夕食時にふらっとさんちかを。 店頭のディスプレイで気になるメニューがあったので、天清にinこちらは、サンマルク・プロデュースの天ぷら屋さんです。 まずは、角ハ…
少しでもゴルフが上手くなりたくて…ゴルフレッスンに通っています 平日に1回、ラウンドなどの予定が入っていなければ日曜日にもレッスンを受けています。 スタジオ形…
海鮮+焼鳥@海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 サンキタ通り店(三宮)
夕食を求めて、ふらっとサンキタ通り界隈を。 目についた海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 サンキタ通り店へ初めて行ってみよう三ノ宮産直市場は、JR東口店に行ったことは…
所用で湊川へ。さて、お昼ごはん、どうしましょ 湊川大食堂を覗いてみると、結構混んでいたので、方針転換 で、洋食マルヤ 本店へお気に入りの洋食屋さんの一つです …
New Weaponを買ってしまった―All PING化完了(笑)
以前、レイクフォレストリゾートでラウンドした際に、 ちなみに、この友人夫婦とは、ゴルフグッズが被る なにかにつけて、被り被らされ 先に書いたようにクラブ…
リモートワーク続きで出張も無し…。出張が無ければ、その土地の美味しいものが食べられない…。 悲しい ということで、リモートワーク前の出張の思い出を。 名古屋で…
リモートワークという名の引きこもりが続いているワタシ 仕事の終わりが遅くなると、近いのに三宮の街が遠くなります 久しぶりのさんちか 味ののれん街 え〜と、確…
【ゴルフラウンド】サンロイヤルのアーメンコーナー…@サンロイヤルゴルフクラブ②
さて、ランチ 暑くて暑くて、あまり食欲はありませんでしたが…。やはりちゃんと食べとかないとと、ビーフカレーをチョイス あっ、ビールはやめておきました(笑)…
【ゴルフラウンド】猛暑の中の月例@サンロイヤルゴルフクラブ①
お盆ラウンド第3弾、そして最終はホームコースでの月例でございます 本日のウェア。シャツは前から見るとシンプル。このシャツは後に注目して頂かなくては さて、…
誕生日が近い甥に「何、食べたい?」と尋ねると、「肉!」と即答。 いつもの羅生門ではなく、新規開拓でこちらへ。 蔓牛焼肉 太田家 桃彩花 名谷店へ 自社ブラン…
記憶が定かではありませんが…。 たぶん生まれて初めて外食で餃子を食べたのが、ここ珉珉。餃子好きの原点とも言えるし、味の基準となる餃子とも言える。 なので、今で…
オフィスのお食事会、というかお世話になっている担当の方の送別会を開催 会場は、一度訪れたことのある鉄板焼鳥 くちばし 北新地本店で こちらの名物は鉄板…
東広野ゴルフ倶楽部でのラウンド 「だいたい40分くらいで降りてきてください」とキャディーさんから一言。 ドリンクはノンアルにしてみました そして、焼きめしを…
お盆休みラウンド第2弾は、東広野ゴルフ倶楽部去年のパナソニックオープンをはじめ、トーナメントを開催するコースです。 去年もこの時期に予定が入っていましたが…。…
ハンバーガー&ビールを楽しみたかったので…@クラフトバーガー 堂島店(堂島)
たま~に、ハンバーガーって食べたくなりますそれもビールと一緒に そんな気分のある夜。オフィスで仕事を終わらせて、クラフトバーガー 堂島店へ。 贅沢にも、クラフ…
たまの外食ランチでオムバーグを@グリルバールMITSU 本店(三宮)
リモートワークの毎日我が家の回りには、結構多くの飲食店があるのですが…。「リモートワークなのに」なのか「リモートワークだから」なのか分かりませんが、かなり忙し…
「えー、メルセデスベンツのCLA180 シューティングブレークをいつもの山坂道に持ってまいりました」(Ⓒ三本和彦さん@新車情報) といっても、私の「いつもの山…
オフィスを撤去してから約1か月。オフィスのサポートの方々を迎えて、お別れ会と銘打ってお食事会を開催 会場としては、初めて忘年会としてお食事会を開催したお店をチ…
【ゴルフラウンド】お盆ラウンド第1弾@有馬ロイヤルゴルフクラブ ロイヤルコース
お盆期間は3ラウンドを予定 第1弾は、有馬ロイヤルゴルフクラブ 有馬ロイヤルは何度かラウンドしていますが、これまではノーブルコース。 今回は、今年の関西オー…
夕食を求めて、三宮へ。席が空いていたので、天一軒へGo毎度お馴染みの店です 味のあるカウンターに座って…。まずは、ビール生ビールは置いていないんですよ。でも、…
いつかの送別会 福島のpit master VAMOSで宴BBQ的な料理を屋内で楽しめます。 PARTYポテサラ ポテチの袋の中にポテサラが入ってます。袋を…
梅田・お初天神近くにある涿屋でとんかつを頂く活動❗️すなわち、豚活を実施 雰囲気のある細い道を少し迷いながら、到着。 カウンターだけの小さなお店。おおよそと…
写真に撮り切れない「エビフライ&ハンバーグ」@神戸ハンバーグウエスト(神出)
所用で近くに行ったので、話題の「神戸ハンバーグウエスト」に立ち寄り 話題になっているのは、こちらの「エビフライ&ハンバーグ」当然これをオーダー まずは、野…
ご契約を頂いたプロジェクトのキックオフミーティングの後の懇親会 密に留意しながら、広めの個室でゆったりと 先付け三種盛り ホワイトスイートコーン・黒枝豆・自…
とうとうようやく梅雨明け 夏ゴルフの季節、到来 夏ゴルフ初っ端のラウンドは、吉川カントリー倶楽部で いい天気です。 あまり調子はよくないものの、前半は。 ラ…
土用の丑の日の夜。やっぱり、鰻を食べておくか と、ミント神戸へ さて、まずはビールで喉を潤してと オーダーしたのは、上蒲定食丼と迷いましたが、うざくが付いて…
早くもという感じですが…。 4年で29,000km、タイヤ交換をしていなかった私のクルマ。タイヤの山もちょっと寂しい状況…。 すると、ディーラーの方が、「中古…
昼に夜に1~2週間に一度は食べたくなる丸高中華そば。今回は私の夜のパターンをご紹介します まずは、アルコール今日はハイボールをご覧の通り、缶ハイボール。これは…
東京から戻ってくる同僚を待ち伏せして(笑)、新大阪駅界隈で一杯 向かうは、お好み焼・鉄板焼の「登美子」 芸能人・野球選手などの写真・サインがたくさん飾られてい…
うどんを食べにウチからひとっ走り 人気店「八間蔵」へ狭いので駐車場に駐車しにくいのがちょっと難点…。 しばし待って、店内へ。 土日限定20食の…。「極上すじ香…
同僚たちと久しぶりの飲みは、大阪駅前第3ビルの堂山食堂へ 堂山にある本店で食べて以来、お気に入りの「ガリトマ」文字通り、トマスラの上にガリと大葉が乗った一品…
「ブログリーダー」を活用して、Yama-Changさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。