互助の精神
結局必要なのは「助け合う気持ち」なのだと思います。 募金とか、介護とか、炊き出しとか、そういうたいそうなものではなく(もちろんとても大事ですが)、 今すぐできる小さな助け合い。 一番小さくてでも一番うれしいもの。「気のかけあい」? 「あなたのこと少し心配に思ってるよ」 「あなたの頑張ってること見てるよ」 「あなたのうれしい出来事、私までうれしいよ」 「あなたの悲しむ気持ち、何もできないけど思ってるよ」 今年は特に、こういった「気にかけてくれる」ということがなによりありがたかったです。 だから、自分も、たとえ「ちょっとしたこと」でも、すぐ相手に伝えたい。躊躇したくない、出し惜しみしたくない。 人…
2021/12/23 16:19