chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 身体が鰻を渇望します!

      どーしても鰻が食いたくて、ランチに吉野家の鰻重を皆でテイクアウト。大手4社の中で頭一つ抜けているから絶対に旨いよ!!と一押し後、食べて貰っての感想は、 「…

  • サンダーバーズ: 空軍エリート部隊に迫る

    オバマ夫妻がジェネラルプロデュースした米軍の曲技飛行チーム23年の記録映画でした。   エリオット中佐を中心に新たなチームを構築し、認定試験を受ける迄の60日…

  • ラブ、デス&ロボット シーズン4

    意欲的な内容で好きなシリーズですが今回の10話はなんかこじんまりしてました。 とういか、CG慣れし過ぎてしまっており何を見ても既視感しか感じ得ないのかもしれな…

  • 梅干し茶漬け

      ここんところ毎朝食はこれです。 大き目の梅干し2つに、紫蘇をたっぷり。抹茶の粉を掛けて頂いています。 これ以上は塩分過多になるので抑えています。    と…

  • 還暦迄秒読み開始59歳

    もうね、来なくていい日の到来です。 59歳だって・・・ 何を日々感じているか?というと”死”が非常に身近になっていますね。 予感なのか?ただの思い過ごしなのか…

  • F1モナコGP 2025 決勝 近来稀に見る糞レース!

      F1がモナコで開催されるに辺り、昨今ずっと問題視されている”抜けない”点。 車体が大きくなり過ぎたF1にモンテカルロのコース幅は狭過ぎ、全くオーバーテイク…

  • F1モナコGP・予選 2025

      さぁいよいよモナコGPの開幕、まずは予選。 去年の覇者フェラーリのルクレールの気合は尋常では無く、FPは全てトップ。 モナコ人としての意地を感じましたが、…

  • すき家 お食事サラダ

      22年から販売していたようなんですがまったく気づきもしませんでした。 何気にランチでテイクアウトしようとWEB注文していた際に見つけ、オーダーしてみたら、…

  • スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

      ちょいと寄り道した風な記事投稿になってますが、EP4迄勢い見直しておりました。 私的に批判が多かったこのマッチョ感のあるポスターが好きでした(笑)大分、体…

  • 罵倒村

    YouTubeの佐久間宣行のNOBROCK TVで配信された企画”罵倒村”がNETFLIXにて大規模化されリリースされました。  ↑上はオリジナル版で御座いま…

  • 雨月物語

    ”何をいまさら感”ではありますが、過去記事をさらってみるとレビューが無かったので見直して認めておきます。    説明すら不要でしょうが、巨匠”溝口健二”の代表…

  • 無法松の一生

      4度映画化され、58年に稲垣浩がセルフリメイクした三船敏郎版を鑑賞しました。今作はベネチアで金獅子賞を受賞した作品であります。 稲垣は43年に阪妻主演で一…

  • F1エミリア・ロマーニャGP 2025

      昨日の角田のクラッシュに日本中が涙し、迎えた決勝当日で御座います。 ヤキモキした気持ちと不安を抱えながらレースを見守ります。    スタート直後、予選で2…

  • F1エミリア・ロマーニャGP 角田のクラッシュ!

      それは予選Q1開始8分後に発生しました。 ここイモラサーキットは角田にとっては慣れ親しんだコースだったんですが、FPでは中々セットアップが決まらず、良いタ…

  • リディキュラス・シックス

    リデュキュラスとは「馬鹿げている」とか「信じがたい」と言う意味ですが、ポジ的な表現では「すごい」とか「やばい」に相当する言葉だそうです。 そんな6人が集合とい…

  • ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

      当然の流れの中で”ローグ・ワン”の見直し。 既に私の体内では反乱軍の血と涙、帝国の無慈悲さで沸騰し掛けております(笑)  となるとドラマの影響は大で、デス…

  • キャシアン・アンドー シーズン2

    大好きな”ローグ・ワン”に繋がる大事なドラマ”キャシアン・アンドー”のシーズン2がようやくリリースされ、毎週3話づつのリリースの末シリーズ完結の最後の3話が配…

  • 生まれて初めてiPhoneを買う!

      会社の会計システムが変わり、領収証の処理などをカメラで読み込める様にはなったんだけど、現状対応はiPhoneのみという事で中古のiPhone SE3を購入…

  • ANORA アノーラ

    インディペンデントの雄、ショーン・ベイカーがパルムドールとアカデミー賞に2冠に輝いた話題の問題作?ようやく鑑賞出来ました!  一応ストーリーを。NYでストリッ…

  • サンダーボルツ*

    見るか?見ないか?悩んだ挙句、時間が出来たので最終回上映に滑り込みました。敢えてビッグスクリーンじゃなくて、小振りな部屋にしてみました。 MCUの作品は何とな…

  • インサイドマン2

    どうも正式な後継作の様なんですが、今迄存在すら知りませんでした。 ポスターを見ての通りでデンゼルは劇中内の写真で登場する以外出演無し。    でもって、模倣犯…

  • あぁ、うざい・・・

    スマホをいじっていて見たくも無い広告を誤タッチした挙句、こんな物が画面を占有・・・ 普通にニュースを読んでる最中に、画面上にやかましい広告がポツポツと沸いて来…

  • エクストリテリアル

    表題のタイルルは”領土外”という意味です。ドイツ製作の作品で、ジャンヌ・クルソーという中堅どころの女優が母役として主演。    元軍人でPTSDを抱えながらも…

  • B580に固執しております・・・

    手の内に1台転がっていたPCがありました。    ミニマイクロATXが乗っていて拡張性が乏しく放置してましたが、スロットルは空いていました。 なので、、、  …

  • ザ・ストレンジャー

    5年前に配信され話題になったドラマです。 8話構成で1話辺り約60分未満、舞台は英国でサスペンスミステリーでいいかな? 冒頭の変な導入でいきなり煙に巻かれます…

  • トランプの映画関税

    外国で製作された映画に対して100%の関税を課す!? 何を?どうやって? まったくもって意味不明・・・ 国内の映画産業が崩壊寸前などと言いたいことは判るんだけ…

  • アドレセンス

    ついに腰を据えて鑑賞致しました。 タイトルの”アドレセンス”というのは思春期という意味で、誰しもが経験があり、それを見守った親という立場の人も沢山いるでしょう…

  • ハボック

    ”ザ・レイド”一躍有名になったギャレス・エバンスの監督作品との事で、どこ迄トチ狂ったアクションを見せてくれるのか?期待して見てみました。 主演はトム・ハーディ…

  • N-VANのバッテリー交換

      通勤の際に気が付きました。メーターの”アイドリングストップできません”と出てバッテリーマークが出現しています。 これってN-VANのバッテリーの低下を示し…

  • モンキーマン

    デヴ・パテルが監督・脚本・製作・主演と思いの丈をぶつけたアクション映画です。 そもそもはNetflixに配給権を買い付けられた後、製作に名を連ねたジョーダン・…

  • まだまだ使えるぞ!?

      先日、社内のPCを整理掛けて大部分を処分しましたが、状態の良い物を自宅に持ち帰りどこまで延命出来そうか?試してみました。 Z840というHPのワークステー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nakdebuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakdebuさん
ブログタイトル
Sound@Cinema
フォロー
Sound@Cinema

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用