メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランキング
コーンetnを500株指値で購入
世界的に食料不足、スタグレーションの足音がヒタヒタと迫っている中、ウクライナ関連でコーンはかなりやばそうです。ダウが一時的に回復していますが非常事態のマーケッ…
2022/05/24 01:45
東京海上を30株購入
暴落相場で下げて居たものの、この先0金利政策を継続するのは難しいと判断。長期金利があがる想定のもとで、まだ上値の可能性はあるのかも。とりあえずディフェンシブ銘…
2022/05/20 01:43
任天堂が株式分割を発表したとか
値嵩株で有名で日本人なら誰もがしっている任天堂ですが、御存知の通り31年ぶりに10/1付き株主に対し10倍の株式分割を発表しました。つまり10株を10/1現在…
2022/05/19 00:50
ロシアは全世界の食糧事情を人質にとるのか?
少年兵の動員例を検討し始めたというロシア。ウクライナ戦争に負けるわけにはいかないので、なりふりかまわぬ選択肢をイケイケどんどんで実行している様子。原油や小麦な…
2022/05/18 01:15
NTTとKDDIを20株ずつネオモバで購入
超絶ディフェンシブ銘柄で、短期的に押し目になっていそうなので、両社を20株ずつ購入しました。暗号資産は手をだしません。商品やコモディティはさほどさげないような…
2022/05/16 02:28
小麦ETF(WisdomTree 小麦上場投資信託・證券コード1695)を指値で300株打診購入
ロシアの主要輸出品目で小麦は欠かせません。ウクライナ侵略戦争で国際経済決済枠からロシアが締め出され、小麦生産国のインドが輸出を禁止し、ウクライナから略奪した小…
2022/05/16 01:37
インドが小麦禁輸をアナウンス、世界第二位の小麦生産国だけに影響は大きい
ロシアの暴君が覇権主義丸出しの侵略戦争を引き起こしてくれたおかげで、アフリカなどの後進国だけでなく日本を筆頭にした食料自給率の低く経済規模が大きいお国柄でも、…
2022/05/15 01:58
某外国人芸人兼投資家が叩かれている件
実業家でありながら芸人としての足跡を残している、某芸人のツイートが大炎上し、過去ログが一声削除されているのがネットニュースで取り上げられていました。関西圏のラ…
2022/05/14 01:50
コーンetfを500株、指値で購入
ウクライナ戦争の影響は農産物マーケットへの深刻な影響を及ぼしているようで。一部損きりしたアグリETFは、マーケット全体が軟調のなかにあって、ふみとどまりかろう…
2022/05/13 01:25
PXDを指値で約定したぞぉ!
ウクライナ戦争はロシアの敗北で、終わって欲しい。ロシアの暴虐は断じて許容できない!とはいえ泡沫投資家としては、ロシア排除のトレンドのなかで儲けをつかみたいので…
2022/05/10 01:53
すべてのマーケットが下げ下げ、ネオモバのtポイントでKDDI株を1株だけ購入
オイルもゴールドなどのコモディティ主要指標も下っています。ロングポジションの投資家にとって厳しい状況。値動きが回復するのをまつばかりです。なにもしないで様子見…
2022/05/10 01:01
高配当日本株銘柄を買い戻します
米国株の値動きは、FOMCの利上げ発表をはさんでまさにサーキット感覚。パウエル議長の発言も信用されていない現況にあって、行く末はまさに五里霧中。 幸い小生の米…
2022/05/08 01:47
さえない決算のアッビですがホールドで
抗がん剤新薬などの新規開発ライセンスで儲けているらしいabbvですが、決算は芳しくありませんでした。とはいえ米国マーケットの動向に沿った値動きをしているような…
2022/05/04 01:57
コーンETFを手仕舞い
10%弱ほどの値幅が出て居た、コーンETFを利益確定しました。指値で発注していたところ約定していたので6000円強ほどの利益ですかね。5/2のマーケットでは農…
2022/05/03 01:21
アッビは7&ほどさげ、VTIは1%下げ
難病治療薬の承認過程に一部足踏みが出たことが影響してアッビはさげました。抗がん剤や他の難病治療薬のニーズは変化しないはずなので、ホールド。VTIはアマゾンショ…
2022/05/02 02:14
コモディティetfは日本株現物が好調にもかかわらず上げ上げです
SBI証券の保湯銘柄はどれもこれもコモディティ関連ばかりです。エネオスは原油元売なので、厳密にはどうかという問題はありますが石油関連高配当ということでホールド…
2022/04/29 02:01
VTIを15株指値、沖縄セルラーを5株購入
さすがにさげすぎたようなので、押し目のタイミングと判断、またぞろVTIを15株指値で15株購入しました。約定するかどうかは分かりません。経常利益を8期連続で上…
2022/04/28 00:53
商品市場は不安定ですが、農業関連ETFは米国株式がさがりでも頑張っているので、ロングが正解?
ダウもナスダックも暴落していますが、コモディティ関連は回復しています。先日は暴落調整していた農業全般ETFは回復しているうえに、ウクライナの主溶輸出品のコーン…
2022/04/27 01:48
業績好調なのに、下げ局面での押し目買い戦略が成功しないのはなぜか
カブタンを日々チェックしていると、頻繁に登場する投資家の注目をあつめる銘柄というのが目に付きます。牽強付会ですが、フロンテオやエムスリーとかはグロース株でもか…
2022/04/27 01:04
ネオモバイルのPFでは一部利益確定、農業物関連のETNはVIX先物でヘッジ
先週金曜に1000ドル近くの暴落があったので、今週前半の日本株もかなり下げると予想。今の内にネオモバイルで最近購入していた銘柄で値幅が出ているような銘柄5つは…
2022/04/25 00:58
今回のトレードの最後はとんとんで手仕舞い
昨日の深夜ではNY市場が上げ上げで推移していたのに、翌日午後にチャートを確認すると暴落してるし。パウエル議長の利上げ発言を、市場は取り込んでいなかったというの…
2022/04/23 00:04
ウクライナ戦争はロシアが負ける形で決着してほしいが
ウクライナは世界有数のトウモウコシ生産国とのこと。ロシアの野蛮な侵略戦争が継続しているなかにあって穀物受給に危機感が漂っています。春をむかえて満足に作付けもで…
2022/04/22 01:29
AMRKは利益確定、市場の予想通りディスコの決算発表は良かったので安心
コモディティ関連が調整に入っているのか、ゴールドをはじめとしたコモディティ関連の指数は軟調です。このところ最高値圏をはしっているAMRKですが、5日ほどのチャ…
2022/04/22 00:46
マルマエは損切り、リオティントとシュルンブルジュはしょぼい利益確定
マルマエは一昨日の段階で手仕舞いしておけば11000円ほどの値幅が出ていましたが、助平心をだしてしまってホールドしていると昨日になると6%を超える暴落。出来高…
2022/04/21 00:47
好業績予想のディスコはいっとく?いくでしょう!
ディスコをネオモバイルで15株購入しました。業績好調のはずです、業績がいいのに株価があがるさがるかどうかは、分かりませんw短期間のトレード予定。ボックスのなか…
2022/04/20 02:23
円安傾向継続するようなので商船三井を30株、業績好調なジャックスを20株購入
船舶を動かすには重油が必要で、原油高は業績に悪影響を与えるように、田舎人の自分は考えますが海運株は円安により、原油高をカバーするにあまりあるメリットを受けるよ…
2022/04/20 00:27
マルマエは値幅がでない、SPRDゴールドシェアを20株購入
昨日はマーケット全体が軟調で、午前に大きく下げたあおりをくらってマルマエも午前にさげてザラ場にむかってあげていきましたが、トータルで3700円ほどのマイナスに…
2022/04/19 00:58
週明けはマルマエから、少しの値幅を狙うスイングトレードで
ディップを買えなかったのは、低すぎる指値を入れたのが原因だった。数日中にチャンスがあるかもしれないが、とりあえず誰も文句なく好業績のマルマエを打診購入。信用買…
2022/04/18 00:54
少しずつ胆力をまして、臨機応変なポートフォリオを構築する
日銀は0金利政策を脱却できないまま、円安傾向を修正する姿勢すらあアナウンスしないままに終始と予想。ウクライナ戦争は決定的なエポックメイキングも到来しないまま、…
2022/04/17 02:00
結局米国株はさがっている、戦時ポートフォリオはあげあげ
ダウもSP500もナスダックもさがってるけど、原油とコモディティ関連個別名は調子いいですね。米ドルはこの先金利縛上げ確定で、シンプルなFXのロングでさほどの不…
2022/04/15 02:43
コモディティメインのポートフォリオはいい感じ
貴金属関連のAMRKとRIO,石油関連でシェブロンとシュルンベルジュ。いいですね、いいですよ。多少の下げは無視して、5月前に10%以上の値幅で離隔できればいい…
2022/04/15 02:29
ドル円で積立FXを開始
FOMCの利上げペースが加速し、バランスシート縮小も確定する一方で日銀はあいかわらず低金利政策の泥沼から抜け出せないまま今後も継続する様子。ロシアと中国に朝鮮…
2022/04/15 01:33
とりあえずSBIのFX口座に100万円を振り替えた
グループ圏ないでの資金移動は無料なので、とりあえずFX口座に100万文を振り替えた。ポジションをもつかどうかは、保留中。難しそうならハイブリッド預金にうつすだ…
2022/04/14 02:34
●イ●●ーt、とかいうアンケートサイトにVANされた(失笑)
低報酬の某アンケートサイトから、先日Gメールにはアカウント停止のお知らせが。どうやら回答内容がおきに召さなかったらしい。報酬の水準も低すぎて機械的に回答してい…
2022/04/14 02:13
ローツェ20株を手仕舞い、米国株はホールド
ローツェはここ2年スパンでみても最高値をつけたようなので、ネオモバイル証券保有分20株を売却しました。ネオモバイルは取り消しが出来ないので、売却発注は確定にな…
2022/04/14 01:16
ローツェを20株購入、東京海上とオリックスも単元未満株で押し目購入
ピカピカに輝いている決算をだしたローツェ、さすがに100株購入するのは怖いのでネオモバイルから20株を購入しました、新高値の13000円付近を目指して手仕舞い…
2022/04/12 01:49
投資戦略が定まらない自分の姿勢を改変したい
ウオッチリストにいれているグロース銘柄、購入してはみたものの暴落するのは怖いので1割くらいの値幅で逆指値を入れるというのが小生のデフォルトのスタンスです。大損…
2022/04/10 01:25
シュルンブジュを30株、指値で購入
わたしの米国株PFは石油と金関連で日本円換算で85まんほどで構成されています。本日はバリュー銘柄が活況を呈しており、ナスダックは下げています。FOMCがバラン…
2022/04/09 02:43
VTIを利確
二日ほど米国株式、それに追随する傾向のある日本株も軟調な値動きになっていますが、FOMCが0.5%幅の利上げを強く意識したアナウンスとバランスシート縮小の規模…
2022/04/08 01:12
フロンテドは逆指値でタッチ、ジャックスはさほどさがっていないので追加購入
色々材料が出てくるフロンテオですが、米国長期国債金利があがっているあおりをうけて、さげました。逆指値を設定しておいたところ、ヒットし手仕舞いとなりました、18…
2022/04/07 01:10
武田薬品とジャックスをそれぞれ10万分購入
このところ低迷していた武田薬品工業ですが、上げトレンドに移行しているようなので10万分購入しました。ジャックスは利回りが5%ごえでさほど高値権に位置していない…
2022/04/06 02:00
ZIMは10%以上評価損が出たのでそん切り、浅沼組を20株購入
上海の新型コロナ感染拡大がとどまらないことでロックダウンが長期化しそうな見通しと、全世界でロシア船籍の船が行き先もなく漂流しそうな様相を呈しているので、米国で…
2022/04/05 01:18
今週以降の米国株式戦略を考える
現在米国株PFは日本円で200まんほど。内訳はVTI50まん、JIM60まん弱、金鉱関連40まん、原油関連45まんほど。JIMは上海のロックダウンのあおりでさ…
2022/04/03 03:30
株式分割を発表した浅沼組をネオモバイルで25株購入
海運株は権利おちびを迎えたこともあり、おとといは軒並み暴落していました。乾汽船は分配金を考慮しても、上海ロックダウンの発表に端を発する全世界規模での海運市況が…
2022/04/01 00:44
ロシアの言うことなんて信頼するに値しないので、コモディティシフト重視
ロシアが作戦戦域縮小とか言っていますが、交戦国が今後の作戦行動範囲をアナウンスするなんてありえないので信用するに値しないと考えます。ベラルーシに一時的に撤退し…
2022/03/31 01:28
米国株AMRKを20株購入した
貴金属関連銘柄が注目を集める中、チャートがあげあげの銘柄を発見しました。ティッカーAMRK,実需からのニーズよりは、コレクターからの注目を集めるような銘柄のよ…
2022/03/30 01:39
海運株がまさかの暴落、権利オチ日がせまるなか、どうするよ?
バルチック海運指数が暴落したことが影響して海運株は軒並み下げています。今月末の権利オチ日を控えて、ポジションをどうするか、迷うところです。単元株ではかなり指値…
2022/03/25 01:52
invの分配金は166円でした
円安傾向が顕著になるなかで、ポストコロナの訪日脚を見込めるかもしれない日本国内ホテルリートのinvですが本日分配金通知が届きました。1株当たり166円。ありが…
2022/03/23 01:03
米国株はVTI20株、日本株はフロンテオを100株保有しています
ウクライナ戦争関連で石油やコモディティ関連に手をさしてヤケドを追ってしまった小生。ボラティリティが高くチャートに張り付いているわけにはいかない自分には相性が悪…
2022/03/19 02:07
円安ドル高が継続しそうなので、外貨預金を毎日6000円に増やしました
日銀は絶対に0.25%以上をあげそうにないうえに、インフレ局面でFOMCの次回0.25%あげ以上はほぼ確定しているので、外貨購入の規模をあげました。ネオモバイ…
2022/03/15 01:43
zim利益確定、商船三井も利益確定
ウクライナ戦争の行く末が予断を許さないことと、キューバ危機以来の核戦争の可能性、第三次世界大戦のリスクの顕在化などを鑑み当面は利益をだしている銘柄はポジション…
2022/03/10 01:34
abbvを利確しました
ウクライナ戦争による原油高が継続し、リセッションのリスクも顕在化してきたので含み益の出ているabbv株をすべて手仕舞いしました。天井圏をうろうろしていたので、…
2022/03/09 00:57
権利オチ日が迫っている中、ねがさ株でアゲアゲ中の商船三井を200株指値購入
商船関連で縛アゲなのは三社ですが、まだ上値抵抗線がエントリーしているのが商船三井。郵船はここ数十年スパンでも天井権なので、まだまだ上値の余地がある商船三井にか…
2022/03/08 02:00
権利オチにかけて、ネオモバイルでは追加購入して株主優待を狙いたい
3月は投資家諸氏にとって、大半の上場企業の配当金分配日があるのでソワソワするのではないでしょうか。ウクライナ戦争でFOMCの攻撃的なスタンスが遠のいたとの憶測…
2022/03/06 01:37
ネット証券と銀行の現有資産振り替の面倒な作業もなれました
ネオモバイル証券にsbiから75まんの種金を入金しました。今月末の権利オチまで商船株やウクライナ戦争の帰趨について気を揉みながら、ちまちま利益を積み上げること…
2022/03/04 02:39
ウクライナ戦争でコモディティ関連のぼらてぃりてぃが高すぎる
農産物etnとニューモントは戦争で劇的に価格が変動しました。ウクライナ政府に勝ち目はないと判断して手仕舞いしたところが一筋縄では行かない様子。瞬時に劇下がりし…
2022/03/04 02:09
うさんくさい投資情報を11000円弱で購入
ナスダックのアゲアゲ相場でエントリーできなかった、チキンである小生。うさんくさい情報を小出しにする、とある投資助言サービス会社の毎月送られてくる、レポートを購…
2022/02/24 01:41
slvを60株、指値購入
コモディティ関連の中で動意づいていない、シルバー指数etnの代表格であるSLVを60株指値購入しました。目ざすのは10-20%ほどの値幅なので、しょぼい利益に…
2022/02/24 01:14
リスクオフ局面濃厚のため、アッビ24株手仕舞いしました。
ダウ先物が少しあがっていますが、現物は下げているので高値腱をつけているabbvの新規購入分を24株利食いしました。何が起こるかわからない状況なので、米国個別銘…
2022/02/23 01:17
現在のポートフォリオを確認したい
SBI証券の種金残高は530まんほど、外貨積立累積額が2050ドルほど、日本株現物は4銘柄100まん強楽天証券のコモディティ関連銘柄が47まんほど、農業と金鉱…
2022/02/19 01:41
TポイントでSBIs&pインデックスファンドをスポット購入
マクロミルで貯めたTポイントが4000円強ほどあるので、昨日の年初来最大の下げを記録したS&p500指数に変動するインデックスファンドをnisa枠の残りで追加…
2022/02/19 01:11
楽天証券は今後のFOMC利上げに備えて、コモディティ関連でホールド
楽天証券はDBAを100株手仕舞いしていましたが、ウクライナ情勢が長期化する見通しがあり、FOMCによる利上げの具体的中身に注目が集まる中にあって、リスクヘッ…
2022/02/18 01:58
うんざりする確定申告はe-taxで終了
個人事業主にとっては憂鬱で面倒くさい、確定申告の季節がやってまいりました。ちょうど昨日から、税務署で申告手続き作成などの手続きが解禁となったようです。昨年まで…
2022/02/17 01:08
ウクライナ戦争はない?、コモディティ関連銘柄は全部損切り
長大なネタフリのすえに、機甲戦力を「予定通りに基地に帰還した」ロシア軍ですが、緊張緩和の方向でおとしどころを探っているようです。合理的に考えれば、20まんもな…
2022/02/16 01:22
JFEは逆指値で利食い、ダナオスとアーチャーダニエルズは手仕舞い、外貨20まん塩分をスポット購入
高配当でマーケットの注目を集めたjfeですが、昨日の暴落の波にさらわれたようで虐指値で約定していました、税金コミで3000円強の値幅です。米国株は石油とコモデ…
2022/02/15 02:04
ウクライナ危機を前にポートフォリオを確認しておきたい
この一週間、あちこちの口座に資金移動して、色々な銘柄を物色購入しているので、正直とっちらかっています。マルウェアに盗まれても分からないリスクがあるので、ここで…
2022/02/14 01:46
コノコフィリップス(COP)を指値で6株購入
米国消費者物価指数が歴史的高値を記録する影響で、かなりえぐい調整局面が訪れました。グロース銘柄全般はもちろん、スタグフレーションを示唆する金先物などのコモディ…
2022/02/12 01:14
HESあがってきたぁ
ベネズアラの右隣の隣国、ガイアナは海底油田発見で空前の活況です。ベネズアラ対応の米国メキシコ湾沿岸の製油施設もさどかしウハウハでしょう。ウクライナ戦争が勃発す…
2022/02/11 02:12
インベスコのDBAは安定、来週はネオモバイルとSBIで折中戦略でいきますか
米国消費者物価指数が歴史的に高止まりをしているのが明らかになったので、米国株は軟調トレンド。DBAは天井しらずのトレンドで、ウクライナ情勢の帰趨が明らかになっ…
2022/02/11 01:51
FLNGさようなら
フレックスLNGはまたぞろ下げてきたので、残り半分は手仕舞いしました。ウクライナ関連で天然ガス需要は逼迫が予想されますが、さえない値動きを数日続けているのでさ…
2022/02/10 01:12
NEWMONTも残りの外貨で発注したよ
コモディティ関連銘柄のNEWMONT,外貨の残りで発注しました。金や銀などの金属せっせと掘りだす鉱山に投資している会社です。きなくさい雰囲気がたちこもるなかに…
2022/02/09 02:12
オリックスをネオモバイルで40株購入
微妙な決算を発表したとかいうオリックスですが、せめて20万くらいの規模のポートフォリオでないと分配金もしょぼすぎるので追加で40株購入しました。次の決算までは…
2022/02/09 01:44
楽天証券に入金した以上、DBAを購入するほかない
インフレ基調でなにもかもが値上がりしている中、リスクヘッジする方法として農産物関連銘柄を購入するというのは合理的洗濯ではないでしょうか。株式関連でメインにして…
2022/02/09 01:32
為替損益をふまえると、日本国内原油ETFでいいかもどすえ
連日最高ねをたたきだしている、原油ETF。値動きが物足りないかもしれませんが、外貨購入手数料のコストを踏まえると、普通に購入して10%ほどの値幅を狙えば税金コ…
2022/02/08 01:25
HESを指値で30株購入
ウクライナ戦争が勃発するのかしないのか、誰もがやきもきしています。ウクライナは世界悠々の穀倉地帯、経済制裁を受けるロシアは欧州への天然ガス供給と、世界的にも原…
2022/02/08 00:58
楽天証券100まん、SBIネオ200まん、SBI外貨・米国株式160まん、SBI証券600まんで
SBI証券では一部に米国株コモディティETFを購入できないことが判明したので、楽天証券にゆうちょから種菌を50まん入金。あと50まんを追加する予定です。ウクラ…
2022/02/06 02:52
フレックスを半分(30)手仕舞い、ブンゲ10株全部手仕舞い
ブンゲは高値腱で10日ほどのスパンでさえないチャートなのでさよならしました。フレックスは、ダウに変動して下るし、タンカーが動かなくなるとたちまち、暴落しそうな…
2022/02/05 03:29
好決算なのに10%超の暴落、川崎汽船に注目したい
好決算をだしたにもかかわらず、川崎汽船は暴落しました。増配発表がなかったことが関係しているようです。現に年間配当を800円から1200円にあげた日本郵船は、地…
2022/02/04 00:46
米国株と日本株高配当銘柄は、それぞれ200万ずつくらいに拡大したい
この先大手商社関連銘柄の決算発表が控えていますが、とりあえず高配当という条件では郡を抜いていて他の商社とは1日違いの決算ということで住友商事を追加購入、30株…
2022/02/03 01:38
FLNG,ブンゲ、ダナオスを残余資金から購入
ウクライナ戦争の危機、スタグフレーションの足音、コロナによる海運需要がこの先もしばらく旺盛と見られるので、天然ガス輸送関連と食料、海運銘柄を購入しました。19…
2022/02/02 01:39
業績好調の沖縄セルラーを20株購入
決算発表された沖縄セルラーは四半期ごとの進捗率をクリアし、売上高もアゲアゲなので追加購入しました。KDDIもそろそろ20株くらいは購入してもいいかな。米国株は…
2022/01/31 01:53
Gメールに届くうさんくさい宣伝メールは使い物になるのか?
投資に関心のある御仁なら、無料の優良銘柄推奨のメールマガジンを目にする機会は多いと思います。とりわけ個別銘柄の詳細な情報に簡単にアクセスできない、米国株個別銘…
2022/01/30 01:47
米国株はバリュー銘柄を物色しばがら打診購入
FOMCの今後の利上げのあらかたの方向性は示されたものの、具体的なりあげペースやバランスシート縮小の枠組が明らかにならなかったので、マーケットは疑心悪鬼の雰囲…
2022/01/29 02:24
GMOコインからSBIネオモバイルに35まんほど移動
暗号資産は今後しばらく、たれるだけと判断したので、7000円ほどのPFをホールドして様子見。テゾスはステークルホールド報酬がはいってくるので、放置。決算発表を…
2022/01/28 01:55
PAYPAYに5万ちょっとを入金
昨年来の暗号資産PFは結局18まんほど、30%ほどの損となりました。インフレ環境下で暗号資産がリスクヘッジになるという見解もありますが、それよりもFOMCの利…
2022/01/26 00:48
VIX先物で遊んでみよう
VIX先物をIFOOCDDで発注。現在2015円で、2115円で売却・1997円以下になれば成行き注文で。投資経験を積み上げることと、下げ局面で利益を狙うため…
2022/01/24 01:41
IMPEXもトヨタもUFJも全部手仕舞い
数日前は15万の含み益を抱えていたのが、一瞬で10万を切った上に先物がきつい下がりをみせているのでここは助平心をださず当面の利益を確定するため700株すべて成…
2022/01/24 00:45
石油までたれてきた、エクソンモビルも手仕舞い
石油や金などのコモディティ関連まで垂れてきました。他方で国債があがているそうで。これは投資資金の避難先がどんどん限られていく傾向が加速するトレンドと判断。イン…
2022/01/22 02:04
NISA残りでTを40株ほど追加購入
Tno業績が絶好調なようなので、ポートフォリオに追加で買い増ししてもいいかも。
2022/01/21 01:55
2038ドバイ原油ダブルブルを300株発注
原油相場はこの先あがるのか、さがるのか。わたしはまだまだあがると判断しています。ウクライナ情勢が流動的で、欧州で原子力発電が見直されていますが、西欧諸国はロシ…
2022/01/21 01:37
さえないJリートは全部手仕舞い
最近さえない投資法人みらい、昨日は1450円もマイナスでした。含み益はいちどきは3まん弱ほどになっていましたが今は評価益16000円弱で分配金もさえないしイン…
2022/01/21 00:36
暗号資産を8割がた手仕舞い、米国株現物も3銘柄を手仕舞い・損切り
米国国債利率暴騰により、テック関連と同じ値動きがすると予想される暗号資産はほぼ損切りしました。53まんほど投入して3割ほどの評価損です。まあ夢をみることができ…
2022/01/20 02:15
暗号資産は大半を手仕舞い
イーさもOMGも米国債利上げと株式の自あいがわるいのでほとんどのポジションを手仕舞いしました。昨年1年を振り返ると30%のマイナス、15まんほど溶かしました。…
2022/01/19 02:06
電気自動車特需、全世界的スタグフレーションの兆候をまえに2銘柄に注目
機械関連銘柄はたれていますが、本丸のトヨタは強い。個人的にトヨタの自動車を商用と自家用でつかっているのでわかりやすくトヨタを成行きで拾っていこうかなと思ってい…
2022/01/19 01:46
昨日はトヨタ株だけ購入してました、ごめんなさい
景気敏感株やバリュー株が注目を集めていますが、昨日購入したのはトヨタ100株だけでした。他の発注は朝に取り消しました。酒によった勢いで購入していたので。改めて…
2022/01/18 02:03
トヨタ100.三菱UFJ200・三菱重工業100を発注
トヨタとUFJ/三菱重工業をいずれも医種価格で発注しました。バリュー株銘柄で元気があるので、強気です
2022/01/17 01:57
ボイスレコーダーを購入した
あとで言った、言わない、で争いになりなくないのでアマゾンでボイスレコーダーを購入しました。まともにコミュニケーションできない御仁には、レベルを数段階あげて対応…
2022/01/16 01:50
成り行き注文には注意したい
エクソンモービルを成り行きで40株購入したところ、いきなり評価損18000円強という数字。円建てで購入したので手数料負担もあるでしょうが、それにしても評価損が…
2022/01/13 01:23
ネオモバイルの半導体関連をすべて手仕舞い
ネオモバイルで保有していたレーザーテック、アドバンテスト・SCREENをすべて手仕舞いしました。成り行き決済なので分かりませんが、税引き後5まん程の利食いにな…
2022/01/12 00:29
逃げろ!米国市場は暴落気味なので挙手傍観するのは悪手、というわけでフォードモーターズを手仕舞い
ナスダックだけでなくダウも暴落中なので、ここ数日であがっていたフォード株をすべて手仕舞いしました。18000円ほどの値幅で税金をひくと。1マン強くらいの利益で…
2022/01/11 00:53
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、星空天国さんをフォローしませんか?