人生初めて、犬を飼うことになった。犬種はゴールデンレトリバー。日々の生活を記録していきます。
普段はすぐに逃げ回る猫も、ナナがリードに繋がれているので、余裕ぶっこいています。 スポンサーリンク
ウッドデッキの階段。ナナはこの階段が登れません。 隙間があるから足を踏み外したことが2,3回あって、意地でものぼらない ウッドデッキの階段。ナナはこの階段が登れません。 隙間があるから足を踏み外した…
朝の散歩から帰った時と、夕方、私が帰ってきた時はゲージの掃除をするので、ナナは庭に。 パパがリードの先と壁?に金具をつけてくれたから繋ぎやすくなったよ。 スポンサーリンク
パパと散歩に行った時に水を飲ませてもらったらしく、「お水ちょうだい」とアピール。 蛇口から直接ゴクゴク飲めるのね、すごい。
スポンサーリンク 散歩中、すぐに小石を口に入れてしまうナ…
近づいてみたけど、目を合わせないトラ。これ以上はまだ無理みたい。 この猫の名前はチョビちゃん、性格は臆病者です。 いつの日か、仲良くよりそって寝ている所をみてみたいな。 スポンサーリンク
昨日、パパが作ったゲージに「入りたい!」と次女。 伏せ、の練習をしました。 ナナは次女のことをおやつをくれる人と思ってるのか?「伏せ」って次女が言う前から伏せをしておやつをゲットしてました。 ス…
今日はパパが休みなので、朝も夕方もナナの散歩に行ってくれました。行くまえからこんな状態 スポンサーリンク <…
犬を飼うのがはじめてのパパはネットで情報収集してはあれこれ言う。 ナナの座り方がおかしいから病気や!検査しな!と。 でも、実家の柴犬もお姉座りしてたし、大丈夫やって言っても、形成不全かも?とか言い過ぎあせる そんなに変かな?
ホームセンターで買ったゲージ スポンサーリンク
長男のボールを自分のにしちゃったナナ。長男は「あたん~(あかん)」とご立腹! なぜか、このナナ、ボールに以上に執着しています。 めちゃくちゃすきなんだな~。 他の子はどうなんだろう... うちだけ? …
今日は狂犬病の注射をして来たよ。 パパと一緒にはじめてハーネスつけて車に乗って行きました。 痛かったよぅ... スポンサーリンク
次女からバナナチップをもらうため、待て中。 でも、まだちょっとしかできひんけど。 スポンサーリンク
リードを噛むから歩きにくい 犬より人に興奮 …
だぁ~っ 暑かった スポンサーリンク
「ブログリーダー」を活用して、ナナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。