされたらしい いやー、でも早稲田から栃木はひどくない?って思うけど せめて都内の学校とか、でなくてももっとましな場所のま…

  • フィリピン留学

    今年の1月から3月、フィリピンいってました マンツーマン、1日8時間、それを10週間だから、計400時間マンツーで英語しゃべってたことになります これを計算してなにこれコスパ最強じゃん!って思ってフィリピン留学することを決めました 例えばオーストラリアとかアメリカに語学留学してグループレッスンで英語学ぶとしたら1クラス4人〜10人はいるでしょう で、1人の生徒が授業中にしゃべる時間なんてたかが知れてます 対してマンツーマンは授業時間の半分くらいしゃべれます しかもフィリピン安い 問題はマンツーマンの場合、他の生徒との交流が持ちにくいので友達作りにくいこと フィリピンは生徒のほとんどが日本人か韓…

  • 学歴の真実

    最近バイトばっかしてるので学歴ない人によく会います ついでに俺と同い年とか年齢近い人に で、かれらが大人すぎてびっくりします 俺は大学時代友達ほとんどいなかったけど人間観察はちゃんとしてました で、自分と同世代の人って正直ガキだなとか、ぬるいなとかって思ってしまうことが多かった つるんでないといられない人とか、自分の意志をちゃんともってなくてまわりがこうだからこうするって人が多い 顔見れば幼さがわかります よくヤフーとかのアンケートで女性が20代男性に魅力を感じない なぜか、ガキだから っていう結果を見て、大学の時の同級生たちを思い出して、たしかにガキばっかだったなって思いました それがフリー…

  • 某遊園地でバイト(2)

    草むしりをした1週間後に思い知りました 草むしり楽だ、楽すぎるって・・・ 炎天下の中、俺は草むしりがしたい、やりてぇんだ! とまで思うくらい 草むしりの100倍きつい仕事が待っていました それは ・・・ 芝生! 芝刈りじゃありません 芝植え付け作業です やり方 1.芝を地面に並べます(1個の芝は大体30cm平方) 2.1個の芝に2個ずつ釘をさします(でもこれ釘じゃなくて釘の形っぽい木の棒ですw) 3.水撒いて土撒いて肥料撒いて終了 俺らバイトの作業は2の芝に釘という名の木の棒をさしまくる作業 1人は釘を素手で地面にぶっさします。1人はその地面に軽く刺さった釘をとんかちで地面の奥までさします 俺…

  • 某遊園地でバイト(1)

    バイトシリーズ続きます 六本木の前は名古屋近辺でリゾートバイトしてました リゾートバイトといえば若者(主に大学生)が集まってて楽しく働ける、友達できる、恋人できる、しかも住み込みだからお金貯まる そんなおいしいイメージがあると思います 現実どうなのよって思ってやってみました 結果 ・・・ ・・・・最低最悪のバイトでした まぁ、当たり外れ激しいだけですけどね 遊園地スタッフとして雇われた派遣社員という形だったんですが、遊園地には正規のバイトもいます で、なぜか俺が雇われた時期に正規のバイトの新人ががいっぱい入ってきたらしい で、派遣? 遊園地にはいらないねー。コンビニに回してー なーんて会話があ…

  • 心が叫びたがってるんだ

    観ました。なんかいい映画らしいって聞いて調べてみたら主人公は声を失った少女・・・ もろ自分にあてはまるのでつい見たくなって1人で見てきました。 ちなみに映画を1人で観るの初めてでした笑 チケット買おうと思ったら\1800 高い・・・ いつもGEOで90円でDVD借りて観る派なのでこれ20倍です 20倍のお金を払う価値があるとしたらデートする場合ぐらいしか思いつかない ま、本当はデートで行きたかったんですけどね。 この映画に関しては自分のことだし1人で観た方がいいかなって・・・ ・・・っていうのは言い訳でただ一緒に行ってくれる女の子がいなかっただけです泣 で、観た感想 思ったよりちゃんとしてまし…

  • 六本木のクラブでバイト(3)

    はい、第3回まできちゃいました笑 今回はポジティブに行きます笑 実は俺は入って3週間目にもう辞める意思を固めていました。 なぜか。入って最初の1,2週間は社員も新人がすぐやめると困るのでたぶん優しめにしてるのでしょう。でも3,4週目といくうちにその手加減みたいなのがなくなっていくのがわかりました。 で、その手加減がなくなるともう上下関係が強すぎて「ここほんとに大人の世界か!」って思うようになります。なんとなくこれ以上ここにいることを俺のプライドが許せなくなりかねないかもって感じてました。 それと辞めるなら1か月たつ前とあとでだいぶ変わるってのも理由の1つ。 1か月たっちゃうと試用期間じゃないか…

  • 六本木のクラブでバイト(2)

    続き 初出勤日には仲間が2人いました。 ホール仲間は1人で男。もう1人は女の子でフロントでした。 面接してくれたお兄さんがどうやら新人育成担当の社員らしいです。 その人はだいぶ教えるの慣れてる感じ。新人がどうすればいいのか、新人がいる状況でどう仕事を振り分けるのかとかめちゃめちゃ要領がよかったです。 とにかく全員にあいさつする。それさえできればあとはなんとかなるよ って何十回も言われました。 で、すぐにここがバリバリ体育会系で部活みたいな雰囲気の職場であることに気づきました。 ほんとに、部活です、これ。 新人ははい!とかうっす!とか言って雑用やります。 先輩がきたら「おはざああああっす!」 と…

  • 六本木のクラブでバイト(1)

    実は東京に来て最初のバイトがこれです・・・笑 まさかです 俺自分が1番働くのが無理な場所=クラブって思ってました。 なぜって声通んないから 居酒屋とか30人ぐらいのパーティーとかでも全然声通んなくて人とまともに会話できない そんなやつが絶対働いちゃいけない場所・・・それがクラブだって思ってましたから じゃなんで応募したかって? 某バイト探しのサイトにバーレストランって書いてあって大量募集してて英語しゃべれると時給UPがあって、それをまさかクラブだとは思わなかったので 面接行ってすぐにクラブだとわかりました。クラブの通路ってめちゃちゃきれいですばらしいですね。こんなとこで働けたらなって思っちゃい…

  • 東京へ

    引っ越します。 ってかついこの間までフィリピンに留学してて、そのあと三重の長○スパーランドでリゾートバイトしてて、で、今実家に戻ってきつつ東京で就活(バイト探し)してきっちりバイトとアパートを見つけまして、明日引っ越しという次第です。 一気にまとめて書いちゃった。読みづらいっすね。すいません。 あとでフィリピン留学についてと三重でのリゾバについては詳しく日記に書き残しておこうと思います。 それにしても、めちゃめちゃいい部屋見つけました。最寄駅まで3分、スーパー1分、ドラッグストア3分、コンビニ3分。 食糧、ティッシュ、トイレットペーパー全部揃います。東京ってすばらしい。 実家ではスーパー10分…

  • ミリオンダラー・ベイビー

    ☆5 この映画は題名と内容がいまいち合ってない感があります。 中年女ボクサーと師匠の絆を描いた物語。若いボクサーと師匠だったらいくらでもありそうだけど中年ボクサーってのがユニーク。 この中年女ボクサーは家族に恵まれずずっと独りで生きてきた強い女です。 彼女は師匠に指導を求めるが師匠は始めは女は教えないといって断り続けます。 しかし、彼女は諦めず毎日ジムに通い、特訓していました。 彼女のしつこさに折れた師匠が指導を始めると彼女は急激に成長します。師匠は一度はトレーナーをつけるからと彼女を手放しますが、彼女の試合を黙って見ていられず、結局彼女のトレーナーをキープ。2人は師弟の絆はどんどん深まり、か…

  • ライムライト

    この映画は村上春樹の小説に出てきたのがきっかけで興味もち、見てみました。 結果はさすが村上春樹。☆5ストーリー簡単に言うと年寄りコメディアンのおっさんが若い女の子に手を出す、じゃなくて、若い女の子が自殺しようとしてたところをたまたま見つけて助ける。で、女の子は訳あってそのコメディアンの家に居候することになり、コメディアンのおっさんがその女の子に笑いを交えながら人生について説いて自殺しようとしてた女の子を立ち直らせる。 そんな感じのあらすじです。あんま詳しく書くのもあれなので短めにしときます。 ポイントだけ詳しくいうと情熱、ユーモア、優しさのある女の子がそのおっさんを好きになりすぎて目の前に昔初…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GHOSTDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GHOSTDさん
ブログタイトル
GHOST DIARY
フォロー
GHOST DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用