競馬ブック指数を使った競馬予想ブログ。競馬ブック指数を使った予想方法を、取り入れ目指せ、百万馬券!
競馬 指数 三連単 三連複 フォーメーション 穴狙い 指数予想 軸馬 初心者 競馬ブック 競馬ブックスピード指数
よろしければブログランキングにご協力ください☆ 本日は、軸馬が2頭の場合を考えましょう。前回と同様に軸馬は「前走の競馬ブックスピード指数が3走中最高(太字)かつ、当該レースの昇級点を超えている馬が何頭いるか」という基準で場合分けをして決めていきます。2頭の場合はヒモ馬の選定という作業がなくなるため、予想も簡単です☆
なぜ競馬ブックスピード指数なのか~競馬ブックスピード指数メソッド①
競馬の予想にあたってなぜ競馬ブックスピード指数を利用しようと思ったのか。昔から私は競馬が好きだったわけですが、さまざまな競馬の格言や、考え方を学びつつ友人と馬券の予想したり、この馬はどうだ、あの馬はどうだという話をしたりしながら、予想に励んでいました。しかし、皆さんも経験があるかとは思いますが、悩んでいるうちに何に重きを置いて予想すべきなのかがわからなくなってくるわけです。
ブック指数予想に必要なもの~競馬ブックスピード指数メソッド②
これから競馬ブックスピード指数メソッドを紹介していきます。初心者の方でも簡単に予想に入れるように、ブログを整えていきたいと思います。まず、必要なものから確認をしていきましょう。
さて、これからメソッドをアップしよう!というところで少し内容を変更です。 そうです、的中報告です。競馬ブックスピード指数メソッド(名前が長いですねw)を使って本日のオパールSを見事<…
今日は避けるべきレースについて書いていきます。競馬ブックスピード指数メソッドでは軸馬の選定が最大のポイントになりますが、その前に避けるべきレースを知っておく必要があります。ただやみくもにレースを買っていたのでは軍資金も尽きてしまいますしね。 競馬ブックスピード指数は「競走馬のレース走破タイムより独自に求めた基準タイムを引いて、現場のトラックマンからの馬場…
よろしければブログランキングにご協力ください☆ いよいよ軸馬の選定です。お待たせしました。軸馬は「前走の競馬ブックスピード指数が3走中最高(太字)かつ、当該レースの昇級点を超えている馬が何頭いるか」という基準で場合分けをして決めていきます。さらに軸馬のオッズによって、場合分けをして馬券の種類を決…
よろしければブログランキングにご協力ください☆ 本日は、軸馬が3頭以上の場合を考えましょう。前回と同様に軸馬は「前走の競馬ブックスピード指数が3走中最高(太字)かつ、当該レースの昇級点を超えている馬が何頭いるか」という基準で場合分けをして決めていきます。3頭以上いる場合、軸馬をその馬から選…
よろしければブログランキングにご協力ください☆ 今回は3連単馬券の買い方について個人的な意見を書いていきたいと思います。本ブログでは競馬ブックスピード指数を用いた3連単馬券を買う際に 昇級点超え1頭パターンであれば 軸馬 → ヒモ馬 → ALL(ALL → ヒモ馬) 昇級点超え2頭パターンであれば…
よろしければブログランキングにご協力ください☆ 今日は競馬本を2冊紹介します。 1冊目は 『勝つための競馬基本辞典』 この本は競馬予想買いでも有名な東大出身の須田鷹雄さん慣習の競馬初心者におススメの本です…
よろしければブログランキングにご協力ください☆ 土日が迫ってきましたね。天皇賞もありますし、G1シーズンは競馬好きにとっては毎週毎週が楽しみです。枠順も決まり、競馬ブックスピード指数も出揃いましたので土曜の夜には前日オッズを参照しながら軸馬を発表できればと思っています。 さて、今日は、軸馬が1頭の場合のプレミ…
16万3500円の払い出しを実現!~競馬ブックスピード指数メソッド⑧
よろしければブログランキングにご協力ください☆ さて、今日は、ファンタジーSの単勝(92.3倍!!)を当てた昇級点超えがないパターンでのスピード指数活用法を紹介していきます。きっと、みなさんのお役に立てると思いますので、ぜひ予想の参考にしてみてください。
このブログでは、競馬ブック指数を利用して、競馬予想をし、みんなで100万馬券を獲ってやろう!というブログです。 私独自の競馬ブック指数を用いたメソッドを用いて展開していきます。中身はこれからの記事で紹介していきますので少々お待ちください。私のメソッドに乗っかって皆で100万馬券を目指しましょう☆
「ブログリーダー」を活用して、keibayohouさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。