理系夫婦が初めての育児に奮闘中!娘のちいちゃんと三人でワイワイ過ごす日々を漫画にしています。
理系の同じ研究室だったことが縁で結婚した旦那との間に、結婚7年目にして待望の赤ちゃん誕生! 二人で相談しながら育児を楽しんでいます。 娘のお世話をしながらの更新なので毎日は無理かもしれませんが、週に3回くらいは更新していきたいです。 プラハ在住。
冬の間に色々と頑張った書道作品をこれまた色々な書道展に出してみたり席書大会に行ったりしたのですが そろそろ結果が返ってくる時期 という事でソワソワして過ごして…
今日は試しに投稿ネタとやらを使ってみました 寒波がやってきましたね…私は北陸の出身なので比較的雪には慣れている方ですが慣れているだけであって寒いのは苦手です …
数学検定の8級受験に向けて勉強を始めました 本当はもっと早くからやる予定だったけど年末年始の体調不良でずっと延期していたので… 今回はこの問題集を購入してみま…
コノビーさんで記事が公開になりました!今回は受験シーズンという事で受験の思い出を書かせていただきました 周りは反対、でも「私はどうしても大学に行きたい!」苦労…
小学館のHugKumさんでぷっちぐみ2月号のレビュー記事を書かせていただきました すみっコぐらしやリラックマの【ステショ豪華5点セット】がふろく! 占いがで…
娘は3歳の頃からACET児童英検を毎年受験しています 先月、2級を受験し無事合格証を頂きました! 2級の問題は時制(過去・未来)や比較級・最上級なども入って…
すみません…このところ予定通りにブログが更新できておりませんで… 今日は文字だけの記事で失礼します というのも、年末から今にかけて手を変え品を変え体調不良の波…
コノビーさんで記事が公開になりました この人は頼りになる! 海外でのつわりに苦しむ私のために、夫がとった行動 夫、意外と器用に何でもやるタイプです出産後の3…
日本武道館の「全日本書初め大展覧会・席書大会」に参加しました!
昨日はちょっとバタバタしていて更新できなかったので今日更新します というのも… 本日は日本武道館で開催された全日本書初め大展覧会の席書大会に参加してきました!…
新年あけましておめでとうございます 文字は私が書いてみました 2023年もよろしくお願いいたします! さて、今年度の目標ですが ちいちゃんは ①特別賞をとっ…
「ブログリーダー」を活用して、ひいちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。