ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アベマピックへの登録完了しました
本名や住所、伝版を登録しただけでアべまピックサービスへの登録が完了しました。稼げるのか稼げないのか現時点では不明ですが、とりあえず弾かれることはなかった模様で…
2020/03/28 02:16
REIT-ETFが下ったのでさらに10株を指値で発注
NEXT-FUNDS東証リート指数ETFが下っていたので、10株を指値で購入しました。NYダウ縛上げで日経先物もかなり高値をつけるなかで、指値で約定するかはわ…
2020/03/27 02:03
下げ止まりのなかで若干、三菱UFJやJリートを少し買い増し
軒並みJリートは崩壊し、空前絶後の安値をつけているのは御承知のとおり。まさか東京五輪の延期はないだとうと15株ほどホールドしておきたところが7割もの急落で一時…
2020/03/26 01:17
Jリート断然1位のinv(8963)配当利回り17.97%はしゃれにならないくらいヤバイ
軒並みjリートは暴落基調ですが、中でもひどいのはホテルや店舗関係。もちろん武漢肺炎がらみでインバウンド需要の予測の先行きが暗澹としているのも影響しているようで…
2020/03/20 01:11
日経レバレッジダブル(1570)を25株購入、即日手仕舞いで
ブル型ETFでおなじみの日経レバレッジダブルを25株購入、阿部首相の記者会見で消費税5%オフなどのサプライズが出されなかったため、マーケットでは失望売りで暴落…
2020/03/16 01:49
INV(8963)の分配金利回り9%突破、これはやばいw
ホテルプロパーのJリートの代表格インビンシブル投資法人(8963)は、武漢肺炎のあおりをもっとも受けている銘柄のひとつであることは間違いない。選抜甲子園も中止…
2020/03/12 01:03
石油相場下落に端をはっした暴落は、金現物も下ってるので相当やばい
NYダウの歴史上最悪の下落を記録したのを受けて、トランプ大統領の減税をコアにした経済対策を期待した反発の動きは一時期900ドルを越えたものの、先物関連の値動き…
2020/03/11 01:00
[コピー]先物は軒並み値下げ、ドル園も縛下げなのでベア型ETFでいこう
ドル円相場も、日経先物も下ってるのでベア型ETFをお試し購入具体的には日経ダブルインバースを50株ほど。マーケットは悲壮感に包まれる中、シンプルな戦略で利食い…
2020/03/09 01:54
先物は軒並み値下げ、ドル園も縛下げなのでベア型ETFでいこう
2020/03/09 01:53
急激な円高が進行、毎日のドル買入額を2500円から2000円に変更
クルーズ船問題でコロナの封じ込めに失敗して、衛生面でも経済面でも安心銘柄とされていて日本円は、一時期円安に傾いていましたが、FOMCを待つことなく米ドルの緊急…
2020/03/08 00:44
楽天カードマンに袖にされる人なんているの?いるんです!もっと
楽天カードの審査を通過できない人なんて、都市伝説でしょ。もしかしたらこんな所感をお持ちのあなたは、少し視野狭窄気味になっていると、認識されても仕方ないかも知れ…
2020/03/07 01:27
NYダウは史上最高の上げ幅を記録するも、日経は300円弱下落とか
昨日のNY市場は史上最高の1300ドル弱の爆上げを記録したため、日経も牽引されてアゲアゲ相場に突入すると思いきや、午前中に失速し、午後にかけてすっかり下落トレ…
2020/03/04 00:45
SPYDを2株追加購入、日経先物は下落トレンドなのでベア型ETFを買ってみるか
米国市場の反発は想定よりも弱そうです。昨日の日銀総裁の市場への潤沢な資金供給発言で反発した日本市場ですが、本日も継続して反発と言うのは、日経先物の市況をみると…
2020/03/03 00:40
楽●証券、使いにくくない?
公正取引委員会とのやり取りでなにかとニュース話題にものぼる、楽●グループ。異例の緊急措置命令がだされたおかげで、アマゾン対抗の送付料金無料キャンペーンには暗雲…
2020/03/02 01:50
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、星空天国さんをフォローしませんか?