ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山歩きというより階段歩き。 ―― 生駒山
想定外でした。 ●石切から生駒にサクッと登って・・・とおもって、「くさかコース」の登山口に行くと、なんと倒木で立ち入り禁止。で、戻って違うコースから・・・と思ったら戻りすぎて、辻子谷コースで。ここから先は舗装道路と階段のコース。しかもきつい急坂。ただ
2023/12/24 15:40
今年最後の紅葉。 ―― 二上山
紅葉はキレイに残ってた。 ●今年は時期が後ろ倒しになったのか。先週「日曜日。二上山の紅葉が良かった」と言う情報。寒くなり、1週間はたたけど、「まだ、あるはず」と二上山へ。確かに。近くのコンビニから見ると、山は色とりどり。ため池からの景色も美しい。今回
2023/12/10 19:00
歴史山歩。 ―― 河内飯盛山
室町と戦国と昭和と。 ●興味はあったんだけどね…。「わざわざ電車で大阪廻りで四条畷まで出て登るのはなぁ」・・・と思ってた河内飯盛山。地図をよく見ると、「これって緑の文化園から繋がってるのでは・・・」。生駒ドライブウェーとは逆方面に行ったところにある緑
2023/12/03 18:41
退屈。 ――― 第34節 アウエー アルビレックス新潟戦 ● 8位 勝ち点49
-------------------------------------------------------------------アルビレックス新潟 1 - 0 セレッソ大阪-------------------------------------------------------------------試合詳細結局、後半はシュートゼロだっけ? ●新潟はサッカーしてたけど、セレ
2023/12/03 16:10
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、日々是セレッソさんをフォローしませんか?