今週は白まで塗装出来るかな?とか思っていたけれど・・・なんか補修気に入らない部分も有る💦全部サフェーサーやった方が良いとの事なので、今日は一部補修の手直しと下塗りやりましたやっぱり素人上手く出来ないです・・・が!時間掛ければ何とかなるでしょ^ ^サフェーサー吹いて#600で研ぎを施し、1発目の白の塗装待ち^_^ガン今日はかなり綺麗に掃除しました!かなり上塗り不安になって来た(>人<;)...
細かい部品をメッキ(黒クロメート)してリフレッシュ~~♪その2
どうしてもキックをメッキしたくて、またメッキしました!只の拘り^^やった人しか分からないそんなバイク弄りで満足するおいらはマニアックかもしれん・・・依頼したのは☞鈴木メッキ工業所これで2.940円(2.430円+ゆうパック510円)88NSR復活すれば31年前のバイク!最新式のバイクは良い!でもこの時代のバイクが好きなんです!!最後にお願いですランキングUPにご協力お願いしますm(_ _)m ポチッと下の拍手押し...
お盆休みを有効使い前半は帰省し後半はバイク弄り^ ^先ずは割れの補修から仲間に教えて貰って買いましたストレートから出ているプラスチックリペアキット一万ぐらい割れていたアンダーとアッパーカウルフランケンみたいに補修かなりいい感じですやっぱり道具なんですよ‼️うんうん^ ^前回サンドペーパーが無くて途中で終わった作業の続きも白と赤の境目に段差があるので#400で段階を研磨し仕上げに#600でまた全体を研磨し、手でナデ...
暑い時はバイク乗らないでメンテナンス♪前からやろうと思っていてなかなか出なかったタンクコーティング先ずは中性洗剤でタンク内のゴミや油汚れを洗い・・・そこで大問題(>人<;)タンク内に大量のゴミが入ってためっちゃめっちゃ沢山過ぎて焦った(@_@)どうなら既にこのタンクコーティングやってあって、施工した素材はなんなんだろ??樹脂みたいな奴?べっこう飴みたいな塊も出てきましたよ(≧∀≦)️まぁ良く詰まらなかったのが不...
憧れのロスマンズに乗るためにもう後戻り出来ない状況に追い込む!!!!!!!!でまずはデカール購入^^リプロ品 俺には十分過ぎる仕上がりで!全塗装に向けてまずはシール剥がしこれ大変でした!何がって・・・・熱いそうガレージ灼熱なんです・・・・あるだけマシ^^勿体ないのでオリジナルを記念写真シール剥がして糊剥がし・・・めっちゃ時間掛かりました3Mのシール剥がし結構役に立ちましたダブルアクションサンダー #400番...
「ブログリーダー」を活用して、SOULさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。