どうぶつの森の記事やマイデザを、のんびり楽しく書いてます〜☆~( ミ(,,・x・)ミ
りれきしょ 2012年11月16日 ミッフィー村 入村 2013年11月7日 ブログをスタート 2014年7月7日 ボリス村 入村 2015年8月下旬 たぬきハウジング 入社 2016年11月24日 スナッフィー村 入村 2020年3月20日 スナッフィー島 到着 2020年3月25日 ミッフィー島 到着
真夏のミッフィー村をサクッと歩くプチ散歩♪前回、色々な整備を紹介し、(通常の)キャンプ場でひとやすみしました。今回は後半!この夏、力を入れたシーズンスポット「ウッドテラス」も紹介していきたいと思います☆さてと、村長とアシスタントのパッチ君はどこかな?・・・あっ!「令和看板」を眺めていました~(ノ∀`)アチャーこの字は村長が平成最後の日に書いたヤツですね!※ちなみに記事はこちらです→ 書道QR『平成』『令和』というこ...
涼し気な水辺に浮かぶ、手づくりのウッドテラス。ここのガーデンチェアでお昼寝したら、とっても気持ちよさそうだね♪(*´▽`*)そう、ここはミッフィー村。真夏の村整備が・・・でけました!ボリス村夢更新の記事を書いている間、ちょこちょこミッフィー村でも整備を進めてました。今回大きな整備変えは少ないのですが、桜の夢を作ったままだったので・・・広葉樹を果物の木に植え変えたり、低木をツツジからハイビスカスに植え変え...
2019年、初夏──。涼し気な野原でにっこりと微笑む住民たち。丸い星の北の方にあるボリス村。初夏の夢更新が・・でけました☆ヽ(´ー`)ノ山登ったり村散歩してたら、ちと遅くなっちゃいましたが!(ノ∀`)アチャーボリス村は今年の冬以来の夢更新です。ご案内は続きから♪...
元気な夏の、新しいマイデザイン。草原のテラスに向日葵を咲かせました☆夏の空を見上げて。ひまわり畑からひょっこり顔を出すうさぎと、空にプカプカ浮かぶハート型の雲。向日葵の部分は4種類あります。もこもこの雲とシンプルな向日葵。水面のデザインもテラス用に改良して作り、1枚でつかえる細長いテラスの部分も追加しました!これらを組み合わせて・・このように色んな貼り合わせがでけます♪お好みのパーツを貼り合わせてくだ...
ボリス村を隅から隅まで歩きまわる初夏の村散歩☆前回は駅前から住宅街を散策しました♪今日はここ!Rパカ前からゴールに向かいますヽ(´ー`)ノ 最終回は新たに作った観光スポットもありますよ!村長は新しく何を作ったのかな?最終回の案内人は村長てていう☆、アシスタントは白馬のプリンス・アンソニー君でお送り致します。それではゴールに向かって散歩へGO!...
初夏のボリス村をまるっと紹介する村散歩♪前回、ももちゃんと一緒に駅前まで歩きました。お待たせいたしました。村散歩の再開です☆(先週は夏休みで旅に出たりマイデザを描いたりしてました)実は駅前にも待合所があったので、そこでお待ちの方もいらっしゃいましたかな?今日はここから線路沿いを歩き・・ボリス村住宅街に向かって歩いてゆきます♪住民ちゃん達は何をしているのかな?それでは、今日も散歩へGO!ヽ(´ー`)ノ...
村散歩の途中ですが、ここでミッフィー村よりQRが届いております☆久々の完全新作♪ナチュラルなウッドテラスを描きました!今回はシンプルversion。まだパレットの色に余裕があるので、これからここに絵を描く予定です☆シンプルに使いたい方は、こちらのversionをぜひ♪この辺はQR3枚で組み合わせています。1枚から使えたり、色んな貼り方が楽しめちゃうデザインですヽ(´ー`)ノ...
「ブログリーダー」を活用して、でていう☆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。