chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yudypon
フォロー
住所
シンガポール
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/16

arrow_drop_down
  • 銘柄選択の基準:ステップ3+α

    【ステップ3:ロング候補とショート候補を組み合わせて銘柄ペアを作る】1. β値の変数を決める∟ 「 x < z { (過去n日間の終値と過去n日間のベンチマーク変動率の共分散)÷(過去n日間のベンチマークの分散) } ≦ y 」∟ 「 x < z { (過去n日間の終値と過去

  • 銘柄選択の基準:ステップ3

    【ステップ3:ロング候補とショート候補を組み合わせて銘柄ペアを作る】1. β値(市場感応度)が同程度の銘柄ペアであること。β値(市場感応度)とは、市場全体の値動きであるベンチマーク(例としてTOPIX、日経平均など)に対し、個別銘柄がどのくらい変動しているかを数

  • 銘柄選択の基準:ステップ2-B【指数連動型相対価値分析】+α

    【ステップ2:銘柄をロング候補とショート候補に分類する】 1. 株価水準指数を基準として、銘柄をロング候補とショート候補に分類する。∟ 「 x < z { (ベンチマーク水準- n日前のベンチマーク水準)÷ n日前のベンチマーク水準× 100 [%] } ≦ y 」(x:ロ

  • 銘柄選択の基準:ステップ2-B【指数連動型相対価値分析】

    【ステップ2:銘柄をロング候補とショート候補に分類する】1. 株価水準指数がベンチマークに対して、(相対的に)低い銘柄をロング候補に、(相対的に)高い銘柄をショート候補に分類する。株価指数とは、株価の値動きや株価の水準を示すために数値化されたもの。過去のある

  • 銘柄選択の基準:ステップ2-A【単純比較型相対価値分析】+α

    【ステップ2:銘柄のスクリーニングを行う】 1. 株価水準指数から対象銘柄をスクリーニングする。∟ 「 x < z { (ベンチマーク水準 - n日前のベンチマーク水準)÷ n日前のベンチマーク水準 ×100 [%] } ≦ y 」(x:任意の変数・y:任意の変数)2. 信用

  • 銘柄選択の基準:ステップ2-A【単純比較型相対価値分析】

    【ステップ2:銘柄のスクリーニングを行う】1. 株価水準指数から対象銘柄をスクリーニングする。株価指数とは、株価の値動きや株価の水準を示すために数値化されたもの。過去のある基準点の株価水準を決定し、現時点での株価水準が基準点と比較して高い水準か低い水準にある

  • 銘柄選択の基準:ステップ1+α

    【ステップ1:取引市場・出来高・時価総額・売買代金の選択基準】 1. 市場の母集団の対象を決める∟ 「東証1部」「東証2部」「マザーズ」「JASDAQ」「ヘラクレス」「その他」→ この中では時価総額・出来高・売買代金がともに大きい「東証1部」の銘柄を抽出すると

  • 銘柄選択の基準:ステップ1

     ペアトレードはいかなる相場状況であってもマーケットに対して、最適と思われる銘柄ペアを組み合わせ両建て取引を行うことにより、相場変動によるリスク(βリスク)を「ある程度吸収すること」が期待できる。これはマーケットニュートラル戦略の基本的な考え方となる。さ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yudyponさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yudyponさん
ブログタイトル
ペアトレードブログ
フォロー
ペアトレードブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用