ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帝石(1605)は暴落相場で逆指発動せずなんとか死守。日本コンクリート工業はとんとんで逆指値発動
米国債金利暴騰のあおりをうけて、記録的な暴落相場になりましたが、帝石(1605)はなんとか逆指値発動ラインは死守し300株はそのままです。数日来どうきづいてい…
2021/02/27 02:04
エスクリをIFDOCO注文で300株発注、
エスクリを469円指値IFDOCOで300株、489円で指値売り、逆指値を466円以下(466円を超えて下ると成り行きで売り注文)で購入しました。帝石(160…
2021/02/26 01:42
NTTを8株購入、エムスリーは調整局面なんでどうするよ?
エムスリーは調整局面、下げているグロース銘柄の一角か。バリュー銘柄の難易度の高さに比べれば特に問題はない。NTT株は本日の調整局面だったので成り行き注文。投資…
2021/02/25 01:52
ベクターをストップ高限界で指値注文して、615円で逆指値で発注
ベクターはストップ高しそうですが上限ぎりぎりで指値注文して、暴落に供えて6円下のラインで逆指値をいれました。約定すればもうけもの、暴落しても損失を最小限に抑え…
2021/02/24 01:55
5690リバーホールディングスを条件付で発注
先日の指値注文はストップ高で約定しませんでした。上げ上げの銘柄を見つけたので指値と逆指値で損失を最小限に抑えながら、それなりの利食いをねらえる発注を出していま…
2021/02/24 01:17
今はバブルだビットコインを607マン単価で0.005株だけお試し購入
地合が良好のビットコインを3万ぶんほど、指値で約定しました。まだまだあがるでしょうね。ということで。怖いからといって手をこまねいていると、稀有なバブルにのれな…
2021/02/22 02:19
またぞろ性懲りもなくイーサリアムを0.1個購入、個別銘柄をifd注文
イーサリアムはかなり、底堅い値動きを見せているので、調整局面で指値を入れていたところ昨日の早朝に約定していました。現在のマーケットを天井に近いとみるか、さらな…
2021/02/22 00:59
ビットコインとイーサリアムをサポートラインの価格で指値注文
OMGを10個追加購入、まだまだ上値の余地があるうえに、目だったレジスタンスラインもないようなのでいつもどおり、しょぼい金額で追加購入しました。ビットコインと…
2021/02/21 01:27
ストップ上げ銘柄を購入したら、半日で暴落
ストップ上げ銘柄を指値でゲットできたまではよかったものの、翌日午後には大暴落。シナリオがまったく逆方向に推移したので即時損切り。多少のキャピタルゲインを予想し…
2021/02/20 02:18
zoom購入、xtz(テゾス)を25000円分ほど追加購入、マネックスgpは即日そん切り
初めて円建てで米国株のzoomを1株購入。テゾスは割安と判断し25000円分ほど追加購入。ネムは力強いチャートなのでしばらくホールド、押し目狙いで使い購入のチ…
2021/02/19 01:34
調整局面でリップルを損切り、この程度はスルーでいいらしい
リップル縛上げトレンドから調整局面に移行しました。昨日午後にチャートを確認したところ10%ほど下っていたので暴落を警戒して損切りしました。3000円ほどの損で…
2021/02/16 00:40
第一生命を20株、リップルを500購入
BATとクオンタムは手仕舞いしました。OMGを10個購入。今夜はビットコイン以外は調整局面のようで下っています。短期の利食いを狙ってリップルを500・3マンほ…
2021/02/15 00:51
高値どまりしているETH(イーサリアム)を手仕舞い、クオンタムやステラに乗り換え
上値ブレイクを狙いながら、レジスタンスラインで跳ね返されているイーサリアム、このままホールドしてもさほどの妙味もなく、むしろ調整局面に入るリスクが高いと判断。…
2021/02/11 23:52
XTZを5000円購入
押し目ねらいで5000円購入、XTZを。仮想通貨分散投資実践中。昼飯分を節約して仮想通貨投資。多少ひもじい思いをしてもまったく問題外。2000円の教科書を購入…
2021/02/11 02:42
ベーシックトークンを2100円ほど購入
仮想通貨縛上げするなかで、国内のメジャー業者で取扱っているマイナー銘柄のベーシックトークンを少しだ購入しました。コインマーケットキャンプでは英文だけですが、短…
2021/02/11 02:25
XLM(ステラルーメン)をさらに2000円ほど購入
BTCは調整局面に入っていますが、アルトコインがバブル相場が継続中。ぱっとしないステラルーメンをさらに2000円ほど追加購入しました。この勢いなら先月分のBT…
2021/02/11 02:03
ニッセイ・グローバルリートファンドを手仕舞い
コロナ禍時の暴落以降評価損を計上し続けていた、憂鬱な銘柄の積立投資分がようやく1000円ほどのしょぼい利益をだしてきました。米国金利が上昇しているし、リートに…
2021/02/11 01:02
ステラルーメンを8000円分購入しました
ステラルーメンを8000円分購入しました。理由はアルトコインが軒並み高騰しているなかにあって、押し目になっていたから。仮想通貨は過熱していますが、とりあえず色…
2021/02/10 02:30
日本電気硝子をしょぼい利益で手仕舞い。武田薬品を10株、イーサを0.2購入
業績は悪くないのですが動機づかないばかりか、日経が少しでもさがると暴落したので4000円ほどのチンマイ利益で手仕舞いしました。国際帝石が好調なので、今日の決算…
2021/02/10 01:47
動機づかない古野電気を手仕舞い、ネム・クオンタムは暴騰
完全に売り時のタイミングを逸しました、12000円ほどりかくできたはずが、だらだらホールドして値幅が出ない状態に。レンジ相場で推移する状況を脱出できないような…
2021/02/09 01:01
鬱陶しい確定申告は会計ソフトとEタックスで乗り越える
湖の一年ほど憂鬱で気がかりになっていたのは、確定申告でした。記帳指導はコロナの影響で順延して年の瀬の足音も聞こえてきた10月とか。レシートの束を経理に反映させ…
2021/02/06 02:24
クオンタムを5000円分購入
ビットコインは400万円台で攻防を続けているようですが、アルトコインはまだまだ伸び白があるでしょう。GMOコインで取扱がはじまったクオンタムを5000円ほどお…
2021/02/06 01:57
今日もチマチマ稼いだり、投資をしたり
わたしの投資スタイルは一言で言って、色々チマチマ手を出してしょぼい損益にイライラしながら、しょぼい利益を積み上げて定期預金よりはましなパフォーマンスをあげれば…
2021/02/04 00:57
ホールド中の古野電気を追加で購入しようかな
古野電気を100株購入していましたが、15000円ほどの評価益が出ていたのに手仕舞いのタイミングを逸して、本日時点で見事評価損益0です。幸い決算が絶好調だった…
2021/02/03 01:57
レムを23000円分ほど購入
レムを金額指定で23000円分購入しました。これは基本的に積立投資なのでホールドします。XRPは先行き不透明なので無視します。SECの裁判帰趨が予見できないの…
2021/02/01 01:54
東京エレクトロン、日本電産はてじまい
目先は下落しそうなので、2銘柄は逃げます。のこり3銘柄は押し目買いをねらいます。SBIモバイルは基本成り行きで必ず約定するので最終損益は図れませんが今後は押し…
2021/02/01 01:44
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、星空天国さんをフォローしませんか?